
福岡でおすすめのケミカルピーリング8選!選び方・効果・注意点
「福岡でケミカルピーリングができるクリニックは?」「ニキビ跡をどうにかしたいけど、敏感肌でも施術は受けられる?」など、ケミカルピーリングで肌悩みをケアしたいと考える人も多いのではないでしょうか。
福岡市は九州・沖縄地方で最も人口の多い市のため、ケミカルピーリングができる美容クリニックや皮膚科も多く存在します。
しかし、初めてケミカルピーリングを受ける場合、選択肢が多いとどのクリニックがよいか、判断に迷いますよね。
そこで今回は、福岡県でケミカルピーリングができるおすすめのクリニックと選び方、ケミカルピーリングの効果・注意点を紹介します。

おすすめ クリニック | 品川美容外科 | 湘南美容クリニック | 聖心美容クリニック |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
料金(税込) | 4,320円~ | 4,950円~ | 16,500円~ |
薬剤 | ・サリチル酸マクロゴール ・アクレス/メラリス/エゼリス ・コラーゲンピール | ・サリチル酸マクロゴール ・ブラックピール | ・ベビーピール ・コラーゲンピール ・レタッチピール |
おすすめの人 | とにかく安く受けたい人 | 通いやすさ重視の人 | 痛み・痒みが苦手な人 |
福岡エリア | 1院 | 5院 福岡院・博多院・久留米院 | 1院 |
詳細 | |||
公式 |
この記事のまとめ |
---|
福岡でケミカルピーリングをするなら、安いのは 「品川スキンクリニック」 ケミカルピーリングとは 古い角質を除去し、肌の生まれ変わりを促す施術 福岡のケミカルピーリングの料金相場は 5,000円〜10,000円程度 ダウンタイムは比較的短く、副作用も少ないが、 アフターケアとして保湿・紫外線対策は必要 |
広告の掲載は厚生労働省の医療広告規制に関する規定等に則っていますので、クリニックの評価や情報の正確性には影響ありません。
【当サイトは厚生労働省の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
・薬事法
・薬事法における広告規制
・医薬品等の広告規制について
Contents
福岡のケミカルピーリングおすすめクリニック8選
品川スキンクリニック

品川スキンクリニックのポイント
- 全顔1回4,320円(税込)とリーズナブルあ
- 塗布時間はおよそ5分と短く、スキマ時間にも通いやすい
- 料金はカウンセリング料・アフターケア代込み
- 福岡駅から徒歩およそ5分の駅近で通いやすい
品川スキンクリニックは、サリチル酸マクロゴールを使用したケミカルピーリングが全顔1回4,320円(税込)で受けられる美容クリニックです。「まずは1〜2回試してみたい」という人も、気軽に施術を受けやすいでしょう。
また福岡院は福岡駅から徒歩5分ほどとアクセスもよく、土日祝日も診療しています。19時まで診療しているため、仕事帰りに通いたい人にもおすすめです。
ケミカルピーリングは多くの場合で2〜4週間に1度の頻度で通院する必要がありますが、塗布時間が短くアクセスも良いため、通いやすいクリニックといえるでしょう。

料金(税込) ※BMC会員価格 ※サリチル酸マクロゴール | 全顔:4,320円 デコルテ:5,390円 顔+首:8,500円(初回) 背中上部:8,500円(初回) |
---|---|
使用薬剤 | サリチル酸マクロゴール アクレス/メラリス/エゼリス コラーゲンピール(高濃度トリクロロ酢酸(TCA)・低濃度過酸化水素(H2O2)・コウジ酸) |
施術可能部位 | 全顔・デコルテ・顔+首・背中上部 |
初回カウンセリング(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 モバイル決済 デビットカード クレジットカード メディカルローン |
アクセス・マップ | 西鉄天神大牟田線福岡駅「南口」徒歩約5分 市営地下鉄天神南駅「1番出口」徒歩約6分 |
福岡院の診療時間 | 10:00~19:00 ※土・日・祝日も診療 |
出典:品川スキンクリニック
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックのポイント
- サリチル酸マクロゴールなら、顔1回4,950円(税込)
- よりお得な5回・10回のセットコースあり
- 福岡に5院あるため、近い院を選べる
- 顔だけでなく、ほぼ全身への施術ができる
湘南美容クリニックは、国内外に240院以上展開している大手美容クリニックです。ケミカルピーリングに対応している院として、福岡県には「福岡院」「福岡天神院」「博多院」「小倉院」「久留米院」の5院あります。
5回23,500円(税込)・10回44,550円(税込)のセットコースもあり、10回コースの場合は1回あたりの価格が4,455円(税込)とより安くなります。
ケミカルピーリングは複数回の施術が必要になるケースが多いため、お得に施術を受けたい人にも向いているでしょう。

