「エラが張って顔が大きく見える…」「食いしばりや歯ぎしりが気になる」そんな悩みに効果的な、えらボトックス。
筋肉を緩めて小顔効果が期待できるほか、顎の痛みや歯ぎしりの軽減にも役立ちます。
とはいえ、エラボトックスは安さだけで選ぶと腫れや失敗のリスクも。後悔しない施術を受けるには、経験豊富な医師や厚生労働省承認薬の使用などが大切です。
この記事では、効果を実感できるエラボトックスおすすめクリニックをご紹介。
初めての方も安心して選べるよう、薬剤の違いや注意点も詳しく解説します。
🌟この記事のまとめ🌟 |
---|
- エラボトックスとは
エラにボツリヌストキシン製剤を注射し、咬筋を萎縮させる施術! - 小顔効果や歯ぎしりなどの緩和がなどの効果に期待!
- エラボトックスには主にアラガン社製と韓国製の2種類
- 「TCB東京中央美容外科」なら技術力が高く料金も安い!
|
| TCB東京中央美容外科 | 品川美容外科 | 東京美容外科 |
---|
|  |  |  |
---|
おすすめ ポイント | ・アラガン社からの賞を受賞! •ボトックスの症例実績が豊富◎ | ・コアトックスなら効果が持続! •定期的にボトックスを打ちたい方に! | ・開院以来20年医療事故0!! ・確かな実績を持つ医師が在籍! |
---|
初回料金 (税込) | \WEB限定!25,000円OFF/ 両側:0円/全顔
通常5,880円 | 両側:3,240円
通常8,320円 | 初回:35,000円
|
---|
2回目以降料金 (税込) | 片側:2,940円 両側:5,880円 両側強力:9,880円 | 片側:1,620円 両側:8,320円 両側強力:16,640円
| 1回:35,000円
|
---|
こんな人に おすすめ | コスパ重視の人 | 片側のエラのハリ 改善したい人 | 医師による実績が豊富な クリニックを探している人 |
---|
施術対応 店舗数 | 105院 (札幌・仙台・渋谷・横浜 ・大宮・梅田院・福岡) | 39院 (札幌・品川・新潟・名古屋 ・表参道・横浜・広島・福岡) | 16院 (札幌・青森・秋田・新宿 ・赤坂・銀座・梅田・福岡) |
---|
詳細 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 |
---|
公式 | 予約はこちら | 予約はこちら | 予約はこちら |
---|
エラボトックスは、咬筋と呼ばれる筋肉にボツリヌストキシンを注入し、筋肉の動きを緩めて小顔効果を得る治療です。噛み締め癖や歯ぎしりによる筋肥大を改善し、フェイスラインをすっきりと整えることができます。メスを使わず、短時間で小顔を目指せるのが魅力的です。
グロウナビサイト監修者
経歴・プロフィール
東京医科大学卒業(2004年)東京医科大学卒業後、麻酔科学講座入局。麻酔科退局後、 都内皮膚科・美容皮膚科院長として勤務。平成24年より医療法人容紘会高梨医院 皮膚科・ 美容皮膚科を開設。

エラボトックスにおすすめのクリニック14選
TCB東京中央美容外科
品川美容外科
東京美容外科
聖心美容クリニック
ガーデンクリニック
銀座よしえクリニック
TAクリニック
湘南美容クリニック
料金(税込)
初回限定:0円
通常1回:9,880円
強力1回:5,880円
初回限定:3,240円
通常1回:8,320円
強力1回:11,550円
1回:35,000円〜
1回:55,000円
11,000円
/ボツラックス
69,300円/
ボトックスビスタ
2,900円〜
ボツリヌストキシン注射
1回:8,800円〜
強力1回:16,000円〜
お得情報
25,000円OFF
クーポンあり!
会員登録で
20%OFF
-
-
-
-
-
-
種類
2種類
•ボツラックス
ローズトックス
3種類
•ニューロノクス®
•コアトックス®
•アラガン社
ボツリヌス注射
3種類
•ボツラックス
•ボトックスビスタ
(アラガン社)
•コアトックス
2種類
•ボトックスビスタ
(アラガン社)
•ディスポート
2種類
•ボツラックス
•アラガン
1種類
•ボトックスビスタ
2種類
•ボトックス
•ボツリヌストキシン
(韓国製)
2種類
•ボトックスビスタ
(米製)
•ボツリヌストキシン
(韓国製)
クリニック数
全国105院
(新宿/横浜/札幌/仙台/名古屋/梅田/広島/福岡)
39院
(札幌•仙台•新宿•横浜•新潟•梅田•京都•岡山•福岡)
16院
(札幌/青森/秋田/赤坂/銀座/新宿/池袋/名古屋/梅田/福山/福岡/熊本/沖/下関FC/佐賀FC/諫早FC)
9院
(札幌/東京/埼玉 横浜/熱海/名古屋 /大阪/広島/福岡)
全国8院
全国7院
全国9院
252院
(北海道/東北/関東 中部/関西/中国 四国/九州/沖縄)
※料金はすべて両側注射した場合の価格です。
>>おすすめのエラボトックスクリニックランキング根拠
>>クリニックサロン情報一覧
「できるだけ安く受けたい」「信頼できる先生にお願いしたい」など、ニーズに合わせて選べるよう、特徴や注入薬剤、料金もあわせて掲載しています。
料金以外にも、ボトックスの種類や名医がいるかなども確認してみるとよいでしょう。
TCB東京中央美容外科

