福岡 エラボトックス

福岡でエラボトックスできる美容クリニック10選!選び方・注意点

【広告/PR】

「福岡で安全性に配慮されている安いエラボトックス対応のクリニックはどこ?」「どこに注意すれば失敗を防げる?」など、福岡で美容クリニックをお探しの人も多いのではないでしょうか。

エラボトックスはダウンタイムがほとんどなく、外科的な手術不要で小顔になれる効果が期待できる美容施術。

フェイスラインをすっきりさせたい人や、エラ張りが気になる人に向いていますが、福岡には美容クリニックが多くどこを選べばよいか迷いますよね。

そこで今回は、福岡でエラボトックスができるおすすめの美容クリニックを10院紹介します。

ローズ先生
選び方のポイントや、エラボトックスの効果、注意点も解説!小顔を目指したいなら、ぜひ本記事をクリニック選びに役立ててくださいね。
🌟この記事のまとめ
福岡のエラボトックスなら、TCB東京中央美容外科がおすすめ!
エラボトックスは、発達した顔の咬筋(エラの筋肉)を縮小し、小顔にする効果が見込める美容施術
エラボトックス対応のクリニックを選ぶ際には、医師・クリニックの実績や所有資格、使用製剤を確認しよう
トラブルや重篤な副作用の発生を防ぐためにも、カウンセリング時に服用している薬や既往症は医師に伝えておく必要がある
おすすめ
クリニック
TCB東京中央美容外科品川美容外科東京美容外科
 TCB東京中央美容外科品川美容外科東京美容外科
おすすめ
ポイント
  • 福岡に5院展開!
    →最寄駅から徒歩5分圏内
  • 会員価格が安い!
    →平日最大30%、日祝最大25%オフ
  • 使用製剤は韓国製の「ボツラックス®」
  • 初回価格が安い!
    →まずは試したい人におすすめ
  • 利用料金1%分のポイント還元
  • 3種類の製剤が選べる
  • 3回・5回コースで割引可能
  • トラブル発生時は生涯対応!
    →ボトックス追加対応の保証あり
    (適用条件あり)
  • 3種類の製剤が選べる
料金(税込)
  • ボツラックス 片側:1,470円
    →会員価格:1,029円(平日)
  • ボツラックス 両側:2,940円
    →会員価格:2,058円(平日)
  • ボツラックス 強力:4,940円
    →会員価格:3,705円(平日)

【ニューロノクス®】

  • 片側:1,620円(初回)
  • 両側:3,240円(初回)

【コアトックス®】

  • 片側:6,930(会員価格)
  • 両側:13,860(会員価格)

【アラガン社ボツリヌス注射】

  • 片側:9,410円(会員価格)
  • 両側:18,800円(会員価格)
  • ボツラックス:35,000円
  • ボトックスビスタ(アラガン社):45,000円
  • コアトックス:50,000円

※50単位

診療時間

10:00~19:00

※5院共通

10:00~19:00

10:00~19:00

詳細
公式

≫表は横スクロールします。

※施術の痛みの感じ方には個人差があります。

広告の掲載は厚生労働省の医療広告規制に関する規定等に則っていますので、クリニックの評価や情報の正確性には影響ありません。


【当サイトは厚生労働省の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
薬事法
薬事法における広告規制
医薬品等の広告規制について

福岡でエラボトックスができるおすすめクリニック10選

TCB東京中央美容外科
品川美容外科
東京美容外科
TAクリニック
TCB東京中央美容外科
品川美容外科
東京美容外科
ガーデンクリニッ
料金(税込)
初回限定:0円
通常1回:9,880円
強力1回:5,880円
初回限定:3,240円
通常1回:8,320円
強力1回:11,550円
1回:35,000円〜
2,900円〜
ボツリヌストキシン注射
お得情報
25,000円OFF
クーポンあり!
会員登録で
20%OFF
-
-
種類
2種類
•ボツラックス
ローズトックス
3種類
•ニューロノクス®
•コアトックス®
•アラガン社
ボツリヌス注射
3種類
•ボツラックス
•ボトックスビスタ
(アラガン社)
•コアトックス
2種類
•ボトックス
•ボツリヌストキシン
(韓国製)
初回カウンセリング
無料
無料
無料
無料
クリニック数
全国105院
(新宿/横浜/札幌/仙台/名古屋/梅田/広島/福岡)
39院
(札幌•仙台•新宿•横浜•新潟•梅田•京都•岡山•福岡)
16院
(札幌/青森/秋田/赤坂/銀座/新宿/池袋/名古屋/梅田/福山/福岡/熊本/沖/下関FC/佐賀FC/諫早FC)
全国9院
比較
TCB東京中央美容外科
品川美容外科
東京美容外科
TAクリニック
TCB東京中央美容外科
品川美容外科
東京美容外科
ガーデンクリニッ
料金(税込)
初回限定:0円
通常1回:9,880円
強力1回:5,880円
初回限定:3,240円
通常1回:8,320円
強力1回:11,550円
1回:35,000円〜
2,900円〜
ボツリヌストキシン注射
お得情報
25,000円OFF
クーポンあり!
会員登録で
20%OFF
-
-
種類
2種類
•ボツラックス
ローズトックス
3種類
•ニューロノクス®
•コアトックス®
•アラガン社
ボツリヌス注射
3種類
•ボツラックス
•ボトックスビスタ
(アラガン社)
•コアトックス
2種類
•ボトックス
•ボツリヌストキシン
(韓国製)
初回カウンセリング
無料
無料
無料
無料
クリニック数
全国105院
(新宿/横浜/札幌/仙台/名古屋/梅田/広島/福岡)
39院
(札幌•仙台•新宿•横浜•新潟•梅田•京都•岡山•福岡)
16院
(札幌/青森/秋田/赤坂/銀座/新宿/池袋/名古屋/梅田/福山/福岡/熊本/沖/下関FC/佐賀FC/諫早FC)
全国9院
選択中
TCB東京中央美容外科
品川美容外科
東京美容外科
TAクリニック
比較する
リセット