料金(税込) | 【サリチル酸マクロゴール】 <顔(小)の場合> 1回:4,950円 5回:23,500円 10回:44,550円 <デコルテ・背中(大)の場合> 1回:6,600円 5回:30,930円 10回:57,330円 【ブラックピール】 1回 11,000円 5回 49,800円(モニター:43,800円) 10回 89,000円(モニター:79,800円) |
---|---|
使用薬剤 | サリチル酸マクロゴール ブラックピール(植物性活性炭と乳酸をメインとしたピーリング剤) |
施術可能部位 | 小:顔・首(顎下~鎖骨)・手の甲・足の甲・うなじ・乳輪・踵 大:デコルテ・背中上・背中下・腰・ヒップ・大腿前面(片足)・大腿後面(片足)・膝小僧・下腿前面・下腿後面・脇・肘下・肘上・胸・お腹 |
初回カウンセリング(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 デビットカード クレジットカード メディカルローン |
アクセス・マップ | 【福岡院】 福岡市営地下鉄七隈線「天神南駅」より徒歩3分 西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」南口すぐ 【福岡天神院】 西鉄福岡(天神)駅徒歩5分 天神駅徒歩6分 天神南駅徒歩6分 【博多院】 博多駅筑紫口から徒歩3分 【小倉院】 小倉駅直結!徒歩1分 【久留米院】 西鉄久留米駅 徒歩1分 |
福岡院の診療時間 | 【福岡院】 10:00~19:00(1/1のみ休診) 【福岡天神院(皮膚科)】 10:00~18:00(月曜日休診) 【博多院】 10:00~18:00(休診日なし) 【小倉院】 10:00~18:00(1/1のみ休診) 【久留米院】 10:00~18:00(1/1のみ休診) |
出典:湘南美容クリニック
聖心美容クリニック

聖心美容クリニックのポイント
- 聖心美容クリニックが改良した痛み・痒みを抑えた独自の薬剤「ベビーピール」
- 術後の経過チェックは無料で医師が担当
- 待合室は半個室のため、プライバシーが気になる人も利用しやすい
- 西鉄福岡天神駅よりおよそ徒歩5分&19時まで診療で通いやすい
- あ
聖心美容クリニックは、痛み・痒み・皮むけなどの副作用を抑えた独自のピーリング剤「ベビーピール」での施術が受けられるクリニックです。
メイクも施術後12時間以降であれば可能なため、日常生活へできる限り影響が出ないようにしたい人にも向いています。
待合室は半個室で、院内は患者同士が顔を合わせにくい仕組みとなっています。他の人の目が気になりにくいようプライバシーに配慮されているため、通いやすいクリニックといえるでしょう。

料金(税込) ※顔の場合 | 【ベビーピール】 1回:16,500円 4回:59,400円 【コラーゲンピール】 1回:23,100円 4回:82,500円 【レタッチピール】 1回:19,800円 4回:71,280円 |
---|---|
使用薬剤 | ベビーピール(サリチル酸ピーリングを改良) コラーゲンピール(PRX-T33) レタッチピール(グリコール酸、ピルビン酸、マンデル酸、乳酸を約40%配合) |
施術可能部位 | 顔(共通) 首・デコルテ・手の甲(コラーゲンピール) |
初回カウンセリング(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 クレジットカード デビットカード QRコード 医療ローン |
アクセス・マップ | 西鉄福岡天神駅よりおよそ徒歩5分 地下鉄天神駅よりおよそ徒歩10分(国体通路沿い・天神西通り近く) |
福岡院の診療時間 | 10:00~19:00 ※不定休 |
出典:聖心美容クリニック
クリニーク福岡天神

クリニーク福岡天神のポイント
- ケミカルピーリングが初回5,500円(税込)で受けられる
- 肌に合ったピーリング剤を個人に合わせて使い分けてくれる
- イオン導入のセットプランあり
- 天神駅からおよそ徒歩5分、19時まで営業のため、仕事帰りにも通いやすい
クリニーク福岡天神は、初回5,500円(税込)でケミカルピーリングの施術が受けられるクリニックです。ケミカルピーリングでは、肌の状態に合わせて「グリコール酸ピーリング」「サリチル酸マクロゴールピーリング」の薬剤を使い分けて施術をしてくれます。
通常のケミカルピーリング以外にも、シミや肝斑の改善効果が期待できる「リバースピール」の施術も可能です。肌悩みに応じて薬剤を選べるのは、メリットといえるでしょう。

料金(税込) ※顔の場合 | 【ケミカルピーリング】 初回:5,500円 通常:8,800円 5回:38,500円 【ケミカルピーリング+イオン導入】 1回 :9,900円 5回 :49,500円 【ケミカルピーリング+イオン導入+ジェネシス】 1回:22,550円 5回:101,750円 【リバースピール(全顔)】 1回:14,850円 5回:74,250円 |
---|---|
使用薬剤 | グリコール酸ピーリング サリチル酸マクロゴールピーリング リバースピール(PRX-T33など) |
施術可能部位 | 顔・背中上部・背中下部・二の腕・腰・お尻 |
初回カウンセリング(税込) | 基本無料 |
支払方法 | 現金 クレジットカード 医療ローン |
アクセス・マップ | 地下鉄空港線 天神駅から徒歩5分 |
診療時間 | 10:00~19:00 ※不定休 |
出典:クリニーク福岡天神
大濠パーククリニック

