
医療脱毛の相場はどのくらい?料金比較やおすすめのクリニックも紹介
「みんな医療脱毛にいくらかかったんだろう」「全身脱毛したいけど値段平均はいくらぐらい?」と、初めて医療脱毛する人は脱毛の費用相場がいくらかかるのかかなり気になりますよね。
結論、医療脱毛の値段相場はクリニックによりますが10万円程度といわれています。しかし、全身と一口にいってもクリニックによってVIO脱毛や顔脱毛は含まない場合もあるので注意が必要です。
本記事では、そんな医療脱毛の金額が気になる方に向けて全身脱毛や部位別の料金相場を徹底解説。また、相場よりも安く医療脱毛ができるおすすめのクリニックについても紹介していきます。
- 相場より安く脱毛をするならレジーナクリニックがおすすめ!
- 全身脱毛の相場は100,000円程度だがレジーナクリニックなら月々1,000円~脱毛可能
- 少しでも相場より安く抑えるなら割引制度やオプションも要チェック!
▽おすすめ脱毛クリニックはこちら▽
クリニック名 | 湘南美容クリニック | エミナルクリニック | ルシアクリニック | ミラクリニック | ウィルビークリニック |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
料金:全身(税込) |
1・3・6回:一括8,533円~ |
5回:一括49,500円~ または1,000円 /月~ |
1・5・8・10回: 一括21,000円~ |
1・3回: 一括28,900円~ |
1・3・5回: 一括30,800円~ または1,000円/月~ |
料金:全身+VIO(税込) |
1・3・6回:一括9,033円~ |
5回:一括49,500円~ /月~ |
5回:一括138,000円~ または1,800円/月~ |
1・3回: 一括24,800円~ (全身+VIO+うなじ) |
1・3・6・10回: 一括110,000円~ または2,600円/月~ (全身+VIO+顔) |
剃り残しシェービング補助 |
10分間無料 |
手の届かない範囲のみ無料 |
無料 |
手の届かない範囲のみ無料 |
無料 |
麻酔代(税込) |
|
(料金の記載なし) |
|
– |
– |
都度払い | 〇 | × | 〇 |
〇 |
〇 |
部分脱毛 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
クリニック数 | 150院 | 63院 | 17院 | 4院 | 3院 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 |
≫表は横スクロールします。
広告の掲載は厚生労働省の医療広告規制に関する規定等に則っていますので、クリニックの評価や情報の正確性には影響ありません。 |
【当サイトは厚生労働省の広告に関するガイドラインに則って運営しています】 •薬事法 |
【全身脱毛】医療脱毛の料金相場は?
まずは、大手医療脱毛クリニックの料金を独自調査※し、全身脱毛の料金相場をご紹介します。
脱毛料金はクリニックによっても幅があるため、あくまでも目安のひとつとして参考にしてみてください。
全身脱毛(5回) |
50,000円~150,000円程度 |
---|---|
全身脱毛+顔(5回) |
50,000円~220,000円程度 |
全身脱毛+VIO(5回) |
50,000円~250,000円程度 |
全身脱毛+顔+VIO(5回) |
80,000円~300,000円程度 |
※調査したクリニックは湘南美容クリニック・ビューティースキンクリニック・TBC東京中央美容外科・あおばクリニック・ミラクリニックの5クリニックです。
※5回プランがない場合は1回あたりの料金を算出し、×5回として計算しています。
※情報は2024年5月31日時点のものです。最新情報とは異なる可能性があります。
全身脱毛
全身脱毛の料金はクリニックによって大きく差がありますが、約50,000円から150,000円の範囲で行われているのが一般的です。
全身脱毛が約50,000円で受けられるプランは、初めて医療脱毛を試してみたい方や予算を抑えたい方におすすめです。
より高額なクリニックでは、全身脱毛が約150,000円となることもあります。