TCB東京中央美容外科

東京美容外科 エラボトックス

TCB東京美容外科のおすすめポイント

  • 平日最大30%・日祝最大25%オフで施術可能
  • 使用製剤はボツラックス®
  • 表面麻酔や笑気麻酔で痛みの緩和が可能
  • 福岡では5院から選べる
  • 福岡にある5院すべて徒歩5分圏内

TCB東京中央美容外科は、福岡に5院展開している美容クリニックです。福岡天神院・小倉院・福岡博多院・久留米院・西鉄福岡天神駅前院ともに、最寄駅から徒歩5分圏内にあるので、通院しやすいでしょう。

Recommend
使用製剤は韓国製の「ボツラックス®」。会員なら平日は最大30%オフ、日・祝は最大25%オフの価格で施術を受けられます。

なるべく安くエラボトックスをしたいと考えているなら、TCB公式LINE友だち登録をして会員になっておきましょう。年会費は無料です。

エラボトックスは痛みの少ない施術ですが、心配な人は有料で表面麻酔や笑気麻酔を使用してもらえます。痛みを感じやすい人も、施術を受けやすい点もTCB東京中央美容外科のメリットです。

ローズ先生
60歳以上なら全施術が5%オフ!若々しい見た目を意識したシニア層にも向いていますよ。
メリット
デメリット
  • 痛みが苦手な人のための麻酔あり
  • 平日最大30%・日祝最大25%オフ
  • 最寄り駅から徒歩5分とアクセスしやすい
  • 割引を受けるには会員になる必要がある

基本情報

エラボトックスの料金(税込)ボツラックス 片側:1,470円  
→会員価格:1,029円(平日)

ボツラックス 両側:2,940円  
→会員価格:2,058円(平日)

ボツラックス 強力:4,940円  
→会員価格:3,705円(平日)
麻酔代(税込)エムラクリーム:2,750円
笑気麻酔:2,750円
診療時間(福岡エリア)10:00~19:00
休診日(福岡エリア)不定休
支払方法現金・デビットカード・クレジットカード・スマホ決済<QRコード決済>・スマホ後払い<QRコード決済>・医療ローン
アクセス

【福岡天神院】

福岡県福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル 6F

【小倉院】

福岡県北九州市小倉北区米町1-1-1 小倉駅前ひびきビル 4F

【福岡博多院】

福岡県福岡市博多区博多駅東2-4-6 ハカタベビル 3F

【久留米院】

福岡県久留米市東町39-8 第21上野ビル 3F

【西鉄福岡天神駅前院】

福岡県福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞会館 15F

出典:TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科 福岡院の口コミ•評判

利用者
初めてボトックス注射を経験したのですが、医師の声掛けや看護師のタッチングのおかげで安心して施術を受けることができました。また機会があれば当院で受けさせて頂きたいです-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
ほくろ取りとエラボトックスの施術をお願いしました。 予算的に全ての施術をすることは出来なかったのですが、丁寧なカウンセリングでした。 施術もスムーズで初めてのプチ整形?でしたが満足です。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
先日、当院にて施術を受けました。 とても緊張しましたが、先生やスタッフの皆様が丁寧で優しくて安心して施術を受けることが出来ました。 満足のいく結果になり、ありがとうございました。-GoogleMap(一部抜粋)

※記事内で紹介されている口コミは個人の感想であり、効果や身体の安全性その他の事項を保証するものではありません。効果には個人差があります。

品川美容外科

品川美容外科

品川美容外科のおすすめポイント

  • 初回は両側3,240円(税込)で試せる
  • 利用料金1%分のポイント還元あり
  • 3種類の製剤から選べる
  • 福岡駅から徒歩5分、天神南駅から徒歩6分の好立地
  • 会員価格がお得

品川美容外科は、初回価格が両側3,240円(税込)と安くエラボトックスを試せる美容クリニックです。利用料金1%分のポイント還元があり、10ポイント=10円として100ポイントから支払いに充当できます。

Recommend
厚生労働省認可済みの「アラガン社ボツリヌス注射」が選べる点も品川美容外科の強み。より安全性に配慮された治療を受けたい人にもおすすめです。

福岡院は、福岡駅から徒歩5分、天神南駅から徒歩6分のアクセスしやすい場所にあります。通いやすさも重視してクリニックを選びたい人にも向いているでしょう。

ローズ先生
会員価格あり!入会手数料550円(税込)を支払うと、割引価格で安く施術を受けられますよ。
メリット
デメリット
  • 初回両側3,240円(税込)だから気軽に試せる
  • 最寄り駅から6分以内とアクセス良好
  • 会員価格でお得に施術可能
  • モニター価格が用意されていない

基本情報

エラボトックスの料金(税込)【ニューロノクス®】
片側:1,620円(初回)
両側:3,240円(初回)
両側2倍量:11,550円(初回)

【コアトックス®】
片側:6,930円(会員価格)
両側:13,860円(会員価格)
両側2倍量:27,720円(会員価格)

【アラガン社ボツリヌス注射】
片側:9,410円(会員価格)
両側:18,800円(会員価格)
両側2倍量:37,600円(会員価格)
麻酔代(税込)表面麻酔:2,640円(会員価格)
診療時間(福岡)10:00~19:00
休診日(福岡)不定休
支払方法現金・モバイル決済・デビットカード・クレジットカード・メディカルローン
アクセス西鉄天神大牟田線福岡駅「南口」徒歩約5分
市営地下鉄天神南駅「1番出口」徒歩約6分
住所・地図福岡県福岡市中央区今泉1-20-2 天神MENTビル2F

出典:品川美容外科

品川美容外科 福岡院の口コミ•評判

利用者
ボトックスとハイフ、美肌注射等でお世話になってます。価格が良心的で、先生もスタッフさんも皆んな優しくて感じが良い方々なので、安心して通えています。予約が取りやすく、他の美容皮膚科に比べて待ち時間が少ないのもポイント高いです。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
ボトックスと美肌注射を定期的にリピートしています。効果も感じ、リピートだと、比較的すぐに案内してくれるので、助かっています。
違う先生に施術してもらうこともありますが、皆さん、優しくて良い先生たちです。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
針で打つのですが、鍼灸をやったことがあるならほぼ痛みは無く、軽いです。張りがきついところにお願いすれば打ってくれます。-GoogleMap(一部抜粋)