大濠パーククリニックのポイント
- 全顔7,600円(税込)と比較的安く施術が受けられる
- ビタミンC・トラネキサム酸・プレミアムA導入のセットプランがある
- LINEで24時間365日、好きなタイミングで予約ができる
- 大濠公園駅からおよそ徒歩2分と駅近で、悪天候の日も通いやすい
大濠パーククリニックは、サリチル酸マクロゴールでのケミカルピーリングが全顔7,600円(税込)と、比較的安く施術が受けられるクリニックです。
ケミカルピーリング単体だけでなく、ビタミンC・トラネキサム酸・プレミアムAの導入とセットになったプランも提供しています。より丁寧な美肌ケアを希望する人にも向いているでしょう。
LINEで簡単に予約ができるのも、大濠パーククリニックの魅力。公式HPでは順番待ち状況も確認できるため、活用すれば忙しい人も施術を受けに行きやすいでしょう。

料金(税込) ※ケミカルピーリング料金 | ケミカルピーリング単体:7,600円 ケミカルピーリング+ビタミンC導入:8,800円 ケミカルピーリング+トラネキサム酸導入:9,200円 ケミカルピーリング+プレミアムA導入:14,500円 |
---|---|
使用薬剤 | サリチル酸マクロゴール ブラックピール(植物性活性炭と乳酸が中心) マッサージピール(PRX-T33) |
施術可能部位 | 全顔 |
初回カウンセリング(税込) | ー |
支払方法 | 現金 クレジットカード |
アクセス・マップ | 福岡市営地下鉄「大濠公園駅」 3番または6番エレベーター出口から徒歩2分 |
診療時間 | 10:00〜12:30 14:00〜18:30 ※土日は10:00〜14:30まで |
出典:大濠パーククリニック
※ケミカルピーリングは保険対象外
なかぞのスキンクリニック博多

なかぞのスキンクリニック博多のポイント
- 頑固なニキビ向けの3回セットプランが49,500円(税込)〜
- ケミカルピーリング1回で全顔7,700円(税込)と安め
- 正しい洗顔方法やスキンケア・メイクの方法も教えてもらえる
- 西鉄キャナルシティ博多前 バス停より徒歩およそ1分、博多駅からも徒歩7分の好立地
なかぞのスキンクリニック博多は、ニキビ外来を設けており、頑固なニキビに対する手厚いケアが可能なクリニックです。ケミカルピーリングとイオン導入、レーザー治療がセットになった3回プランが49,500円(税込)〜受けられます。
ケミカルピーリング単体で施術を受けたい場合も、顔全体が1回7,700円(税込)と比較的治療を続けやすい価格。正しいスキンケアやメイク方法も教えてくれるので、日常のケアから見直したいという人にもおすすめのクリニックです。

料金(税込) | ケミカルピーリング:7,700円 ケミカルピーリング+ビタミン導入:11,000円 【にきび治療(3回セット)】 ・両頬の一部のにきび跡/アゴの範囲のにきび跡:49,500円 ・両頬全体のにきび跡:66,000円 ・ひたい・両頬・あごの範囲のにきび跡:82,500円 セット内容 ・ケミカルピーリング 全顔 3回分 ・イオン導入 全顔 3回分 ・ダブルレーザー治療(2波長のレーザーを使用します)にきび跡の範囲に照射 3回分 |
---|---|
使用薬剤 | グリコール酸 サリチル酸マクロゴール |
施術可能部位 | 全顔 |
初回カウンセリング(税込) | 3,300円 |
支払方法 | 現金 クレジットカード |
アクセス・マップ | 博多駅 徒歩7分 西鉄キャナルシティ博多前 バス停より徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~13:30 15:00~19:00 (木曜:14:30~18:30、土曜:15:00~17:00) ※水曜・日曜・祝日 休診 |
出典:なかぞのスキンクリニック博多
出典:医療情報ネット(ナビイ)-厚生労働省
ケーズ皮膚科 美容皮膚科 天神院

ケーズ皮膚科 美容皮膚科 天神院のポイント
- なかなか治らないニキビ治療の来院者も多い
- 1回の料金より5回のセットプランがお得
- 保険診療のニキビ治療も相談できる
- 天神駅から徒歩3分の駅近でアクセス良好
ケーズ皮膚科 美容皮膚科 天神院は、難治性ニキビ治療で来院する患者も多い皮膚科クリニックです。保険診療でのニキビ治療にも対応しており、ケミカルピーリングが必要か迷っている人も、保険外来で治療の相談もしやすいでしょう。
保険診療やケミカルピーリング以外にも数多くの治療法に対応しており、より重点的に治したいニキビやニキビ跡、シミがある人も相談可能です。

料金(税込) | 【全顔】 1回:12,000円 5回:55,000円 【背中上部】 1回:18,600円 5回:84,200円 |
---|---|
使用薬剤 | サリチル酸マクロゴール |
施術可能部位 | 全顔・背中上部 |
初回カウンセリング(税込) | ー |
支払方法 | 現金 クレジットカード PayPay |
アクセス・マップ | 福岡市営地下鉄「天神駅」徒歩3分 |
診療時間 | 【月・火・木・金】 9:30~13:00 14:00~17:30 【水・土】 9:30~13:00 ※日曜・祝日・水曜午後・土曜午後 休診 |
出典:ケーズ皮膚科 美容皮膚科 天神院
出典:医療情報ネット(ナビイ)-厚生労働省
エルムクリニック