料金は高くなりますが、リラックスして施術を受けられる環境が整っていたり、追加の美容サービスが受けられることがあったりとく、より高い満足度求める方に適しています。
これらの価格を平均すると、全身脱毛の相場は約100,000円程度となります。
全身脱毛+顔
全身脱毛+顔のプランは、全身脱毛と比べてやや高額になりますが、顔の産毛や細かい部分までしっかりとケアできるのが魅力です。
料金はクリニックによって幅がありますが、一般的には全身脱毛+顔のプランは約50,000円から220,000円の範囲で提供されています。
中価格帯では約135,300円のクリニックが見られ、高価格帯になると約165,000円やそれ以上の料金設定が見られました。
全身脱毛+顔のプランの料金を平均すると、約165,260円が相場となります。
また、クリニックによっては全身脱毛+顔のプランがない場合もあります。
顔脱毛もあわせて行いたい場合は、全身脱毛とは別に顔脱毛を契約したり、全身脱毛+顔+VIOのプランを選んだりする必要があります。
別プランと同時に契約するとその分料金も上がりますが、割引が適用される場合もあるため、事前に確認しておきましょう。
全身脱毛+VIO
全身脱毛+VIOのプランは、デリケートゾーンも含めた全身のケアが可能なため、清潔感や快適さを求める方に人気があるといえるでしょう。
料金はクリニックによって幅がありますが、全身脱毛+VIOのプランは約50,000円から250,000円の範囲で提供されるのが一般的です。
中価格帯では約135,300円、高価格帯になると約165,000円やそれ以上の料金を設定しているクリニックもあります。
全身脱毛+VIOのプランの料金を平均すると、相場は約165,260円です。料金が負担に感じる場合は、分割払いを検討してみるのも良いかもしれません。
全身脱毛+顔+VIO
全身脱毛+顔+VIOは、顔やデリケートゾーンも含めた全身のムダ毛を徹底的にケアできるため、しっかりと全身のケアをしたい方におすすめです。
料金はクリニックによって幅がありますが、一般的には全身脱毛+顔+VIOのプランは約80,000円から300,000円の範囲で提供されています。
低価格帯では約87,000円と非常にリーズナブルなプランもあります。この価格帯は、予算を抑えながらも全身をしっかりケアしたい方には嬉しいでしょう。
中価格帯では、約162,800円、高価格帯になると約199,000円やそれ以上の料金設定があります。
料金だけで選ぶのではなく、脱毛機器の種類や予約の取りやすさ、クリニックの脱毛実績などを総合的に見て判断しましょう。
【部位別】医療脱毛の料金相場は?
次に大手医療脱毛クリニックの料金を独自調査※し、部位別の医療脱毛の料金相場をご紹介します。
全身脱毛と同じく、脱毛料金はクリニックによっても幅があります。あくまでも目安のひとつとして参考にしてみてください。
顔脱毛 |
40,000円~100,000円程度 |
---|---|
VIO脱毛 |
50,000円~80,000円程度 |
腕脱毛 |
40,000円~150,000円程度 |
脚脱毛 |
40,000円~100,000円程度 |
背中脱毛 |
40,000円~180,000円程度 |
ワキ脱毛 |
2,500円~27,000円程度 |
※調査したクリニックは湘南美容クリニック・ビューティースキンクリニック・TBC東京中央美容外科・あおばクリニック・ミラクリニックの5クリニックです。
※5回プランがない場合は1回あたりの料金を算出し、×5回として計算しています。
※情報は2024年5月31日時点のものです。最新情報とは異なる可能性があります。
顔脱毛
顔脱毛は、顔全体のムダ毛を処理することで肌のトーンアップや化粧ノリの改善など、美肌効果が期待できる人気のプランです※。
一般的な料金相場は、約39,000円から102,000円の範囲です。
中価格帯では、約49,000円から64,000円、高価格帯になると、約73,260円や102,000円など100,000円前後のプランが見られました。
平均相場は約65,452円となっています。
VIO脱毛
VIO脱毛は清潔感や快適さを得られるため、デリケートゾーンが気になる方に人気の高いプランです。
一般的な料金相場は、約49,000円から74,000円の範囲です。