※記事内で紹介されている口コミは個人の感想であり、効果や身体の安全性その他の事項を保証するものではありません。効果には個人差があります。

東京美容外科

エラボトックス 東京美容外科

東京美容外科のおすすめポイント

  • 3回・5回コースで割引あり
  • 3種類の製剤から選べる
  • 天神駅より徒歩3分、西鉄福岡(天神)駅より徒歩4分の好立地
  • 他院修正も可能
  • トラブル発生時は、生涯対応

東京美容外科は、エラボトックスに使う製剤を3種類から選べる美容クリニック。3回コースは10%オフ5回コースは15%オフになるため、施術を受け続けるなら複数回コースがおすすめです。

Recommend
福岡院は天神駅より徒歩3分、西鉄福岡(天神)駅より徒歩4分の場所にあるため、アクセスのしやすさも強みのひとつ。通いやすさで選びたい人にも向いているでしょう。

適正量注入後効果がない場合には、2週間~1か月以内のボトックス追加対応をしてくれる「術後安心保証」があります。万が一のトラブルが生じた場合には、生涯対応をしてくれるので、術後が心配な人も治療を受けやすいでしょう(適用条件あり)。

ローズ先生
他院修正やセカンドオピニオンの相談も可能!カウンセリングは無料なので、気軽に相談できますよ。
メリット
デメリット
  • ボトックス追加保証あり(条件付き)
  • 最寄り駅から徒歩4分以内と便利
  • 形成外科学会から認定を受けた医師が対応
  • 麻酔クリームが高め

基本情報

エラボトックスの料金(税込)ボツラックス:35,000円
ボトックスビスタ(アラガン社):45,000円
コアトックス:50,000円
※50単位
麻酔代(税込)麻酔クリーム:3,300円
診療時間(福岡)10:00~19:00
休診日(福岡)記載なし
支払方法現金一括・医療分割・デビットカード・各種クレジットカード
アクセス天神駅より徒歩3分
西鉄福岡(天神)駅より徒歩4分
住所・地図福岡県福岡市中央区大名2-6-5 天神西通り館3F

出典:東京美容外科

東京美容外科 福岡院の口コミ•評判

利用者
ビスタリフトと、おでこのボトックスを今回施術して頂きました。手軽で安価での若返り希望だったので劇的なアフターは期待しないように思っていたのですが、想像以上にふっくら、ん〜ぷっくり若々しくして頂き感動してます。施術も怖がり、痛がりの私でも全然大丈夫でした。丁寧だし、出血も腫れもほぼ無し。こちらでお願いして本当に良かったです。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
ボトックス受けました。効果や持続性、そしてどのように作用していくのか事細かですが端的でわかりやすかったです。腕前もすごくいいと思います。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
口角ボトックスでお世話になりました。丁寧にご説明頂き、感じもよく、スピーディな対応でした。効果が楽しみです。-GoogleMap(一部抜粋)

※記事内で紹介されている口コミは個人の感想であり、効果や身体の安全性その他の事項を保証するものではありません。効果には個人差があります。

福岡TAクリニック

TAクリニック エラボトックス

福岡TAクリニックのおすすめポイント

  • 初回は片側1,450円(税込)で試せる
  • 11,000円(税込)で院長を指名できる
  • 2種類の製剤が選べる
  • 麻酔の種類が豊富
  • 利用料金1%分のポイント還元あり

福岡TAクリニックは、初回は片側1,450円(税込)という低価格で施術が受けられる美容クリニックです。まずは気軽に試したいという人に向いているでしょう。

製剤は、アラガン社の「ボトックスビスタ」と韓国製のボツリヌストキシン製剤の2種類から選べます。

Recommend
価格は高くなりますが、施術医師に院長の指名が可能です。日本形成外科学会認定専門医の有資格者のため、より納得度の高い施術を受けられるでしょう。

痛みを感じやすい人に向け、3種類の麻酔から選べるのも福岡TAクリニックの強み。痛みに配慮された施術を受けたい人にも向いているでしょう。

なお、福岡TAクリニックでは、入会金・年会費無料のポイント付き診察券を導入しており、利用料金の1%分のポイント還元が受けられます。貯まったポイントは1ポイント=1円として使用可能です。

ローズ先生
福岡TAクリニックは、天神南駅より徒歩5分、西鉄福岡(天神)駅より徒歩6分の場所にあり、通院もしやすいクリニックです!

基本情報

エラボトックスの料金(税込)【ボツリヌストキシン注射】
片側:1,450円(初回)
【ボトックス注射】
片側:21,500円
麻酔代(税込)表面麻酔・局所麻酔・ブロック麻酔が使用可能
料金は記載なし
診療時間(福岡)10:00~19:00
休診日(福岡)記載なし
支払方法現金・銀行振込・クレジットカード・デビットカード・医療ローン
アクセス市営地下鉄七隈線 天神南駅より徒歩5分
西鉄天神大牟田線
西鉄福岡(天神)駅より徒歩6分
西鉄バスセンター天神駅より徒歩6分
住所・地図福岡県福岡市中央区今泉1-11-5 ロクラス今泉 5F

出典:福岡TAクリニック

福岡TAクリニックの口コミ•評判

利用者
初めてで不安でしたがカウンセリングの時から優しく対応してくださり、悩みも沢山聞いてくださったので嬉しかったです!
スタッフの看護師さんたちも優しくとてもいい所でした。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
系リフト2回目とほうれい線にヒアルロン酸、ボトックスを行って頂きました。しっかり効果が出ています。こちらのクリニックはスタッフさん看護師さん先生の皆様がとても対応が丁寧で優しく良いクリニックです。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
凄く上手で施術後からフェイスラインが整って周りからも気づかれるくらい効果がありました。1ヶ月後にはエラボトックスの効果もあり、より顔が小さくなったきがします。ありがとうございました!!-GoogleMap(一部抜粋)

※記事内で紹介されている口コミは個人の感想であり、効果や身体の安全性その他の事項を保証するものではありません。効果には個人差があります。

城本クリニック

城本クリニックエラボトックス

城本クリニックのおすすめポイント

  • 医師・看護師のみ在籍
  • 信頼性の高い製剤のみ使用
  • 院長・医師はボトックス施注資格取得済み
  • 担当医師の指名が可能
  • 西鉄福岡駅から徒歩3分とアクセス良好