エルムクリニックのポイント
- グリコール酸・サリチル酸マクロゴールの2種類の薬剤を取り扱っている
- 施術後にメイクをして帰れる
- エルムクリニック独自のメディカルコスメを購入できる
- 赤坂駅から徒歩約4分、天神駅から徒歩約6分と複数駅からアクセスしやすい
エルムクリニックは、グリコール酸・サリチル酸マクロゴールの2種類の薬剤によるケミカルピーリングが可能なクリニックです。ダウンタイムがほとんどない施術のため、施術後はパウダールームでメイクをしてから帰宅できます。
また、エルムクリニックでは独自のメディカルコスメも販売しています。肌に負担のかかる成分を排除し、厳選された美容成分を高濃度配合したこだわりのコスメとなっており、カウンセリングを受けなければ購入できません。
日常的なスキンケアも見直したいという人も、基礎化粧品選びや使い方から相談できるでしょう。

料金(税込) | 【グリコール酸ピーリング】 デコルテ(首含む):7,800円(6回 39,000円) 背中全体:11,800円(6回 59,000円) 背中上部:7,800円(6回 39,000円) 手の甲と指:7,800円(6回 39,000円) 両わき:7,800円(6回 39,000円) 臀部:7,800円(6回 39,000円) 【サリチル酸マクロゴール】 顔全体:9,500円(6回 47,500円) デコルテ(首含む):9,800円(6回 49,000円) 顔 + デコルテ:14,800円(6回 74,000円) |
---|---|
使用薬剤 | グリコール酸ピーリング サリチル酸マクロゴール |
施術可能部位 | 顔・デコルテ(首を含む)・背中・手の甲と指・両わき・臀部 |
初回カウンセリング(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 クレジットカード 医療ローン |
アクセス・マップ | 赤坂(福岡県)駅5出口から徒歩約4分 地下鉄天神駅から徒歩約6分 |
診療時間 | 10:00〜19:00 ※不定休 |
出典:エルムクリニック
ようこ皮ふ科

ようこ皮ふ科のおすすめポイント
- 全顔が5,000円代からとリーズナブル
- グリコール酸+乳酸のWピーリングも利用できる
- Wピールは首や背中にも対応
- 土曜日(9時~14時)も診療対応で通院がしやすい
ようこ皮ふ科は、皮膚科専門の女医が在籍するクリニックです。幅広い美容医療を提供しており、ケミカルピーリングはリーズナブルな料金で提供。全顔が5,500円(税込)で利用できます。
Wピールは首や背中にも対応しているため、キレイな背中を目指したい方にもおすすめです。背中は肩甲骨下縁より上が施術範囲となり、19,360円( 税込 )で利用できます。

料金(税込) | 【サリチル酸マクロゴール】 顔:5,500円 【Wピーリング】 顔:9,680円 首:7,260円 背中:19,360円 (肩甲骨下縁より上方) |
---|---|
使用薬剤 | サリチル酸マクロゴール Wピーリング(グリコール酸+乳酸) |
施術可能部位 | 顔・首・背中 |
初回カウンセリング(税込) | 2,200円(初診料) |
支払方法 | 保険診療:現金のみ 自費(美容)診療:現金orクレジット |
アクセス・マップ | |
診療時間 | 【月・火・木・金】※第3木曜は休診 9:00~12:00/14:00~18:00 【水・土】 9:00~12:00 |
出典:ようこ皮ふ科
やまうちクリニック

やまうちクリニックのおすすめポイント
- ケミカルピーリングが5,000円代から利用できる
- 背中半分がリーズナブルな料金から受けられる
- イオン導入とのお得なセットプランもあり
- 一般皮膚科が併設でもしものときも安心
やまうちクリニックは、幅広い診療科目を提供するクリニックです。皮膚科・美容皮膚科・形成外科に対応しており、ケミカルピーリングは料金がリーズナブル。顔5,500円(税込)から利用できます。
ケミカルピーリングでは、イオン導入とのセットプランも利用できます。セットプランは通常8,800円(税込)のところ、7,150円(税込)で受けられるのでお得です。高い効果を求めるときに利用を検討するとよいでしょう。

料金(税込) | ・顔・背中半分:5,500円 ・+イオン導入: <ケミカルピーリング+イオン導入> ・ケミカルピーリング:5,500円 ・+イオン導入:3,300円 合計: |
---|---|
使用薬剤 | サリチル酸マクロゴール |
施術可能部位 | 顔・背中半分 |
初回カウンセリング(税込) | 1,100円(初診料) |
支払方法 | - |
アクセス・マップ | ・「早寿園前」バス停より徒歩約3分 ・「四箇田公民館前」バス停より徒歩約3分 |
診療時間 | 【月・火・水・金】 9:00~12:30/14:00~18:00 【木・土】 9:00~12:30 |
出典:やまうちクリニック
福岡でメンズ向けのケミカルピーリングおすすめクリニック
ゴリラクリニック

ゴリラクリニックのおすすめポイント
- メンズ専門の美容クリニックで男性でも利用しやすい
- お得なトライアルコースあり
- イオン導入とのセットが基本で高い効果に期待できる
- コースは回数が増えるほど料金が割安
ゴリラクリニックは、男性専門として美容医療を提供するクリニックです。全国に21院を展開しており、累計300万件以上と対応実績が豊富(2023年11月現在)。ケミカルピーリングは、イオン導入とのセットで提供しています。
また、ケミカルピーリングはコースで提供していることも特徴です。3回・6回・12回の3種類が設定されており、回数が多くなるほど料金がお得。
3回コースは17,600円(税込)/回ですが、12回コースだと約13,800円(税込)/回で受けられます。継続的な施術を検討するのであれば、できるだけ回数が多いコースを選択しましょう。