低価格帯では、約49,000円でVIO脱毛が受けられることがあり、手頃な価格で快適さを得ることができます。
平均相場は約58,652円となっており、部位脱毛の中でも比較的安い価格で脱毛できるのため、費用が心配な方にとっても始めやすいでしょう。
腕脱毛
腕脱毛は、露出の多くなる夏までに終わらせたいと計画している方も多いのかもしれません。
一般的な料金相場は、約45,000円から149,160円の範囲となっています。
中価格帯では、約59,000円から78,000円程度、高価格帯では約149,160円のプランが見られました。
平均相場は約78,032円となっており、夏を控えたこれからの時期に検討している方は、ぜひ始めてみてはいかがでしょうか。
クリニックによっては片腕ずつのプランになっていることもあるため、契約時には両腕とも脱毛できるかどうかきちんと確認しておきましょう。
脚脱毛
脚脱毛は、腕と同じく薄着になる夏前に気になる部位でしょう。一般的な料金相場は、約45,000円から98,000円の範囲となっています。
中価格帯では、約64,000円から74,000円(1回あたり14,800円程度)、高価格帯では約95,480円や98,000円のプランが見られました。
平均相場は約75,296円となっていおり、腕脱毛の平均相場と比べると大きな差はないようです。
背中脱毛
自分では手が届きにくい背中のムダ毛を処理することで、自己処理が楽になったり背中の開いたファッションを楽しめたりと、背中脱毛にはさまざまなメリットがあります。
一般的な料金相場は、約45,000円から178,000円の範囲です。
中価格帯では約149,160円、高価格帯では約178,000円のプランが見られました。平均相場は約91,032円となっています。
ワキ脱毛
ワキ脱毛をすると、袖が大きく開いた服やノースリーブの服も気にせず着られるようになるため、ファッションの幅も広がります。
比較的安い料金で脱毛でき、自己処理の手間も省けるため人気の高い脱毛だといえるでしょう。
中価格帯では約12,500円から14,000円程度、高価格帯では約27,280円や20,000円のプランが見られました。
平均相場は約15,256円となっており、部位別の脱毛プランの中では最も安い価格帯となっています。
おすすめの医療脱毛クリニック5選
54,200円
※6回
68,200円
※ライトプラン・5回
※5回
54,000円
※6回
※5回
•ジェントルレーズ
•ジェントル
マックスプロ
•スプレンダーX
•ミスト脱毛®
(アバランチレイズ)
プロ
•ジェントルマックスプロ
笑気麻酔2,200円
ワキ脱毛500円
それ以外3,000円
※回数消化
※前日18時までの
連絡
日祝10:00~19:00
140院以上
(内メンズ4院)
54,200円
※6回
68,200円
※ライトプラン・5回
※5回
54,000円
※6回
※5回
•ジェントルレーズ
•ジェントル
マックスプロ
•スプレンダーX
•ミスト脱毛®
(アバランチレイズ)
プロ
•ジェントルマックスプロ
笑気麻酔2,200円
ワキ脱毛500円
それ以外3,000円
※回数消化
※前日18時までの
連絡
日祝10:00~19:00
140院以上
(内メンズ4院)
湘南美容クリニック
全身脱毛の料金プラン(税込) |
|
---|---|
部分脱毛の料金プラン(税込) |
|
部分脱毛におけるSパーツ・Lパーツは以下の通りです。
Sパーツ |
うなじ、額、鼻下、あご、あご下、首、手の指と甲、乳輪周囲、へそ下、鼠径部、Vライン、Iライン、Oライン、膝小僧、足の指と甲 |
---|---|
Lパーツ | 両肘~肩、両肘下~指先、胸、腹、背中(肩胛骨より上)、背中(肩胛骨より下)、臀部、両太もも、両膝下~足先 |
- 部分脱毛が1万円以下と安く施術が受けられる
- 従来の62%オフの料金で施術が受けられる
- 全国どこでも通いやすい
- 都度払いができる
- 10分間シェービング補助無料
湘南美容クリニックは、部分脱毛で選べるパーツが非常に豊富、かつ相場より低価格な1万円以下で脱毛できる美容クリニックです。
また、剃り残しがある際は、10分間無料でシェービングの対応をしてくれます。
都度払いにも対応しているため、必要な部位に必要な分だけ施術を受けることができて便利です。