おすすめポイント
- ボトックスビスタ開発のアラガン社が贈る賞を3年連続受賞するほど実績豊富
- WEB限定のクーポン使用で
通常:3,000円(税込)→0円!! - 万が一の時は無料で保証してくれる
- クリニックは全国105箇所に展開
TCB東京中央美容外科は、ボトックスビスタを開発したアラガン社が贈る「アラガン ビューティー アワード2020」を受賞するほど実績豊富なクリニックです。
ボトックスは、韓国製ボツラックスとアラガン社製ボトックスの2種類を取り扱い、リーズナブルなのが特徴。
Recommend
通常1部位3,500円(税込)ですが、WEBクーポン使用で初回0円で施術できます。
また、大手美容クリニックなため保証制度も充実。万が一時があっても無料で修正してくれるので不安を感じにくい材料のひとつになります。
- WEB限定の2万円OFFクーポンあり
- 通常よりも多く入れることができる
1回の料金(税込) | 【エラ片側】 韓国製ボツラックス:1,470円 アラガン社製ボトックス:10,200円 |
---|
施術時間 | 5~10分 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 新宿3丁目院:10:00~19:00 |
---|
無料カウンセリング | 有 |
---|
クリニック数 | 105院 都内・関東・北海道・東北・中部・関西・中国・四国・九州・沖縄 |
---|
出典:TCB東京中央美容外科
※2023年9月時点
TCB東京中央美容外科の口コミ
最初から最後までとても親切で優しかったです!美容外科自体初めてで、緊張もしてましたが丁寧な説明と施術中も声かけなどをしてくれたおかげで安心して終えることができました。-
GoogleMap(一部抜粋)品川美容外科

おすすめポイント
- エラボトックスが初回料金3,240円(税込)〜/両側
- ボトックスの種類は全部で3つ!料金や悩みに合わせて選べる!
- 持続的な注入でも効果が落ちにくい「コアトックス」あり
- 初回やBMC会員(メンバー会員)ならお得に施術できる!
品川美容外科は、初回限定でエラ両側3,240円〜と比較的リーズナブルな価格で施術できるクリニックです。
Recommend
薬剤は全部で3つ取り揃えがあり、用途や料金によって使い分けることができます。
中でもコアトックスなら、通常のボツリヌトキシン製剤に比べて抗体があるので、定期的に打っても効果を持続しやすいです。
BMC会員になると通常料金から20%OFFの価格で施術できるのでお得と言えるでしょう。
定期的にエラボトックスを打って、小顔をキープしたいという方には品川美容外科がおすすめ!
- 3種類のボツリヌス・トキシン製剤を使用
- 定期的に打っても効果が落ちにくい
- BMC会員なら通常の20%OFF
1回の料金(税込) | 片側:1,620円 両側:3,240円 |
---|
施術時間 | 5〜10分 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|
無料カウンセリング | 有 |
---|
クリニック数 | 39院 (品川・横浜・梅田・札幌・名古屋・福岡など) |
---|
出典:品川美容外科
品川美容外科の口コミ
先生のカウンセリングも丁寧で、無理な勧誘もなくスムーズに施術を受ける事ができました。看護師さんも優しくて好印象でした。-
GoogleMap(一部抜粋)東京美容外科

おすすめポイント
- 熟練医師が理想のフェイスラインに導く
- 初回料金でお得に施術を受けられる
- 術後安心保証※2付き
東京美容外科は、熟練の専門医がひとり一人の顔の状態を診断して適した量を注入するため、理想のフェイスラインに近づけるクリニックです。
Recommend
ボツラックス・アラガン・コアトックスの3種類の薬剤を選択可能です。有料オプションでクリームタイプの麻酔を使用できます。
初回はお得な価格で施術を受けられるので、エラボトックスを試してみたい人にもおすすめです。カウンセリングは何度でも無料なので、納得いくまで相談できます。
術後安心保証付き※2なのもうれしいポイントです。適正量注入後、効果が見られなければ、追加の施術を受けられます。
- 3回、5回コースは割引が適用される
- 他院の修正にも対応
1回の料金(税込) | ボツラックス:1回50単位35,000円、追加10単位7,400円 アラガン:1本10単位初回8,800円、2回目以降13,200円 コアトックス:1本10単位初回13,200円、2回目以降16,500円 |
---|
施術時間 | 10分程度 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 赤坂院:10:00~19:00 |
---|
無料カウンセリング | 有 |
---|
クリニック数 | 21院 (札幌・新宿・横浜・名古屋・梅田・福岡など) |
---|
出典:東京美容外科
※1 2022年12月時点
※2 保証の詳細につきましては、公式ページをご確認いただきますようお願いいたします。
東京美容外科の口コミ
聖心美容クリニック

おすすめポイント
- 医師全員がボトックスビスタ®︎VST認定医
- アイシング実施で痛みを緩和
- 輪郭注射とのセットプランも用意
聖心美容クリニックのエラボトックスは、アラガン製のボトックスビスタです。
医師全員がVST認定医でありボトックス治療に研鑽を積んだ専門性には、安心感があります。顔の状態により絶妙な調整をしてくれるため、効果を感じやすいでしょう。
Recommend
施術時はアイシングを行うので、痛みが気になる人にもおすすめ。希望に応じて、塗る麻酔の使用(有料)も可能です。
エラボトックスに加えて、輪郭注射の同時申し込みもできます。同時申し込みならセットプランを利用できるのでお得です。
24時間緊急サポートを実施しており、深夜でも対応してもらえるので万が一に備えられます。
- アラガン社の「ボトックスビスタ」と
イプセン社の「ディスポート」を導入 - 医師が実際に体験する導入審査を合格した薬剤
- 痛みを減らすためのアイシング実施
1回の料金(税込) | ボツリヌストキシン注入:52,800円 |
---|
施術時間 | 約10分 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 六本木院:10:00~19:00 |
---|
無料カウンセリング | 有 |
---|
クリニック数 | 11院 札幌・六本木・銀座・大宮・横浜・熱海・名古屋・大阪・広島・福岡・渋谷 |
---|
出典:聖心美容クリニック
聖心美容クリニックの口コミ
ガーデンクリニック

おすすめポイント
- 韓国製・アラガン社製から選べる
- 安いモニター価格が用意されている
- クリニックの立地がアクセス良好
ガーデンクリニックは開院から20年以上の、経験豊かなクリニックです。
無料のカウンセリングで悩みや・疑問、要望をじっくりヒアリングし、オーダーメイドの施術を提案します。
Recommend
ガーデンクリニックのエラボトックスは、韓国製とアラガン社製の2種類です。10単位・50単位・100単位を選択できます。
モニターを募集しており、安いモニター価格で施術を受けられるのもガーデンクリニックの魅力です。
首都圏を中心に、大阪・福岡など全国各地にクリニックがあります。駅近でアクセス良好なので、通いやすいですよ。
- 最大100単位まで注入できる
- モニター価格で安く施術できる
1回の料金(税込) | 【BOTULAX】 10単位:通常11,000円、モニター8,800円 50単位:通常44,000円、モニター35,200円 100単位:通常77,000円、モニター61,600円 【Allergan】 10単位:通常16,500円、モニター13,200円 50単位:通常55,000円、モニター44,000円 100単位:通常99,000円、モニター79,200円 |
---|
施術時間 | 数分 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 池袋院:10:00~19:00 |
---|
無料カウンセリング | 有 |
---|
クリニック数 | 8院 池袋・新宿・品川・船橋・横浜・名古屋・大阪・福岡 |
---|
出典:ガーデンクリニック
ガーデンクリニックの口コミ
銀座よしえクリニック