料金(税込) | 【ミックスピール+イオン導入】 or 【ミックスピールマヌカ+イオン導入】 トライアル1回:9,800円 3回コース:52,800円 6回コース:94,800円 12回コース:165,800円 |
---|---|
使用薬剤 | ミックスピール (乳酸・グリコール酸・サリチル酸配合) |
施術可能部位 | 全顔 |
初回カウンセリング(税込) | 無料 |
支払方法 | 現金 クレジットカード デビットカード 医療ローン |
アクセス・マップ | 【福岡天神院】 ・西鉄「福岡天神駅」北口から徒歩3分 ・地下鉄「天神駅」地下街 西2a出口から徒歩1分 |
福岡天神院の診療時間 | 11:00〜20:00 |
出典:ゴリラクリニック
ケミカルピーリングとは?受ける前に知っておくべき基礎知識
ケミカルピーリングとは、薬剤を使って古い角質を除去する美肌施術
ケミカルピーリングは、グリコール酸やサリチル酸などの薬剤を用いて肌表面の古い角質を除去し、ターンオーバーを促進する施術です。
通常、肌は28日周期で生まれ変わりますが、加齢やストレス、生活習慣の乱れなどによってサイクルが乱れることも珍しくありません。ケミカルピーリングは、滞りがちな角質のターンオーバーを化学的に促すもののため、美肌に導く施術といえます。
ただし、敏感肌やアレルギー体質など、人によっては刺激を感じやすいケースもあるため、施術前には肌の状態の確認が必要です。

ケミカルピーリングの種類
ケミカルピーリングには複数の薬剤があり、それぞれに特徴や期待できる効果が異なります。
ここでは、多くのクリニックが使用している「グリコール酸」「サリチル酸」「乳酸」の薬剤の特徴について、紹介します。施術を受ける際は、担当医やスタッフに自分の肌質や悩みを伝え、最適な薬剤を選んでもらいましょう。
グリコール酸
ケミカルピーリングで一般的に使用される薬剤のひとつに「グリコール酸」が挙げられます。
フルーツ酸(AHA)の仲間にあたる成分で、比較的分子量が小さく角質層に浸透しやすい点がメリットです。ニキビやくすみ、毛穴詰まりといった肌悩みにもアプローチできます。

サリチル酸マクロゴール
サリチル酸はBHA(βヒドロキシ酸)の一種であり、肌表面に蓄積した古い角質や皮脂汚れをはがしやすいとされる薬剤です。サリチル酸には角質溶解作用があるとされているため、肌のトーンを明るくする効果も見込めます。
毛穴の詰まりも解消に導くため、ニキビ予防や毛穴の引き締め効果も期待できる薬剤です。

出典:【サリチル酸ピーリングとは?】効果やメリット、注意点、医療機関をおすすめする理由-フェミークリニック
出典:サリチル酸マクロゴールピーリングとは?効果や術後の経過、注意点について解説-アイシークリニック
乳酸
乳酸(AHAの一種)は、グリコール酸ほど刺激が強くなく、比較的マイルドなピーリングを行いたい人に向いている薬剤です。肌への刺激が比較的少なく、保湿作用も期待できるため、乾燥肌や敏感肌の人も利用を検討できるでしょう。
ターンオーバーが乱れ、正常に肌が生まれ変われずに残ってしまった角質を穏やかに剥がし、肌質を改善する効果も期待できます。

出典:乳酸ピーリング-ヒロクリニック
出典:乳酸ピーリングで目指す美白肌【医師監修】-ヒロクリニック
施術の流れと所要時間
一般的なケミカルピーリングの施術の流れは、次のとおりです。
ケミカルピーリングの施術の流れ
- カウンセリング・診察
- クレンジング・洗顔
- ピーリング剤の塗布
- 放置
- ピーリング剤のふき取り・洗い流し
施術を受ける前には、必ず医師によるカウンセリングや診察を受けましょう。施術前に肌の状態を確認し、肌の悩みをしっかりと相談できれば、より自分の悩みや肌に合った薬剤や施術方法を提案してもらいやすくなります。
治療方針が決定したら、施術前の準備をしましょう。
施術当日は予約時間に来院し、まずメイクを落としましょう。クレンジング剤や洗顔料はクリニックで用意されているクリニックが多いものの、事前にクリニックに「ノーメイクで来院する必要があるか」確認しておくとスムーズです。
メイクを落としたら、顔全体にピーリング剤を塗布します。塗布が終わったら、薬剤が浸透して古い角質や皮脂汚れが浮き上がるよう、数分放置するのが一般的です。
最後に拭き取りや洗顔をして、ピーリング剤を落としましょう。

出典:ケミカルピーリング-共立美容外科
出典:ケミカルピーリング-品川スキンクリニック
【福岡】ケミカルピーリングを受けるクリニックの選び方
1.通いやすいか
ケミカルピーリングは、複数回の施術を受けると効果が実感しやすくなります。通常2〜4週間おきに通院する必要があるため、自宅や職場、学校などからアクセスしやすい場所にあるクリニックを選んでおくと、継続的な通院も面倒になりにくいでしょう。
福岡市内であれば、天神駅や博多駅周辺は交通アクセスが良く、仕事帰りに立ち寄りやすくおすすめです。さらに駅近であれば雨の日の通院もしやすくなり、遠方から通う場合には駐車場があると車での通院もしやすくなります。