城本クリニックは、医療従事者として資格のある医師、看護師だけで対応している美容クリニックです。無資格のカウンセラーはいないため、より専門性の高い情報を元にしたカウンセリングや相談対応をしてくれます。

Recommend
城本クリニック福岡院の在籍医師は、院長を含め全員がボトックス施注資格取得済みです。担当医師の指名も可能なので、相性のよい医師に施術をしてもらえるでしょう。

製剤は「ボトックスビスタ」「ボコーチュア(ゼオミン)」「コアトックス」の3種類を取り扱っており、希望や症状に適したものを選んでくれます。

製造過程・入手ルート・品質管理において、信頼性の高い製剤のみを使用しているため、より安全性に配慮された治療を受けられるでしょう。

ローズ先生
福岡院は西鉄福岡駅から徒歩3分の好立地にあり、通いやすいクリニックですよ!

基本情報

エラボトックスの料金(税込)ライト:32,780円
レギュラー:63,800円
麻酔代(税込)使用可能(料金記載なし)
診療時間(福岡)10:00~19:00
休診日(福岡)不定休
支払方法現金一括・分割(医療ローン)・クレジットカード
アクセス天神大牟田線西鉄福岡駅より徒歩3分
住所・地図福岡県福岡市中央区天神2-4-29 フェス天神2F

出典:城本クリニック

城本クリニック福岡院の口コミ•評判

利用者
いつもお世話になってます!自分に不必要な施術はしなくても良いと伝えてくれますし、アップセル目的ではなく患者のことをきちんと考えてくださってるのが伝わります。これからもお世話になります。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
先生も看護師の方も親切で不安もなく施術まだ進めました。色々調べた時に晴れがすごい方を見ていたので不安だったのてすが施術後晴れもなく形も満足です。ありがとうございました。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
院内も大変綺麗で、先生や職員の方皆さん丁寧な対応して下さりました。予約からスムーズで1時間程度でカウンセリングから施術まで終えることが出来ました。仕上がりもとても満足です。-GoogleMap(一部抜粋)

※記事内で紹介されている口コミは個人の感想であり、効果や身体の安全性その他の事項を保証するものではありません。効果には個人差があります。

オラクル美容皮膚科

オラクル美容皮膚科 ボトックス
Screenshot

オラクル美容皮膚科のおすすめポイント

  • 世界に100院以上あるOracle皮膚科の日本院のひとつ
  • 3種類の製剤で治療可能
  • 「コアトックス」は韓国本社を訪問し、独自調査済み
  • 平日は20時まで営業
  • 天神駅より徒歩3分、西鉄福岡(天神)駅より徒歩4分と通いやすい

オラクル美容皮膚科 福岡天神院は、韓国を拠点に世界に100院以上展開している「Oracle皮膚科」の日本院です。オラクルグループが定めた世界基準の医療サービスを提供しています。

Recommend
取り扱い製剤は「ボトックスビスタ」「コアトックス」「ボツラックス」の3種類。コアトックスに関しては製造元の韓国本社を訪問し、独自に調査も行っています。

福岡天神院は天神駅・西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分圏内にあり、平日は20時まで営業しているため、仕事帰りにも通いやすいでしょう。

ローズ先生
Oracle皮膚科は、美容先進国とも言われる韓国に48店舗以上ある美容外科。多くの治療データをベースに、自分に合った治療を提案してくれるでしょう。

基本情報

エラボトックスの料金(税込)ボツラックス:5,500円
アラガン:7,700円
コアトックス:13,200円 ※10単位
麻酔代(税込)麻酔:2,200円
診療時間(福岡)月~金 11:00~20:00
土日祝 10:00~19:00
休診日(福岡)なし(不定休)
支払方法現金一括・医療分割・クレジットカー・デビットカード・銀聯カード・PayPay
アクセス天神駅より徒歩3分
西鉄福岡(天神)駅より徒歩4分
住所・地図福岡県福岡市中央区大名2-6-5 天神西通り館3F

出典:オラクル美容皮膚科

トータルスキンクリニック

トータルスキンクリニック

トータルスキンクリニックのおすすめポイント

  • 40~80単位を同一価格で提供
  • 会員価格は通常価格より1万円安い
  • アラガン社のボトックスを使用
  • 笑気麻酔が無料
  • 場合によっては時間外診療も可能

トータルスキンクリニックは、笑気麻酔が無料の、痛みに敏感な人も追加費用を気にせず治療を受けられるクリニックです。

笑気麻酔と同時にアイスパックでの痛みの緩和もしてくれますが、希望者には注射の不安感を和らげるブルブルペンの使用も無料で提供しています。

Recommend
年会費・入会金無料の会員になれば、通常34,900円(税込)のエラボトックスが1万円割引の24,900円(税込)での施術が可能です。

価格は40〜80単位で同額のため、症状や希望により注入量が多くなる場合も、費用を抑えた治療が受けられるでしょう。

ローズ先生
製剤は、厚生労働省認可済みのアラガン社のもののみ使用!完全予約制でプライバシーにも配慮されています。

基本情報

エラボトックスの料金(税込)34,900円
→会員価格で24,900円
※40〜80単位
麻酔代(税込)笑気麻酔:無料
診療時間(福岡)10:00~19:00
休診日(福岡)日(不定休)
支払方法現金・クレジットカード
アクセス空港線天神駅より徒歩10分
西鉄福岡(天神)駅より徒歩8分
空港線赤坂駅より徒歩6分
住所・地図福岡県福岡市中央区大名1丁目3−41 プリオ大名ビル3F

出典:トータルスキンクリニック

水の森美容クリニック

水の森クリニックのおすすめポイント

  • 厚生労働省承認のボトックスビスタ®のみ使用
  • 医師のカウンセリングの後にカウンセラーにも相談できる
  • アラガン社の認定を受けた医師のみが施術
  • 西鉄福岡(天神)駅より徒歩4分でアクセスしやすい
  • 術後の検診はいつでも無料

水の森クリニックは、厚生労働省承認のボトックスビスタ®のみを使用している、安全面に配慮している美容クリニックです。施術はアラガン社の認定を受けた医師のみが担当してくれます。

Recommend
初回のカウンセリング時には、医師が咬筋の発達度合いを確認し注入量を提案。医師によるカウンセリング後には、カウンセラーにも相談可能です。

また、術後の検診はいつでも無料のため、心配事があれば気軽に相談できるでしょう。

福岡院は西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分の場所にあり、アクセスしやすいのも水の森クリニックのメリットといえます。

ローズ先生
施術後はパウダールームで身だしなみを整えられます。おでかけの予定があっても、通院しやすいですね!