おすすめポイント
- ボトックス注入指導医・監修医のクリニック
- 症例モニター募集でコスパ良好
- 施術料金の当日支払いで初診料無料
銀座よしえクリニックは、ボトックスの注入指導医・監修医のクリニックです。高い技術を持つ医師が、施術してくれます。
Recommend
症例モニターを募集しています。通常価格よりも安い価格で施術を受けられるので、コスパ重視の人は要チェックです。
塗る麻酔を選択できるので、痛みが気になる人にも向いています。
初診料は3,300円(税込)ですが、当日に施術料金を支払えば初診料は無料になりますよ。
1回の料金(税込) | 【エラ片側】 通常料金43,000円 モニター料金23,000円 【エラ両側】 通常料金63,000円 モニター料金33,000円 |
---|
施術時間 | 15分程度 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 【銀座院】 平日10:00~14:00、15:00~19:00 土日祝10:00~14:00、15:00~18:00 |
---|
無料カウンセリング | ‐ |
---|
クリニック数 | 7院 銀座・大岡山・表参道・都立大・新宿・池袋・横浜 |
---|
出典:銀座よしえクリニック
銀座よしえクリニックの口コミ
TAクリニック

おすすめポイント
- アラガン社製・韓国製を選択できる
- 丁寧なカウンセリングで医師と施術後のイメージを共有
- 交通費補助サービス※1がある
TAクリニックでは、アラガン社製のボックスビスタと韓国製のボツリヌストキシン製剤を選択できます。
Recommend
韓国製ボツリヌストキシン製剤なら、エラ片側の施術を初回1,450円(税込)の値段で受けられます。
カウンセリングにしっかり時間をかけることもが、TAクリニックの特徴です。
丁寧なカウンセリングにより施術後のイメージを医師と共有できるので、理想の仕上がりに近づけるでしょう。
交通費の補助サービスがあるのもうれしいポイントです。条件を満たせば交通費の一部を補助してもらえますよ。
- エラボト業界最安値
- 小顔整形に特化したクリニックで安心
1回の料金(税込) | 【エラ片側】 韓国製ボツリヌストキシン:初回1,450円、2回目以降4,500円 アラガン社製ボトックスビスタ:21,500円 |
---|
施術時間 | 5~10分 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 新宿院:10:00~19:00 |
---|
無料カウンセリング | 有 |
---|
クリニック数 | 9院 新宿・銀座・横浜・大阪・福岡・川越・高崎・仙台・札幌 |
---|
出典:TAクリニック
※1 適用の条件等につきましては、公式ページをご確認いただきますようお願いいたします。
TAクリニックの口コミ
先生はもちろん、カウンセラーの方や看護師の方も丁寧に接してくださりました。
湘南美容クリニック

おすすめポイント
- 【期間限定】モニター価格も対象!美容外科全治療が期間終了まで毎回15%OFF※
- リピーター率90%以上の人気の高さ※1
- 希望に応じて倍量の注入が可能
- 効果が見られない場合は1回分無料で注入できる※3
湘南美容クリニックは、累計来院数2,051万人のクリニックです※2。紹介リピーター率は90%以上※1であり、人気の高さが伺えます。
湘南美容クリニックのエラボトックスは、韓国製とアラガン社製を選択可能です。
Recommend
希望に応じて倍量(80単位)の注入もできるので、効果を感じやすいでしょう。
保証制度が充実しているのも、湘南美容クリニックのおすすめポイントです。1年間に3回施術しても効果がまったく見られない場合、1回分の注入が無料になります※3。
また、今なら期間限定で美容外科全治療が毎回の施術料金より15%OFFで利用可能。モニター価格も対象なのでお得に受けたい方はおすすめでしょう。
カウンセリングは無料で気軽に相談できます。今なら受けた方全員に5,000円相当のポイントプレゼント中。
- 症例実績73万件以上
- 安心保証制度あり(1ヶ月 )
- 1ヶ月程度で効果を実感できる
1回の料金(税込) | 【両側全体】 韓国製ボツリヌストキシン:40単位 8,800円 ボトックス(アラガン):40単位 18,800円 |
---|
施術時間 | 10分 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 新宿本院:10:00~19:00 |
---|
無料カウンセリング | 有 |
---|
クリニック数 | 148院※4 北海道・東北・東京・関東・中部・関西・中国・四国・九州・沖縄・ベトナム・アメリカ |
---|
出典:湘南美容クリニック
※ 2024年8月15日まででモニター価格も対象。LINEクーポンとの併用は不可ですのでご了承ください。
※1 2022年度の総来院数に占める2回目以降の来院人数
※2 2005年1月~2023年5月末の総累計来院数
※3 保証期間:初回施術日より1年間
※4 2023年9月24日時点
湘南美容クリニックの口コミ
カウンセラーの女性の方はとてもご丁寧に対応して下さり、聞きにくいことやなにか不明な点など何度も聞いて下さって安心して説明を聞けました。-
GoogleMap(一部抜粋)城本クリニック