2.施術料金は予算内か
美容施術は保険適用外のため、クリニックによって料金設定は大きく異なります。安いからといって効果が薄いわけではなく、高いからといって必ずしも効果が高いわけでもありません。
大切なのは、自分の予算内で継続できる料金設定かどうかです。定期的に通う必要がある点を考慮し、1回あたりの料金と回数券や定期コースの有無をチェックしましょう。

3.カウンセリング時の対応は良いか
クリニック選びで後悔しないためには、スタッフや医師の対応もチェックする必要があります。対応や雰囲気の悪いクリニックは「また不快な思いをするかもしれない」と、通いにくくなってしまいます。
初回のカウンセリング時に次のような点を確認しておくと、気持ちよく通えるクリニックを選びやすくなるでしょう。
カウンセリング時のチェックポイント
- 肌の状態をしっかり確認してくれるか
- 質問に丁寧に答えてくれるか
- 強引な勧誘はないか
- 施術のリスクや副作用についても説明してくれるか
ケミカルピーリングは、薬剤の濃度や施術間隔など、個人の肌に合わせた調整が必要な施術です。カウンセリングでの説明が不十分な場合や、疑問点に明確に答えてくれない場合は、別のクリニックも検討したほうがよいでしょう。

4.気になる口コミ・評判はないか
実際に施術を受けた人の口コミや評判は、クリニック選びの参考になります。ただし、個人の肌質や状態によって効果の感じ方は異なるため、良い口コミも悪い口コミも、かたよりなく確認するように注意しましょう。
口コミ・評判は、次の点に着目して確認すると判断しやすくなります。
口コミ・評判のチェックポイント
- 施術の痛みや刺激について
- アフターケアの充実度
- スタッフの対応の良さ
- クリニックの雰囲気・清潔感
- 施術後の仕上がり
- 料金の納得感

ケミカルピーリングの効果・メリット
ケミカルピーリングで期待できる効果として、主に4つが挙げられます。
期待できる効果
- 肌のターンオーバー促進
- ニキビ・ニキビ跡の改善
- 毛穴の引き締め
- くすみ改善・美白効果
効果の出方は、使用薬剤や肌質、肌の状態などによって異なります。目指す肌の状態を医師に相談してから施術を受けるようにしましょう。
※本項の出典
・ケミカルピーリングの効果とデメリットを現役美容皮膚科院長が徹底解説-WITH BEAUTY CLINIC
・ケミカルピーリングとは?美容効果や料金、おすすめの併用治療について解説-アイシークリニック
・ケミカルピーリングのダウンタイムは?期間とケア方法を徹底解説-椿クリニック
肌のターンオーバー促進
ケミカルピーリングは、肌のターンオーバー(新陳代謝)を促す効果が期待できる施術です。
ターンオーバーが正常化するため、くすみや毛穴トラブルの軽減など、肌全体の調子を改善したいと考える人におすすめの施術です。
ニキビ・ニキビ跡の改善
ケミカルピーリングは、ニキビの原因となる皮脂や角質の詰まりを取り除き、炎症を抑える効果が期待できます。
特にサリチル酸マクロゴールピーリングは、皮脂の分泌が多い部分や毛穴の奥まで浸透しやすい薬剤のため、ニキビの悩みを抱える人に向いているでしょう。
ニキビ跡に関しても、肌の生まれ変わりをサポートしてくれるため、色素沈着の軽減や肌表面をなめらかにしていく作用が見込めます。

毛穴の引き締め
ケミカルピーリングは、古い角質や余分な皮脂の除去を目指す施術。肌を清潔な状態に保ち、開いた毛穴や詰まった毛穴の改善もサポートしてくれるでしょう。
また、ピーリング後の肌は一時的に引き締まるため、毛穴が目立ちにくくなる効果も期待できます。継続的に施術を受ければ毛穴が目立ちにくくなり、肌のキメが整う効果も見込めるでしょう。

くすみ改善・美白効果
表皮の古い角質が蓄積すると、肌がごわつきやすく、くすんだ印象を与えやすくなります。ケミカルピーリングは蓄積された古い角質を除去できるため、肌の透明感が増し、明るい印象になる効果が見込めるでしょう。
また、メラニンの生成を抑える成分を含むピーリング剤や、イオン導入のような美肌治療と併用すれば、シミやそばかすの改善にも効果が期待できます。