基本情報

エラボトックスの料金(税込)44,000円~66,000円
麻酔代(税込)笑気麻酔:8,250円
診療時間(福岡)10:00~19:00
休診日(福岡)なし(不定休)
支払方法現金・振込み・クレジットカード・医療ローン (美容皮膚科はローン支払い不可)
アクセス西鉄福岡(天神)駅より徒歩4分
住所・地図福岡市中央区天神2丁目3番21号 FUNDES天神西通りビル3F

出典:水の森美容クリニック

エルムクリニック

エルムクリニック

エルムクリニックのおすすめポイント

  • 4回パックでお得に継続治療ができる
  • ボトックスビスタ認定医が在籍
  • 2022年だけでボトックスは14,152例の施術実績(全国9院)
  • 赤坂駅から徒歩4分の好立地
  • スマホ診察券でポイントも貯まる

エルムクリニックは、全国9院でボトックスの施術実績が2022年だけで14,152例もある美容クリニックです。福岡院に在籍している医師3人はボトックスビスタ認定医なので、適切な施術を期待できるでしょう。

Recommend
通常価格はアラガン ボトックスビスタで1回39,800円(税込)ですが、4回パックなら139,800円(税込)と1回あたり34,950円(税込)で利用できます。

エラボトックスの効果を持続させるために定期的な通院を検討しているなら、1回あたり5,000円近く安くなる4回パックでの契約がお得です。

ローズ先生
福岡院は赤坂駅から徒歩4分圏内にあります。スマホをかざすだけでチェックインできるスマホ診察券は、ポイントも貯まりますよ!

基本情報

エラボトックスの料金(税込)【アラガン ボトックスビスタ】
39,800円 →4回 139,800円

【ボツラックス】
29,800円 →4回 99,800円
麻酔代(税込)表面麻酔クリーム:3,300円
笑気麻酔:6,600円
診療時間(福岡)10:00~19:00
休診日(福岡)不定休
支払方法現金一括・クレジットカード・医療ローン
アクセス赤坂駅より徒歩4分
住所・地図福岡県福岡市中央区大名2-2-7 大名センタービル3F

出典:エルムクリニック
※価格は料金一覧ページ「スキンケア-ボトックス注射の料金」の価格を記載しています

GRACIA clinic(グラシアクリニック)

グラシアクリニック

GRACIA clinicのおすすめポイント

  • アラガン社のボトックスビスタ使用
  • ボトックスビスタ施注資格所有医師が在籍
  • 複数の駅から徒歩10分圏内
  • お得なポイント制度あり
  • プライバシーに配慮されたV.I.P ROOMあり

GRACIA clinicは、福岡にある複数の駅から徒歩10分程度で通院できる美容クリニックです。アラガン社のボトックスビスタによる施術が可能で、ボトックスビスタ施注資格所有医師が在籍しています。

Recommend
友人・知人を紹介すると全施術で使える5,000P、誕生日月の来院で2,000Pが受け取れるのも、GRACIA clinicの強み。付与されたポイントは、診察券アプリで簡単に管理・利用ができます。

利用条件・付与条件はありますが、ポイント制度を活用すればお得に施術が受けられるでしょう。

カウンセリング時には、ヒアリング内容から悩みを解決に導く施術の提案や術後のダウンタイムなど、丁寧に説明してくれます。施術前に不安な点を気軽に質問できるので、不安を抑えて治療にのぞめるでしょう。

ローズ先生
プライバシーに配慮された「V.I.P ROOM」あり!他の患者と顔を合わせることのない特別な空間なので、リラックスしやすいでしょう。

基本情報

エラボトックスの料金(税込)11,330円~77,000円

【詳細】
施術料(デザイン料):11,000円
BOTOX VISTA:660円/単位
Botulax:330円/単位
麻酔代(税込)記載なし
診療時間(福岡)10:00~19:00
休診日(福岡)
支払方法記載なし
アクセス天神南駅から徒歩8分
櫛田神社前駅から徒歩8分
中州川端駅から徒歩10分
渡辺通駅から徒歩10分
西鉄福岡(天神)駅から徒歩11分
住所・地図福岡県福岡市中央区春吉3-5-7 Riverfront中洲西South棟3F

出典:GRACIA clinic

Wクリニック

Wクリニック

Wクリニックのおすすめポイント

  • 安全性を求める方におすすめ!ボトックスビスタが55,000円(税込)
  • キャンペーンで料金がお得!20,000円以下でボトックスが受けられる※1
  • 他の施術と組み合わせたオーダーメイドプランもあり
  • 技術が高い医師をお探しなら!VST認定医がカウンセリングと施術を担当
  • 施術時間が最短5分で忙しい方にもぴったり

Wクリニックは、安全性を重視したボトックスを提供するクリニックです。取り扱い薬剤はアラガン社のボトックスビスタのみ。料金は施術範囲によって定められており、小範囲55,000円(税込)から利用できます。

Recommend
エラボトックスは、キャンペーンを利用することで料金がお得。小顔のボトックスが、スタンダード50単位19,800円(税込)から受けられます。

そのほかエラボトックスでは、他の施術と組み合わせた「オーダーメイドセット」も提供。ライト・スタンダード・プレミアムの3種類が設定されており、ヒアルロン酸やスレッドリフトをセットで受けられます。

ローズ先生
Wクリニックのエラボトックスでは、アラガン社の認定制度で資格を取得した「VST認定医」が施術を担当します。スキルが実証された医師の施術が受けられるので、安心感を求める方にもおすすめです。
メリット
デメリット
  • 安全性の高いボトックスビスタを提供
  • キャンペーンで料金がお得
  • オーダーメイドプランも利用できる
  • 薬剤はボトックスビスタのみ