おすすめポイント
- 専門知識を持つ医師・看護師のみが在籍
- 取り扱うボツリヌストキシン製剤の種類が豊富
- 24時間メール相談・無料カウンセリングで相談しやすい
城本クリニックは、1988年の開院から10万件以上の症例実績を持つクリニックです。
無資格のカウンセラーはおらず、医療の専門知識を持つ医師・看護師のみが在籍しているため安心感があります。
Recommend
取り扱っているボツリヌストキシン製剤は、ボトックスビスタ・ゼミオン・コアトックス・ニューロノクスと種類豊富なので、目的に合わせて薬剤を選べます。
形成外科・美容外科・形成外科・一般外科など、外科出身の医師が施術を行うのも城本クリニックの特徴です。
高い技術を持っており、施術を受ける人の顔の状態に合わせて薬剤を注入します。
24時間メール相談・無料カウンセリングが用意されているので、疑問・悩みを気軽に相談しやすいですよ。
- ボツリヌストキシン製剤が豊富
- 高い技術力を保有
- 症例が多数
- ライトとレギュラーの詳しい注入量が明記されていない
1回の料金(税込) | 【エラ両側】 ボトックスビスタ・ライト:32,780円 ボトックスビスタ・レギュラー:63,800円 |
---|
施術時間 | 5~10分 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 池袋院:10:00~19:00 |
---|
無料カウンセリング | 有 |
---|
クリニック数 | 25院 (池袋・横浜・大阪・静岡・大阪・福岡など) |
---|
出典:城本クリニック
城本クリニックの口コミ
共立美容外科

おすすめポイント
- ボトックスビスタ®︎の認定医が施術
- 解剖学に精通した医師がカウンセリングを行う
- 確定した内容以外の費用は発生しない
共立美容外科は、1989年開院の実績豊富なクリニックです。経験豊富なベテラン医師が在籍しています。
Recommend
副作用に配慮するため、カウンセラーではなく医師が直接カウンセリングを実施してくれます。
事前のカウンセリングで筋肉の付き方を把握し、適した量・位置に注入。筋肉が原因のエラ張りではなかった場合、他の美容医療も提案してもらえますよ。
カウンセリングは無料です。納得いくまで相談でき、確定した内容以外の費用は発生しませんよ。
- 医師がカウンセリングを担当
- カウンセリングで適した施術を提案
- アラガン社の認定医が施術
1回の料金(税込) | ボトックスビスタ:55,000円 |
---|
施術時間 | 15分程度 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 新宿本院:10:00~19:00 |
---|
無料カウンセリング | 有 |
---|
クリニック数 | 26院 (仙台・銀座・立川・横浜・梅田・福岡など) |
---|
出典:共立美容外科
共立美容外科の口コミ
水の森美容クリニック

おすすめポイント
- ボトックスビスタ一択で選びやすい
- 痛みを最小限に抑える29ゲージ針を使用
- 術後の検診が無料
水の森美容クリニックのエラボトックスは、アラガン社製ボトックスビスタの一択です。
VST認定医が、咬筋の発達具合を見極めて適量を注入します。ボトックスビスタを希望する人に、おすすめのクリニックです。
Recommend
痛みを抑える29ゲージの極細針を使用しているので、痛みが苦手な人にもぴったり。希望に応じて、笑気麻酔オプションを付けられます。
術後の検診を無料で実施しており、仕上がりや副作用などの疑問・不安があれば、いつでも相談できます。]
30歳未満の人には、ボトックスと脂肪吸引がセットのプランも用意されています。しっかり小顔を目指したい人は要チェックですよ。
- 極細針使用で痛みが少ない
- 術後の検診が無料
- 小顔に特化したセットプランも用意
1回の料金(税込) | ボトックスビスタ:44,000~66,000円 |
---|
施術時間 | 5~10分 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 名古屋院:10:00~19:00 |
---|
無料カウンセリング | 有 |
---|
クリニック数 | 5院 (名古屋・大阪・新宿・銀座・梅田・福岡など) |
---|
出典:水の森美容クリニック
水の森美容クリニックの口コミ
院内がとても清潔感があり、案内もスムーズで、看護師さんや受付の方、先生方のお人柄も良く、安心して来院できました。カウンセリングも術前も術中も優しく丁寧に声をかけてくださり、安心して身を任せることができ、本当に感謝しています。-
GoogleMap(一部抜粋)
シロノクリニック

おすすめポイント
- 開院から30年以上・症例数50万件以上の豊富な実績※1
- 3年連続「アラガン ビューティーアワード」を受賞※2
- こだわりの技術で自然な表情に調整
シロノクリニックは、開院年数30年以上・症例数50万件以上の実績豊富なクリニックです。
Recommend
国内の美容医療の発展に貢献したクリニックに与えられる「アラガンビューティーアワード」を3年連続で受賞※2しています。
エラボトックスで使用するのは、アラガン社のボトックスビスタです。
シロノクリニックならではのこだわりの技術で、筋肉の動きを見極めて自然な表情に調整します。ナチュラルな仕上がりを求める人におすすめです。
医師自らが施術を体験しているので、悩み・疑問を相談しやすいですよ。
- アラガンビューティーアワードを連続受賞
- 自然な仕上がりを重視
- 医師自ら施術を体験し患者に理解を深めている
1回の料金(税込) | ボトックスビスタ:110,000円 |
---|
施術時間 | 20~30分 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 恵比寿院 月~土10:00~19:00 日9:00~18:00 |
---|
無料カウンセリング | ‐ |
---|
クリニック数 | 4院 恵比寿・銀座・横浜・札幌 |
---|
出典:シロノクリニック
※1:総数
※2:2017年~2019年の実績
シロノクリニックの口コミ
もとび美容外科クリニック

おすすめポイント
- 取り扱っている薬剤の種類が豊富
- 施術動画を公開しているのでイメージしやすい
- カウンセリング無料で公式サイトから簡単に予約できる
もとび美容外科クリニックのエラボトックスは、小顔ボトックス・強力小顔ボトックス・超強力小顔ボトックスの3種類です。
使用する薬剤の量が異なり、咬筋の厚み・施術頻度に合わせて適したものを提案してもらえます。
Recommend
取り扱っている薬剤は、ゼミオン(ドイツ製)、アラガン社(アメリカ製)、ボツラックス・リジェノックス(韓国製)と種類豊富です。
院長が実際にエラボトックスを注入する動画が、YouTubeで公開されています。動画を見れば施術をイメージしやすいでしょう。
カウンセリングは無料で受けられます。公式サイトの専用フォームから、簡単に予約できますよ。
- 3段階で注入量を選べる
- 製剤が3種取り揃えている
- YouTubeで実際の施術映像を公開
1回の料金(税込) | 【リジェノックス】 小顔ボトックス21,780円 強力小顔ボトックス38,280円 超強力小顔ボトックス49,280 【アラガン】 小顔ボトックス32,780円 強力小顔ボトックス60,280円 超強力小顔ボトックス76,780円 【ゼミオン】 小顔ボトックス43,780円 強力小顔ボトックス74,800円 超強力小顔ボトックス92,400円 |
---|
施術時間 | 5分ほど |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|
無料カウンセリング | 有 |
---|
クリニック数 | 1院 新宿 |
---|
出典:もとび美容外科クリニック
もとび美容外科クリニックの口コミ
カウンセリングでは誠実に伝えるべきことを伝えてくださり、それらを踏まえて適切な施術を行っていただけたので、安心してお任せできました。-
GoogleMap(一部抜粋)
麻布ビューティクリニック