ケミカルピーリングの注意点・デメリット
ケミカルピーリングのデメリットとして、主に3つが挙げられます。
デメリット・注意点
- 一時的に赤みや乾燥などの副作用がでる可能性がある
- 施術が受けられない場合がある
- 保湿・紫外線対策などを徹底する必要がある
ケミカルピーリングにはメリットもありますが、デメリットもあるので注意が必要です。
※本項の出典
・【医師監修】ケミカルピーリングの6つのデメリットとは?リスクと対策法を解説-東京美肌堂
・ケミカルピーリングのダウンタイムは?期間とケア方法を徹底解説-椿クリニック
・ケミカルピーリング-品川スキンクリニック
・ケミカルピーリングは敏感肌でも大丈夫?刺激が少なく効果の高いピーリング剤をご紹介!-表参道美容皮膚科
・ケミカルピーリングの仕組みと効果とは?リスクやデメリットはある?【医師監修】-Cellbank
一時的に赤みや乾燥などの副作用がでる可能性がある
ケミカルピーリングは薬剤を塗布する施術のため、一時的に次のような肌の不調が生じる可能性があります。
一時的な肌の不調(一例)
- 赤み
- ヒリヒリ感
- 乾燥
- 皮むけ など
通常、数日程度で症状は改善しますが、薬剤の種類や強さ、肌質によっては長引く可能性も考えられます。

施術が受けられない場合がある
クリニックや医師の判断にもよりますが、次の特徴がある人はケミカルピーリングの施術が受けられない可能性があります。
ケミカルピーリングが受けられない可能性がある人
- 治療中の病気がある
- 妊娠中・授乳中
- 傷あとが残りやすい・ケロイド体質
- アスピリンアレルギー、アスピリン喘息(サリチル酸ピーリングの場合)
- 過去にケミカルピーリングでアレルギー反応が出た
- 肌に炎症やキズがある
- アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患がある
- 特定の内服薬を服用している
- 日常的に紫外線を浴びる機会が多い

保湿・紫外線対策などを徹底する必要がある
ケミカルピーリング後は肌が通常より敏感になっているため、日常のスキンケアにも注意が必要です。
ピーリング後は通常以上に保湿や日焼け止め対策を徹底し、刺激の強い化粧品の使用は控え、肌に優しいスキンケアを心がけましょう。
ケミカルピーリング後のアフターケアとダウンタイム中の過ごし方
ケミカルピーリングは、薬剤を肌に塗布して古い角質の除去を目指す施術です。少なからず肌への負担が生じるため、アフターケアは丁寧に行う必要があります。
ここでは、ケミカルピーリングのアフターケアと、ダウンタイム中の過ごし方を紹介します。
※本項の出典
・【医師監修】ケミカルピーリングの6つのデメリットとは?リスクと対策法を解説-東京美肌堂
・ケミカルピーリングのダウンタイムは?期間とケア方法を徹底解説-椿クリニック
・ケミカルピーリング-品川スキンクリニック
・ケミカルピーリングは敏感肌でも大丈夫?刺激が少なく効果の高いピーリング剤をご紹介!-表参道美容皮膚科
・ケミカルピーリングの仕組みと効果とは?リスクやデメリットはある?【医師監修】-Cellbank
・日本付近の紫外線分布-気象庁
保湿ケア
ケミカルピーリング後の肌は、バリア機能が一時的に低下し、水分を保持する力が弱くなっています。普段以上に丁寧な保湿・スキンケアを心がけましょう。
スキンケアのポイント
- 洗顔:洗顔フォームをよく泡立てて、泡で優しく洗う。スクラブ入りのものは避ける
- 化粧水・乳液・美容液:刺激の少ない成分のものを使用する
- あ
- あ
- あ
洗顔する際はゴシゴシと擦らないよう、洗顔フォームをよく泡立てて優しく洗いましょう。スクラブ入りの洗顔料は、肌を傷つける可能性があるので避けてください。
洗顔後は化粧水や乳液を使用し、しっかりと保湿します。水性と油性のバランスが取れた、無香料の化粧水・乳液・美容液の使用がおすすめです。

紫外線対策
施術後の肌は敏感になり、紫外線の刺激を受けやすい状態です。施術後2週間は、次のような紫外線対策を徹底しましょう。
紫外線対策のポイント
- 外出時はSPF50以上の日焼け止めを塗る
- 日焼け止めは2〜3時間おきに塗り直す
- 日傘や帽子も活用する
福岡は日本の中でも紫外線量が比較的多い地域のため、夏だけでなく冬も紫外線対策の徹底が必要です。

施術後に避けるべき行動に注意
施術後のスキンケア以外にも、次のような行動には注意が必要です。
施術後に避けるべき行動
- 長時間の入浴やサウナ
- 激しい運動
- アルコールやタバコ
長時間の入浴やサウナ、激しい運動のような血行が良くなる行動は、避けたほうがよいでしょう。
また、アルコールやタバコは肌の回復を遅らせる可能性があるため、施術後数日は控えてください。
ケミカルピーリングの料金相場
福岡の料金相場は5,000円〜10,000円前後
下表は、本記事で紹介したクリニックのケミカルピーリング全顔1回にかかる費用をまとめたものです。
ケミカルピーリングは基本的に自由診療でクリニックにより使用薬剤が異なるため、料金にばらつきがあります。目安として参考にしてください。
クリニック名 | 全顔1回の価格 (税込) |
---|---|
品川スキンクリニック | 4,320円 |
湘南美容クリニック | 4,950円 |
聖心美容クリニック | 6,500円 |
クリニーク福岡天神 | 5,500円(初回) |
大濠パーククリニック | 7,600円 |
なかぞのスキンクリニック博多 | 7,700円 |
ケーズ皮膚科 美容皮膚科 天神院 | 12,000円 |
エルムクリニック | 9,500円 |
上表をみると、福岡でケミカルピーリングをする際にかかるコストの目安は5,000円〜10,000円程度と考えてよいでしょう。