基本情報

エラボトックスの料金(税込)小範囲:55,000円
広範囲:88,000円
麻酔代(税込)クリーム麻酔(一部位):1,100円/1回
笑気麻酔:3,300円
診療時間(福岡エリア)10:00~19:00
休診日(福岡エリア)年末年始
支払方法
アクセス博多駅から徒歩5分
住所・地図福岡市博多区博多駅前3丁目26-5Mビル1号館8階

出典:Wクリニック
※1 キャンペーンの開催期間は要問合せ

Wクリニックの口コミ•評判

利用者
ボトックス治療を受けましたが、丁寧に説明していただきました。施術は先生と看護師さんの連携がすごく、痛みもなくあっという間に終わりました。看護師さんがしっかり説明しながらアフターケアをしてくださったので、安心して終えることができました。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
ボトックスをしてもらいましたが、受付の方や看護師さんが優しく好印象でした。施術直前に質問したときも、優しくお応えいただいて嬉しかったです。施術時も看護師さんが肩を優しくトントンしてくれていてあっという間に終わりました。-GoogleMap(一部抜粋)

※記事内で紹介されている口コミは個人の感想であり、効果や身体の安全性その他の事項を保証するものではありません。効果には個人差があります。

シェリークリニック

シェリークリニック

シェリークリニックのおすすめポイント

  • 自分に合った薬剤を選べる!アラガン社と輸入製剤の2種類を提供
  • 安さと安全性を両立したい方におすすめ!アラガン社製剤が40,000円弱~
  • 継続的な利用に便利!お得な1年コースも利用できる
  • 福岡院は福岡地下鉄空港線「天神駅」より徒歩3分とアクセス良好
  • 土日診療・水曜日22時までと忙しい方でも通院がしやすい

シェリークリニックのエラボトックスは、アラガン社と輸入製剤の2種類から選択ができます。アラガン社の製剤は、76,780円(税込)と比較リーズナブル。安さと安全性を両立させたい方におすすめです。

Recommend
エラボトックスには、お得な1年コースが設定されていることもポイント。54,780円(税込)で利用できるので、継続的な利用を検討する際に便利でしょう。

なお、福岡院は福岡地下鉄空港線「天神駅」より徒歩3分とアクセス良好です。少ない負担で通院ができるため、定期的な通院もしやすいでしょう。

ローズ先生
土日も診療をしており、水曜日は22時まで対応しているので、忙しい方にもおすすめです。
メリット
デメリット
  • 2種類の薬剤を選べる
  • アラガン社のボトックスがリーズナブルな料金から利用できる
  • お得な1年コースあり
  • 初回割引や回数セット割はなし

基本情報

エラボトックスの料金(税込)◆ボツリヌストキシン注射
【50単位】
アラガン製:76,780円
1年コース(1回1か所):54,780円
輸入製剤:65,780円  

【100単位】
アラガン製:98,780円
1年コース(1回1か所):76,780円
輸入製剤:87,780円
麻酔代(税込)表面麻酔:3,300円
ブロック麻酔:3,300円
診療時間(福岡エリア)10:00~19:00 (水曜:13:00~22:00)
休診日(福岡エリア)
支払方法現金 クレジットカード メディカルローン
アクセス福岡地下鉄空港線「天神駅」1番出口より徒歩3分
住所・地図福岡県福岡市中央区天神2-7-14いちご天神シティビル4階

出典:シェリークリニック

シェリークリニックの口コミ•評判

利用者
エラボトックスの施術を受けましたが、カウンセリングがすごく丁寧で、スタッフのみなさんもとても明るく好印象でした!3回コースを契約したので経過がたのしみです!-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
エラボトックスをしましたが、一回目のボトックスをしてあと、周りからの反応が良くて嬉しかったです。今回2回目のエラボトックスをしましたが、スタッフさんが丁寧で優しく接してくれるので、不安なく打つことが出来ました。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
とても清潔感があり雰囲気のいいクリニックです。ルメッカとエラのボトックスをして、効果が目に見えてわかります。周りに褒められるようになりました。-GoogleMap(一部抜粋)

※記事内で紹介されている口コミは個人の感想であり、効果や身体の安全性その他の事項を保証するものではありません。効果には個人差があります。

福岡でエラボトックスができるクリニックの選び方

福岡でエラボトックスができるクリニックを選ぶ際には、次の4点に着目するとよいでしょう。

福岡でエラボトックスができるクリニックの選び方

  1. クリニック・医師の実績・技術力で選ぶ
  2. 保証やアフターケアで選ぶ
  3. 製剤・料金で選ぶ
  4. 雰囲気のよさ・通いやすさで選ぶ

1.クリニック・医師の実績・技術力で選ぶ

エラボトックスの施術を受ける際には、クリニックや医師の実績と技術力をチェックしましょう。

Recommend
エラボトックスは注入量の調整が必要なため、経験豊富な医師がいるクリニックのほうが、満足度の高い仕上がりになる可能性が高まります。

症例写真を公開しているクリニックでは、実際にどのような変化があったか視覚的なチェックが可能です。あわせて、事前にクリニックのホームページや口コミサイトなどで、施術実績や患者の声を確認しましょう。

ローズ先生
医師が「ボトックスビスタ認定医」のようなボトックスに関する資格を保有しているかも、医師の技術力を知る指標となりますよ。

2.保証やアフターケアで選ぶ

エラボトックスの施術後にトラブルが発生した場合に備えて、保証やアフターケアの体制が整っているクリニックを選びましょう。

効果が不十分だった場合の再施術や、副作用が出た際の無料診療などのサポート体制が整っているクリニックのほうが、万が一のトラブルにも対応しやすくなります。

ローズ先生
エラボトックスの施術は副作用のリスクもあるので、施術後の保証・サポート・アフターケアの内容について、施術前に確認しておきましょう。

3.製剤・料金で選ぶ

エラボトックスの施術では、使用されるボトックス製剤の種類や品質、料金もクリニック選びの重要なチェックポイントです。

Recommend
信頼性の高い製剤を使用するクリニックは、料金が高めな傾向にあります。しかし安全性と効果を考慮すると、信頼性の高い製剤を使うクリニックを選んだほうがよいでしょう。