おすすめポイント
- ボトックスビスタの年間消費量国内NO.1※
- アラガン・ジャパン認定講師とファカルティが在籍
- 女性医師が多い
麻布ビューティクリニックは、アラガン社ボトックスビスタの年間消費量国内NO.1の実績があるクリニックです。
Recommend
アラガン・ジャパン認定講師と、アラガン社から指名される国内に数人しかいない指導者「ファカルティ」が在籍しています。
ボトックスビスタ以外にもニューロノックス・ゼオミンなど、豊富な薬剤を取り扱っています。
経験豊富な女性医師が多く在籍しているので、男性医師に抵抗がある人にもおすすめですよ。
- アラガン社ボトックスビスタの実績が多い
- 製剤のラインナップな豊富
- 女性医師が多く相談しやすい
1回の料金(税込) | 66,000円 |
---|
施術時間 | 5分 |
---|
施術回数 | 1回 |
---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
---|
無料カウンセリング | 有 |
---|
クリニック数 | 1院 麻布 |
---|
出典:麻布ビューティクリニック
※2016年調べ
麻布ビューティクリニックの口コミ
何度もお世話になってますがいつ行っても受付の方も先生も皆さんとっても感じがよく丁寧でプロ意識といいますか、本当に素晴らしいです。-
GoogleMap(一部抜粋)
そもそもエラボトックスとは?効果と継続時間
エラボトックスとは、ボツリヌス製剤をエラの筋肉(咬筋)に注射し、筋肉の動きを弱めることで小顔効果を得る施術です。
エラにある咬筋は食事の際などに重要な役割を果たす一方で、食いしばりや歯ぎしりのクセがある人は特に発達しやすく、エラ張りの原因になります。
Recommend
筋肉が過度に発達するとフェイスラインが四角く見えてしまうため、えらボトックスで筋肉を休ませることでシャープな輪郭を目指せます。
持続期間はおよそ3〜6か月程度で、効果をキープするには数か月おきに繰り返す施術が必要になります。徐々に筋肉が小さくなることで、「効果が長持ちするようになった」と感じるケースもあります。
エラボトックス1回だけでも効果ある?おすすめな人

えらボトックスの効果は「1回の注射」でも感じられることが多いですが、即効性はなく、通常は数日〜1週間後から少しずつ変化が出てきます。
ただし「1回で十分に効果が出る人」もいれば、「戻るのが早く感じる」「効果が弱い」と感じる人もいて、体質や筋肉の発達具合によって差があるのが特徴です。
施術時間・ダウンタイムが短いエラボトックスは、仕事や家事、学校で忙しい人におすすめです。徐々に効果が現れるので、自然な変化を求める人、周囲に気づかれたくない人にも向いています。
Recommend
注射1本で施術が終わるので、メスを入れるのが怖い人にもおすすめです。エラ張りの原因が筋肉にある人なら、切開しなくても大きな効果を期待できます。
エラボトックスで得られる効果は、見た目だけではありません。咬筋をゆるめるので、食いしばり・歯ぎしりに悩んでいる人にもおすすめの施術です。
胎児・乳児への安全性が保証されていないので、基本的に妊娠中・授乳中・妊娠の可能性がある人は施術を受けられません。
エラボトックスは、咬筋の発達によるエラ張りや顔の横幅が気になる方、歯ぎしり・食いしばりがある方に適しています。ボトックスは筋肉の動きを一時的に抑えることで、張った筋肉をほっそりさせ、フェイスラインをなめらかに整える効果があります。
参考:エラのボトックス注射 | 小顔整形・リフトアップ | 美容整形はTCB東京中央美容外科
年代別エラボトックスの効果
えらボトックスは年齢によって効果の出方や見え方が少しずつ変わります。
年代 | 特徴 | ポイント |
---|
20〜30代 | 食いしばり・歯ぎしり改善+小顔効果 | 筋肉原因のエラ張りに特に有効 |
40代 | 小顔効果はあるが、たるみが目立ちやすい | HIFUや糸リフトとの併用が推奨 |
50代 | フェイスラインの変化は緩やか | たるみ治療を組み合わせると効果的 |
年代に応じた特徴を押さえることで、施術満足度が高まります。
メンズでもえらボトックスで効果は出る?
もちろん、男性でもエラボトックスの効果が期待できます。
特に、食いしばりや歯ぎしりの癖がある方は咬筋(こうきん)という筋肉が発達していることが多く、注射によって筋肉のハリをやわらげることで、フェイスラインがすっきり見える効果が期待できます。
最近では、小顔目的だけでなく、食いしばり改善を目的に施術する男性も増えており、男性向けプランやメンズOKのクリニックも多くなっています。
エラボトックスの効果の持続期間はどれくらい?
エラボトックスで得られる効果は、一般的には3ヶ月~6ヶ月ほど持続すると言われています。
効果をキープするには数か月おきに繰り返す施術が必要になります。徐々に筋肉が小さくなることで、「効果が長持ちするようになった」と感じるケースもあります。
頻度については、医師と相談して決めるようにしましょう。
医療ハイフや糸リフトと併用することで、相乗効果やより長い持続効果が期待できるためおすすめです。
もし併用する場合は、同じクリニックで受けると良いでしょう。受ける順番や空ける間隔も含めて医師との相談が必要になります。
エラボトックスの効果は一般的に3〜6か月持続しますが、運動習慣がある方やストレスによる食いしばり癖がある方は、筋肉のボリュームが戻りやすい傾向があります。また、初めて施術を受けられる方で咬筋の発達が強い場合は、3か月後に再施術を行うことで、より安定した持続効果が期待されます。
エラボトックスの種類と薬剤【おすすめの製剤は?】