基本的に保険は適用されない
ケミカルピーリングは基本的に自由診療となり、保険適用外となります。施術費用の全額を自己負担する必要があるため、予算や費用対効果をしっかり検討しておきましょう。
ただし、重度のニキビや肌トラブルの治療として医師が必要と判断した場合は、一部保険適用となるケースもあります。保険適用でニキビ治療をしたい場合には、まずはニキビ外来や皮膚科に行き、医師と相談してみてください。
また、ケミカルピーリングは、多くの場合で継続的に通う必要がある施術です。

福岡のケミカルピーリングに関するよくある質問
福岡で安いおすすめのケミカルピーリングができるクリニックはどこ?
本記事で紹介した中では、全顔5,000円以下で施術が受けられる「品川スキンクリニック」と「湘南美容クリニック」が、リーズナブルな価格設定のクリニックです。
福岡で男性もケミカルピーリングの施術を受けられるクリニックはどこ?
本記事で紹介した多くのクリニックでは、男性でもケミカルピーリングの施術を受けられます。安く施術を受けたいなら、品川スキンクリニック・湘南美容外科がメンズ対応のクリニックとしておすすめです。
ケミカルピーリングは何回受ければ効果が出る?
ケミカルピーリングの効果は個人差がありますが、一般的には2週間〜1か月おきに6回〜10程度の施術を推奨するクリニックが多い傾向にあります。肌の状態や肌質、改善したい肌悩みによっても効果実感までの回数は異なるため、次の回数は目安として参考にしてください。
・中等度のニキビ:6回ほど
・重症のニキビ:10回ほど
・肌のくすみ:4〜5回
出典:ケミカルピーリングの仕組みと効果とは?リスクやデメリットはある?【医師監修】-Cellbank
ケミカルピーリングの施術後の赤みはどのくらい続く?
ケミカルピーリング後の赤みは数時間〜数日程度で落ち着くケースが多い傾向にあります。ただし、肌質や使用した薬剤、個人差によっては長引く場合もあるため、注意が必要です。施術後は肌を刺激しないようにケアをし、赤みが長期間改善しないときはクリニックに連絡しましょう。
ケミカルピーリングは敏感肌でも受けられる?
敏感肌でも、薬剤の種類や濃度を調整すればケミカルピーリングを受けられる可能性があります。乳酸のような、刺激の少ないピーリング剤を用いたマイルドな施術を提案しているクリニックも珍しくありません。施術を受ける前のカウンセリング時に、敏感肌でも受けられる施術があるか、必ず確認しましょう。
ケミカルピーリングは妊娠中でも施術可能?
ケミカルピーリングの施術自体が妊娠に悪影響を及ぼす可能性は低いものの、妊娠中はホルモンバランスが大きく変化するため、正常に作用しない可能性が考えられます。肌へ与える副作用がストレスになるリスクもあり、多くのクリニックでは妊娠中の方への施術を推奨していません。妊娠中でケミカルピーリングを受けたい場合には、必ず医師に相談しましょう。
出典:【医師が解説】ケミカルピーリングのデメリットを丁寧に解説-Smart skin CLINIC
ケミカルピーリングはした後メイクはいつから可能?
ケミカルピーリング後のメイクは、基本的には12時間以降から可能としているクリニックが多い傾向にあります。ただし、メイク可能なタイミングは、肌の状態や施術の強さによって異なるため、医師の指示に従ってください。もし肌に違和感がある場合は、無理にメイクせず、肌の回復を優先させるようにしましょう。
まとめ
今回は、福岡でケミカルピーリングが受けられるおすすめ美容クリニックと、クリニックの選び方、ケミカルピーリングのメリット・デメリットを紹介しました。
ケミカルピーリングは、古い角質を除去して肌のターンオーバーを促す施術で、比較的ダウンタイムが短く、副作用も少ないといわれています。ただし、肌に赤みやひりつきなどの症状が出る場合があるため、自分の肌にあった薬剤を使用してくれるクリニック選びも大切です。
保湿や紫外線対策などの丁寧なアフターケアをしても、赤みや痒みなどの症状がおさまらない場合には、必ずクリニックへ相談してください。

東京医科大学卒業(2004年)東京医科大学卒業後、麻酔科学講座入局。麻酔科退局後、 都内皮膚科・美容皮膚科院長として勤務。平成24年より医療法人容紘会高梨医院 皮膚科・ 美容皮膚科を開設。

・本記事は、紹介している商品やサービスについて、効果効能や安全性その他のいかなる事項をも保証するものではなく、医学的な助言を提供するものでもありません。ご自身の体調などの点でご懸念の事項がある場合には、必ず医師の診断を受けていただきますようお願いいたします。
・本記事は、紹介している商品やサービスなどを提供している企業様その他のいかなる組織や個人の意見を代表するものでもありません。
・本記事に記載されている費用やサービス内容などは一例であり、プランなどにより変更が生じることがあります。
・施術の痛みやダウンタイムなどに関する記載は一例であり、個々人により差異があります。
・記事の内容は執筆時または更新時のものであり、紹介している商品やサービスの内容に変更が加えられていることがあります。
・医療機関などの実施している保証制度や補助制度には適用条件があります。