日本で厚生労働省の認可を得ている製剤は、アラガン社製の「ボトックスビスタ®」のみです。使用製剤の安全性については医師に確認し、納得した上で施術を受けるようにしましょう。

なお、エラボトックス注射は自由診療のため、料金についてはクリニックにより差があります。

ローズ先生
初回限定価格やキャンペーンの活用で、お得に施術を受けられる場合もあるので、複数のクリニックを比較・検討して決めましょう。

参考:新医薬品として承認された医薬品について(平成28年5月23日)

4.雰囲気のよさ・通いやすさで選ぶ

クリニックの雰囲気や通いやすさも重視して選ぶと、総合的に満足度の高い施術を受けやすくなります。リラックスできる環境で施術を受けられるクリニックのほうが、精神的な安心感を得やすいでしょう。

また、通いやすい立地や診療時間、予約の取りやすさも考慮すると、通院のストレスを抑えられます。雰囲気の良さや通いやすさは、継続して治療を受けるためにも重要な要素です。

福岡では博多駅や天神などのエリアに美容医療クリニックが集中しています。アクセスの良い方はそのエリアでクリニックを探すとスムーズに見つけられるでしょう。

ローズ先生
クリニックの内装や清潔感、スタッフの対応・接客、予約システムなども確認し、自分に合ったクリニックを見つけましょう。

エラボトックス注射で期待できる2つの効果

エラボトックス注射で期待できる効果として、主に次の2つが挙げられます。

エラボトックス注射で期待できる効果

  1. フェイスラインがスッキリする・小顔効果
  2. 食いしばり・歯ぎしりの抑

効果の感じ方・出方には個人差があり、必ずしも期待通りの効果が出るとは限らない点に注意しましょう。

1.フェイスラインがスッキリする・小顔効果

エラボトックス注射は、顔の輪郭を整えるために効果的といわれている美容施術です。

咬筋(こうきん)という顔のエラ部分にある筋肉にボトックスを注入すると、発達した筋肉が縮小し、フェイスラインがスッキリと引き締まる効が期待できます。

エラボトックス注射により、顔全体がシャープで美しい印象になる小顔効果が見込めるでしょう。エラ張りの解消効果もあるとされています。

ローズ先生
一般的に、施術後数週間で効果があらわれ、数か月間持続するといわれています。手軽に小顔を目指せるのが、エラボトックス注射の大きな強みです。

参考:エラのボトックス小顔注射 TCB東京中央美容外科
参考:エラボト 東京美容外科

2.食いしばり・歯ぎしりの抑制

エラボトックス注射は、小顔に見せる美容効果だけでなく、食いしばりや歯ぎしりの抑制にも効果があるといわれている施術です。

Recommend
エラボトックス注射により、咬筋の過度な緊張の緩和し、アゴや歯への負担を減らす効果が期待できます。

歯の摩耗顎関節症の原因となる、食いしばりや歯ぎしりのリスクを減らす効果が見込めるでしょう。

ローズ先生
食いしばりによる頭痛や肩こりの改善にもつながる可能性もありますよ!

参考:エラボトックス注射の効果は?小顔が実感できる時期や回数・頻度など徹底解説 水の森美容クリニック

エラボトックスの注意点

メリットが魅力的なエラボトックスですが、デメリットもあります。次に紹介する3つの注意点も把握しておきましょう。

エラボトックスの注意点

  1. 副作用が出る可能性がある
  2. 失敗例もある
  3. 持続効果は永久的ではない
  4. ボトックス注射を打てない場合がある

1.副作用が出る可能性がある

多くの美容施術と同様に、エラボトックス注射にも副作用が発生するリスクがあります。エラボトックス注射により発生する可能性がある副作用は、主に次の症状です。

  • 内出血・腫れ
  • 頭痛
  • 固いものが噛みづらくなる
  • アレルギー反応 など

一般的な副作用として、注射部位の内出血や腫れなどが挙げられます。また、まれにアレルギー反応や噛む力の低下などの症状が出る可能性があるので注意が必要です。

ローズ先生
副作用は一時的なもので数日〜1週間程度で改善する傾向にありますが、不調が続く場合には速やかに医師の診察を受けましょう。

参考:エラのボトックス小顔注射 TCB東京中央美容外科
参考:エラボト 東京美容外科
参考:ボトックス注射で起こり得る8つの副作用・リスクと対処法を解説 共立美容外科

2.失敗例もある

エラボトックスの施術は、医師の技術や経験に依存するため、失敗例も存在します。

Recommend
適切な量のボトックスを注入しなかった場合、期待した効果が得られなかったり、不自然なほど左右非対称な仕上がりになったりするので注意が必要です。

医師の技術力が低いと、顔のバランスが崩れ、見た目に違和感が生じる可能性があります。

ローズ先生
できる限り失敗を避けるためには、信頼できるクリニックと経験豊富な医師選びが重要!医師の実績や口コミを確認して、慎重に判断しましょう。

3.持続効果は永久的ではない

エラボトックスの効果の持続期間は、3ヶ月~6ヶ月が目安だと言われています。そのため、効果が切れると筋肉の発達によって顔が変わったように感じるかもしれません。

より長く持続させるために、医療ハイフや糸リフトなどの施術と併用するという方法もあります。

医療ハイフは、リフトアップの他に美肌効果も期待でき、加齢などでお悩みの方におすすめです。

糸リフトは皮下に糸を挿入して直接的に顔を引き締める施術なので、ボトックス注射との相乗効果が期待できます。

4.ボトックス注射を打てない場合がある

エラボトックス注射は、全ての人が受けられる施術ではありません。次のようなケースに当てはまる場合には、施術を受けられないので注意しましょう。

  • 妊娠中・授乳中・妊活中の人
  • ボトックスに対するアレルギーがある人
  • 神経疾患がある人
  • 抗血小板剤・抗凝固剤・精神安定剤などを服用している人
  • 未成年・65歳以上の人 など

妊娠中や授乳中の人だけでなく、妊活中の人もエラボトックス注射はできません。妊婦や胎児への安全性が確立されていないため、妊娠したいと考えているなら、治療は避けましょう。

女性は治療中〜最終治療後、2回目の月経が終わるまで、男性は治療中〜最終治療後3か月間は避妊を行ってください。

また、過去にボトックス注射を受けて重篤な副作用が発生した経験がある人も、再度の施術は避けたほうがよいでしょう。

ローズ先生
トラブルを避けるためにも、服用している薬がある場合には、施術前に必ず医師に相談し、自身の健康状態や既往歴についても伝えてくださいね。

参考:ボトックス注射で起こり得る8つの副作用・リスクと対処法を解説 共立美容外科
参考:エラボト 東京美容外科

福岡のエラボトックスに関するよくある質問

福岡でおすすめのエラボトックス可能なクリニックは?