日本で使われることが多いボツリヌストキシン製剤は、「アラガン社製」と「韓国製」の2種類に大別されます。それぞれのボツリヌストキシン製剤の特徴について解説します。
アラガン社製:厚生労働省認可の安心感
アラガン社が製造・販売しているのは、「BOTOX VISTA(ボトックスビスタ)」という名称のボツリヌストキシン製剤です。
Recommend
世界中で使用されているボツリヌストキシン製剤で、米食品医薬品局(FDA)の認可を取得済みです。日本の厚生労働省も認可しております。
料金相場は2~5万円程度と韓国製と比較するとやや高いですが、60ヶ国以上での使用実績があります。
日本で認められている薬剤を使いたい人や、利用者が多い薬剤を選びたい人に、アラガン社製はおすすめです。
アラガン社は認定医制度(VST)を定めており、基本的にVST認定医しか注入できません。知識豊富な医師からエラボトックスの施術を受けたい人にぴったりですよ。
参考:ボトックス注射 | 美容整形はTCB東京中央美容外科
参考:エラボトックスにおすすめの人気クリニック12選!上手い医師や後悔しない選び方も解説 | SATOMI Scope
韓国製:ジェネリックでコスパ良好
韓国製のボツリヌストキシン製剤は、「ボツラックス(Hugel社製)」「ニューロノクス(メディトックス社製)」「コアトックス(メディトックス社製)」などが代表的です。
アラガン社製品のジェネリック品にあたり、韓国食品医薬品安全庁(KFDA)の認証を受けています。
Recommend
ジェネリック相当品ならではの料金の安さが、韓国製の大きな魅力。コスパを重視する人におすすめの製剤です。
料金相場は1〜3万円とアラガン社と比べると安価で施術することができます。しかし、安いからといって韓国製のボツリヌストキシン製剤が低品質なわけではありません。
日本では多くのクリニックが韓国製を取り扱っています。エラボトックスが安いクリニックを求めているなら、韓国製の製剤を扱っているクリニックを探してみましょう。
エラボトックスで何を重視するのかを明確にして、どの製剤を選ぶか医師に相談するといいですね。
参考:エラボトックスにおすすめの人気クリニック12選!上手い医師や後悔しない選び方も解説 | SATOMI Scope
エラボトックスで頬コケ?失敗・後悔しないために
えらボトックスは小顔効果や食いしばり改善に有効な一方で、「効果がなかった」「笑えない」「老けて見える」といった後悔の声も見られます。ここでは代表的な不安とその理由をまとめています。
- 効果がない/弱い
→1回だけでは効果を実感しにくい場合や、エラ張りの原因が骨格にあるケースでは変化が少ないことがあります。 - 笑えない・表情が不自然
→注入量や位置が適切でないと、笑顔や表情がぎこちなくなることがあります。 - 戻るのが早い
→効果の持続期間は3〜6か月が一般的で、体質や筋肉の発達度合いによっては「戻るのが早い」と感じる人もいます。 - 老けて見える
→ 筋肉が弱まりすぎると頬がこけ、フェイスラインが痩せて老けた印象になる場合があります。 - 噛みにくい
→ 咬筋を緩める作用により、施術直後は硬いものが噛みにくいと感じることがあります。
これらのリスクや後悔の原因を理解し、事前に対策を講じることが、えらボトックスで失敗を避けるために重要です。
エラボトックスにより表情が不自然になるのではとご不安に思われる方もいらっしゃいますが、適切な部位に必要な量を見極めて注入すれば、表情が固まることはありません。技術と経験を持つ信頼できる医師のもとで行うことで、自然で調和のとれた仕上がりが期待できます。
エラボトックスは、注入量が多すぎると咬筋に力が入りにくくなり、硬いものを噛んだときに顎が疲れやすくなることがあります。そのため、一度に多量を打つのではなく、2回に分けて少しずつ筋肉を小さくしていくことで、違和感を抑えながら自然な変化を得られます。
エラボトックスが施術できない人
以下に該当する方は、エラボトックスだけでなく、ボトックス注射自体を受けることができません。
エラボトックスを受けられない人
- 妊娠中・授乳中または妊娠の疑いがある人
- 神経筋疾患の人
- ボトックスに対してアレルギーがある人
- 血液凝固異常がある人
- 筋弛緩剤を内服中の人
- 未成年・65歳以上の人
健康を害することを防ぐためにも、必ず自分が施術を受けられる確認の上で、クリニックで相談してください。
もし、自分が施術不可に該当するか不安な場合は、医師とのカウンセリングの際に必ず相談しましょう。
参考:エラボトックスにおすすめの人気クリニック12選!上手い医師や後悔しない選び方も解説 | SATOMI Scope
エラボトックスが上手い先生の探し方【症例写真や資格に注目】

業界大手のクリニックから探す
エラボトックスは比較的負担の小さい施術ですが、場合によっては失敗とも言える仕上がりになってしまうこともあります。
そこで施術の上手い先生を見つける方法の1つとして、大手のクリニックから探すことをおすすめします。
メジャーなクリニックは基本的に信頼を集めているので、自然と患者が増えて医師の経験も豊富になります。そのためエラボトックスに関する知識と技術の双方を持ち合わせていることが多いでしょう。
ただし医院数の多い大手クリニックは、全てを管理することが難しいことも確かです。事故のリスクには気をつけましょう。
症例写真の多い医師を探す
メジャーなクリニックに所属していなくても、症例写真が多い医師は比較的信頼しやすいです。
Recommend
できる限り多くの症例写真があれば、信頼度が高いだけでなく患者側もエラボトックス施術後のイメージがしやすく、理解度が深まります。
自分が施術を受ける際にも細かい部分まで希望を伝えることができるようになり、自然と施術の満足度が高まるでしょう。
SNSから情報を得る
最近の整形施術などではSNSから情報を得てクリニックや医師を決める方も多いようです。
エラボトックスでも同じようにして、SNSによる生の情報から上手い先生を見つけることができれば安心です。
ただ医師の技術を自分で見極める必要があるところが懸念点で、SNSの仕組みを逆手に取る経験不足な医師もいるかもしれません。
ある程度知識をつけて、上手い先生を見極められるようにしてみてください。
エラボトックスであると嬉しいサービス【+αの安心感】

エラボトックスの施術では、次のようなサービスを行っているクリニックもあり、おすすめです。
当日施術
仕事・学校・家事で忙しい人は、当日施術可能なクリニックだとより便利です。
当日施術OKなら、カウンセリング後すぐに施術を受けられるので、日を改める必要がありません。
Recommend
スケジュールの変更が多い人には向いていますが、当日施術は待ち時間が長い可能性があります。
麻酔・アイシングサービス
「痛みに弱い体質」「初めての施術で痛みが怖い」という人は、麻酔・アイシングサービスにも注目しましょう。
Recommend
エラボトックスは比較的痛みが少ない施術ですが、痛みの感じ方は人それぞれです。施術時に麻酔・アイシングを行えば、痛みを軽減できます。
麻酔・アイシングサービスは、オプション扱いのクリニックも少なくありません。プラスアルファの料金がかかるか、事前に確認しましょう。
クリニックによっては、痛みの少ない極細針を使用できる場合もありますよ。
アフターサポート・保証制度
アフターサポート・保証制度が充実していると、より安心です。
Recommend
アフターフォロー体制が整っていれば、施術後に不安・疑問に感じたことも気軽に相談できます。
期待する効果が得られなかったときに、再施術を無料で受けられるクリニックもおすすめです。
エラボトックスへの不安が大きい人には、保証制度が用意されているクリニックが向いていますよ。
女性医師・スタッフの指名
エラボトックスのクリニックは、担当医を指名できるケースもあります。男性に触れられるのが苦手な人は、女性医師が在籍していれば安心です。
カウンセリングの予約時に、女性医師・スタッフの対応を希望することを伝えておきましょう。
迷ったら!エラボトックスクリニックおすすめの選び方
エラボトックスでおすすめの選び方は次のとおりです。ポイントを抑えてクリニックを選べば失敗しないでしょう。
施術前のカウンセリングが丁寧か
理想のスタイルに近づくために、カウンセリングは欠かせません。
医師が今の状態をみて丁寧なカウンセリングをしてくれるかでエラボトックスが成功するかどうかに関わってきます。
Recommend
カウンセリングでは自分の悩み・希望を医師に細かく伝えることが大切です。
また、複数のクリニックのカウンセリングを受けて、比較検討するのもおすすめです。
広告・インターネットの情報だけではなく実際に医師・スタッフと話せば、自分に合っているかわかるでしょう。
施術以外のコストはできるだけ省きたいものです。無料なら、お金を気にせず気軽に相談できます。
料金が相場とかけ離れすぎていないか
使用する薬剤によっても値段は異なりますが、高いから施術が良質とは限りません。
中には、必要以上に高い料金設定のクリニックもあります。
Recommend
相場からかけ離れていないか判断するには、複数のクリニックの料金を比較するのがおすすめです。料金が高い場合は、サービスの充実度を確認しましょう。
エラボトックスは、基本的に継続が必要な施術です。高すぎる料金では、定期的な施術が難しくなります。
お財布と相談して、無理なく続けられる料金のクリニックを選びましょう。
初回無料・無料モニターなどを活用するのもおすすめですよ。
薬剤の種類を選べるか
エラボトックスには「アラガン社製」「韓国製」など複数の薬剤があり、クリニックによって取り扱っている薬剤の種類は異なります。
希望する薬剤の取り扱いがあるか、事前の確認が大切です。
Recommend
使いたい薬剤が決まっていない場合でも、複数の薬剤を取り扱っているクリニックなら選択肢が広がります。
「エラボトックスには2種類ある」の項でも解説したとおり、薬剤によってコスパ・認可の取得が異なります。重視するポイントを明確にして、薬剤の種類を選びましょう。
エラボトックスの製剤には、厚労省承認のアラガン製と、韓国製など未承認の製剤があります。アラガン製は安定性や持続力、安全性に優れています。一方で韓国製は価格が抑えられ、自然な仕上がりや短期的な小顔効果を希望される方に選ばれることも。目的やご予算に応じて適した製剤を選ぶことが大切です。
通いやすい立地かどうか
通いやすい場所にクリニックがあるかも、エラボトックスを選ぶときの重要なポイントです。
Recommend
エラボトックスの効果を持続するには、定期的に施術を受ける必要があります。自宅・職場から近い場所にあれば、通うのも苦になりません。
転勤が多い人は、全国展開しているクリニックを選ぶといいでしょう。施術の記録・カルテを共有できるので、新しい土地でも継続してサポートしてもらえます。
自宅とクリニックが近ければ、万が一施術後に腫れ・痛みが出てもすぐに家に帰って休めるので安心ですよ。
エラボトックス経過とアフターケア
えらボトックスはダウンタイムが少ない施術ですが、経過を理解しておくことで不安を減らせるでしょう。ここでは一般的な経過の流れと、注意しておきたいアフターケアをまとめました。
項目 | 内容 |
---|
直後〜数日 | 注射部位の赤み・腫れ・内出血が出ることがあル。多くは数日で改善。 |
1週間後 | 少しずつ効果が出始め、「噛むと違和感がある」と感じる人もいる。 |
2〜3週間後 | フェイスラインの変化を実感しやすくなる時期。自然な小顔効果が出てくる。 |
3〜6か月後 | 徐々に効果が薄れ、筋肉が元に戻りはじめる。定期的な施術が必要。 |
経過とアフターケアを正しく理解することが、えらボトックスで失敗を防ぐポイントです。
アフターケアの注意点
- マッサージや圧迫は避ける
- 激しい運動・筋トレは控える
- 化粧やスキンケアは当日控える
これらの行為は薬剤が広がったり血流が上がったりして、内出血や仕上がりの不均一につながる可能性があります。
施術直後はできるだけ刺激を与えないようにしましょう。
エラボトックス独自アンケート【リアルな体験から学ぶ】
調査目的 | エラボトックスに関するアンケート |
---|
調査対象者数 | 100人 |
---|
調査方法 | インターネットリサーチ |
---|
調査実施会社 | クラウドワークス |
---|
調査実施期間 | 2024年10月 |
---|
Q1:エラボトックスを打った時の年齢を教えてください。
回答結果
項目 | 割合 |
---|
10代 | 1% |
20代 | 23% |
30代 | 53% |
40代 | 19% |