TCB東京中央美容外科がよいでしょう。福岡に5院展開しており、会員になれば平日2,058円(税込)で両側の施術を受けられます。まずは安く試してみたいという人にもおすすめです。

エラボトックスは安全?

ボトックスは1989年からアメリカで治療薬として使用されて、現在では多くの症状に応用されている治療法です。より安全性に配慮された施術を受けるためには、経験豊富な医師によるカウンセリングを受ける必要があります。カウンセリングは、個々の健康状態やアレルギー反応の有無を確認し、副作用のリスクを最小限に抑えるための対策に必要です。施術後に異常を感じた場合は、速やかに医師に相談してください。

エラボトックスで失敗を防ぐ対策はある?

エラボトックスで失敗を防ぐためには、信頼できるクリニックと医師を選ぶことが最も重要です。施術経験が豊富で評判の良い医師を選び、施術前のカウンセリングでは納得がいくまで質問しましょう。エラボトックス注射で失敗した場合の対処法は、効果が薄れるまで待つしかありません。効果を薄める薬剤の投与をしてくれる場合もあるので、万が一のためにアフターフォローについても確認しておくとよいでしょう。

参考:ボトックス注射で起こり得る8つの副作用・リスクと対処法を解説 共立美容外科

エラボトックスの効果はどれくらい持続する?

エラボトックスの効果は、通常3〜6か月間持続するといわれています。施術後数日から数週間で効果を実感し始め、徐々にフェイスラインがスッキリと引き締まっていくでしょう。効果の持続期間は個人差がありますが、より長く効果を維持したいなら定期的な施術を受ける必要があります。医師の指示に従い、適切な間隔で通院しましょう。

どんなクリニックを選べば良い?選び方のポイントは?

エラボトックスの施術を受けるクリニックを選ぶ際には、まず医師の実績や技術力、使用する製剤を確認しましょう。また、保証やアフターケアが充実しているクリニックを選ぶと、万が一のトラブルにも対応しやすくなります。口コミやレビューを参考にし、実際に通いやすい立地や雰囲気の良いクリニックを選ぶと後悔しにくいでしょう。

まとめ

今回は、福岡でおすすめのエラボトックス注射ができるおすすめクリニックを紹介し、選び方のポイントや注意点を解説しました。

エラボトックス注射は、顔の咬筋(エラの筋肉)の強張りを緩和することで、顔の輪郭がスッキリし小顔効果が見込める美容施術です。しかし、内出血や腫れなどの副作用だけでなく、医師が注入量を見誤ると表情が不自然になるリスクもあります。

失敗を防ぐためにも、医師の実績や所有資格、アフターフォロー・保証の有無を確認して選びましょう。

ローズ先生
クリニック選びに迷ったら、本記事で紹介した10院で比較・検討し、まずはカウンセリングを予約してみてはいかがでしょうか。
この記事監修者
経歴・プロフィール

東京医科大学卒業(2004年)東京医科大学卒業後、麻酔科学講座入局。麻酔科退局後、 都内皮膚科・美容皮膚科院長として勤務。平成24年より医療法人容紘会高梨医院 皮膚科・ 美容皮膚科を開設。

吉岡容子

・本記事は、紹介している商品やサービスについて、効果効能や安全性その他のいかなる事項をも保証するものではなく、医学的な助言を提供するものでもありません。ご自身の体調などの点でご懸念の事項がある場合には、必ず医師の診断を受けていただきますようお願いいたします。
・本記事は、紹介している商品やサービスなどを提供している企業様その他のいかなる組織や個人の意見を代表するものでもありません。
・本記事に記載されている費用やサービス内容などは一例であり、プランなどにより変更が生じることがあります。
・施術の痛みやダウンタイムなどに関する記載は一例であり、個々人により差異があります。
・記事の内容は執筆時または更新時のものであり、紹介している商品やサービスの内容に変更が加えられていることがあります。
・医療機関などの実施している保証制度や補助制度には適用条件があります。

エラ張り・ボトックス・輪郭・エラの関連記事

おすすめの記事

最新の記事・コラム

エリアを選択
北海道
東北
関東
中部
関西
中国
四国
九州
沖縄
  • 北海道 43件
  • 青森県 15件
  • 岩手県 15件
  • 宮城県 18件
  • 秋田県 7件
  • 山形県 7件
  • 福島県 10件
  • 茨城県 11件
  • 栃木県 7件
  • 群馬県 11件
  • 埼玉県 28件
  • 千葉県 25件
  • 東京都 132件
  • 神奈川県 28件
  • 新潟県 12件
  • 富山県 4件
  • 石川県 6件
  • 福井県 6件
  • 山梨県 5件
  • 長野県 9件
  • 岐阜県 8件
  • 静岡県 20件
  • 愛知県 33件
  • 三重県 20件
  • 滋賀県 20件
  • 京都府 24件
  • 大阪府 50件
  • 兵庫県 32件
  • 奈良県 19件
  • 和歌山県 19件
  • 鳥取県 10件
  • 島根県 9件
  • 岡山県 20件
  • 広島県 21件
  • 山口県 10件
  • 徳島県 4件
  • 香川県 7件
  • 愛媛県 6件
  • 高知県 5件
  • 福岡県 48件
  • 佐賀県 16件
  • 長崎県 20件
  • 熊本県 18件
  • 大分県 18件
  • 宮崎県 15件
  • 鹿児島県 17件
  • 沖縄県 20件
施術メニューから探す
お悩みから探す