50代 | 3% |
60代 | 1% |
アンケート結果をみると、エラボトックスを打った時の年齢は30代が最も多いことがわかりました。
30代はエラの形成が進む手前※の時期ということもあり、顔の形や輪郭について気にする方が最も多いと考えられます。
※出典:30代から始めるべき?ボトックス注射の効果•注意点•適正年齢について解説
Q2:エラボトックスはどのくらいの頻度で受けていますか?
回答結果
項目 | 割合 |
---|
2,3ヶ月に1回 | 8% |
3,4ヶ月に1回 | 38% |
半年に1回 | 39% |
1年に1回 | 15% |
アンケートの結果によると、エラボトックスを打つ頻度は「半年に1回」、または「3,4ヶ月に1回」と回答する方が多くいました。
1回の注射で3~6ヶ月程度の持続効果があると言われているので、年に2~3回イメージだと良いでしょう。
Q3:エラボトックス1回の注射でいくらかけていますか?
回答結果
項目 | 割合 |
---|
5,000円未満 | 6% |
5,000~10,000円 | 36% |
10,000~15,000円 | 34% |
15,000~20,000円 | 15% |
2万円以上 | 19% |
アンケート結果によると、エラボトックス1回の注射で「5,000~10,000円」、「10,000~15,000円」と回答した方が多くいました。
クリニックによっては初回限定で安く注入できるクリニックもあるため、事前に調べておくとよいでしょう。
Q4:エラボトックスの持続期間を教えてください。
回答結果
項目 | 割合 |
---|
1~2ヶ月 | 6% |
2~3ヶ月 | 24% |
3~4ヶ月 | 42% |
4~5ヶ月 | 14% |
5~6ヶ月 | 14% |
アンケート結果によると、エラボトックスの持続期間は「3~4ヶ月」と回答した方が最も多くいました。
エラボトックスは注入量や体質によって持続期間が異なりますが、一般的に1回の注射で3~6ヶ月程度の効果があると言われています。
Q5:打ったボトックスの種類を教えてください。
回答結果
項目 | 割合 |
---|
ボツラックス | 34% |
ボトックスビスタ | 24% |
ニューロノックス | 18% |
イノトックス | 13% |
ディスポート | 2% |
コアトックス | 2% |
リジェノックス | 1% |
その他 | 6% |
アンケート結果によると打ったボトックスの種類は「ボツラックス」が最も多い結果になりました。
ボツラックスは韓国のヒューゲル社が開発したボツリヌトキシン毒素を含む製剤で、韓国食品医薬品安全庁から認可を受けていることが特徴です。
米国製のアラガン製品と異なり、比較的リーズナブルな価格で施術できるため人気といえます。
Q6:エラボトックスをしてみた満足度を教えてください。
回答結果
項目 | 割合 |
---|
大変満足 | 29% |
やや満足 | 55% |
普通 | 13% |
やや不満 | 2% |
不満 | 1% |
アンケート結果によると、エラボトックスをしてみた満足度について「やや満足」と回答した方が最も多くいました。
ボトックスは一生涯の効果があるわけではなく定期的に注射する必要がありますが、数日後には効果を感じれるようになるため、イベントや短期の予定を控えているといった方にはおすすめです。
アンケート概要
調査目的 | エラボトックスに関するアンケート |
---|
調査対象者数 | 100人 |
---|
調査方法 | インターネットリサーチ |
---|
調査実施会社 | クラウドワークス |
---|
調査実施期間 | 2024年10月 |
---|
詳細>>「エラボトックスに関するアンケート調査」
エラボトックスについてよくある質問
痛みに弱いのですが、エラボトックスの施術は痛いですか?
痛みには個人差がありますが、針がチクっとする程度でそれほど痛くありません。痛みが心配な人は、アイシング・麻酔を行えるクリニックを選ぶといいでしょう。
筋肉の発達具合や施術の頻度によって必要な薬剤の量は異なります。効果を実感したいからといって量を多くすると、頬のこけやたるみの原因になるので注意が必要です。医師と相談しながら薬剤の量を決めるのをおすすめします。
エラボトックスは効果を実感しやすい施術ではありますが、実感できないケースもゼロではありません。不安な人は、保証制度が充実しているクリニックを選ぶといいでしょう。
個人差はありますが、一般的な目安は、両側のエラで「40単位」(片側20単位ずつ)ほどになります。ただし、左右差がある場合は片側だけ多く注入するということも可能です。カウンセリングの際に医師と相談の上、決めることをおすすめします。
製造元・品質管理と価格が大きな違いといえます。アラガン製ボトックスは、アメリカの大手製薬会社が開発したものです。価格に関しては、韓国製のほうがアラガン社の製品に比べて低価格なことが多いです。効果持続期間は、二社の間に大きな差は見られないといわれています。
えらボトックスのあと、マッサージはどれくらい期間を空けたらいいですか?
最低でも1週間、できれば2週間はマッサージ・エステ・圧迫などは避けるのがおすすめです。マッサージによって薬剤が広がってしまい、効果が出にくかったり、思わぬ副作用が起こる可能性もあります。
メンズにおすすめのえらボトックスクリニックはある?
一特におすすめなのは、全国展開しているTCB東京中央美容外科 です。男性の骨格や筋肉量に合わせた施術に精通した医師が在籍しており、自然な仕上がりや、食いしばりの改善にも配慮したエラボトックス注射が受けられます。
まとめ
エラボトックスは、小顔効果や食いしばり改善が期待できる美容施術です。
ただし、仕上がりは医師の技術や注入方法によって大きく変わるため、“先生選び”が何より重要。
また、効果の出方は年代や生活習慣によって異なるため、自分に合った治療プランを知ることも大切です。
信頼できるクリニックで適切に施術を受ければ、より自然で満足度の高い仕上がりが期待できます。
理想のフェイスラインを手に入れたい人や、歯ぎしり・食いしばりに悩んでいる人は、まずは無料カウンセリングを受けてみましょう。
グロウナビ編集部
プロフィール
元エステ店長の経験を活かし、美容ジャンルで執筆・ディレクションを担当。悩みに寄り添った、わかりやすい情報を発信中。