さらに医療脱毛機器を指定して施術を受けることができ、脱毛機にこだわりがある人にもおすすめです。
湘南美容クリニックでは、ジェントルレーズプロ、ジェントルレーズ、ジェントルマックスプロ、スプレンダーX、ミスト脱毛を採用しています。
店舗が全国展開していて2回目の施術からは転院も可能であるため、地方に引っ越しても安心して通うことが可能です。
初診料/再診料 | 無料 |
---|---|
割引プラン |
紹介した人・された人に5000円SBCポイントプレゼント |
無料オプション |
|
診療時間 |
10:00~19:00 (新宿本院の場合) |
予約方法 | 電話、Web、メール |
総クリニック数 | 150院 |
出典:湘南美容クリニック
エミナルクリニック
全身脱毛の料金プラン(税込) |
|
---|---|
部分脱毛の料金プラン(税込) | ‐ |
- 全身脱毛が4万円台で施術可能
- 熱破壊式と蓄熱式のハイブリット型
- 処理しにくい部位のシェービング無料
- 豊富な割引プラン
エミナルクリニックでは、全身+VIO 5回分のコースを49,500円(税込)/月1,000円~(税込)と、非常にお得に受けることが可能です。
エミナルクリニックは熱破壊式と蓄熱式のレーザーを切り替えて照射することで、より効果的な脱毛を叶えています。
お友だち紹介プランでは、人数制限無しで1人紹介する毎に25,000円のキャッシュバックを受けることが可能です。紹介を受けた友人は、全身脱毛コースを最大45,000円割引で受けられます。

学生プランやペアプラン、のりかえプランもあるため、自分に合ったプランで契約できるようカウンセリングの際によく相談してみてください。
さらに、エミナルクリニックは全国に展開していてクリニック数は多く、そのどれもが駅から徒歩圏内にあるためアクセスは非常に良いと言えるでしょう。
出典:エミナルクリニック
ルシアクリニック
全身脱毛の料金プラン(税込) |
|
---|---|
部分脱毛の料金プラン(税込) |
|
- 全身+VIO、全身+顔が月1,800円~(税込)で施術可能
- 選べるうなじやVIOデザイン
- 剃り残しのシェービング無料
- 都度払いに対応
ルシアクリニックは全身+VIO、全身+顔の脱毛5回分のコースが月1,800円~(税込)と、低価格で施術を受けることができる美容クリニックです。

さらに都度払い・部分脱毛にも対応しているため、できる限り費用を抑えたい人や気になる部位のみを脱毛したい人にもおすすめです。
ルシアクリニックでは、少ない回数で脱毛が完了する熱破壊式のみを採用していて、厚生労働省に認可されたジェントルレーズプロ、ジェントルマックスプロを導入しています。
熱破壊式脱毛機は濃く太い毛に効果を発揮するため、VIOの脱毛を考えている人におすすめです。
出典:ルシアクリニック
ミラクリニック
全身脱毛の料金プラン(税込) |
【全身から選べる8パーツプラン】
【ライトコース】
【ライトコース+VIO】
【その他基本プラン】
|
---|---|
部分脱毛の料金プラン(税込) |
【オプションパーツ】
|
全身から選べる8パーツプランにおけるSパーツ・Lパーツは以下の通りです。
Sパーツ |
額、眉間、両頬、フェイスライン、鼻下、小鼻、あご、あご下、両脇、乳輪周囲、へそ周り、手の指と甲、ひざ、足の指と甲、Vライン(上下)、Vライン(左右)、Iライン、Oライン、うなじ |
---|---|
Lパーツ | 胸全体、お腹、背中上、背中下、ひじ上、ひじ下、ひざ上、ひざ下、お尻 |
- 都度払いで気軽に通院
- 24,800円~(税込)で全身+うなじの施術が可能
- 全身から8パーツを選ぶプランを含む豊富なプラン
- キャンペーン特典で最大20%オフ
ミラクリニックは、都度払いを主に扱っていて、全身+うなじ+VIOの脱毛は初回に限り24,800円~(税込)で受けることが可能です。
都度払いであれば一度に払う金額が少ないため、まずは1回から試しやすいでしょう。
他に一般的な全身コースも取り扱っているため、自分に合ったプランを選ぶことが可能です。
脱毛機はメディオスター NeXT PRO、ADEW、セレストの3種で、肌の状態に合わせて看護師が最適な機器を選んでくれます。
ミラクリニックでは生理サポートにより、生理が施術日に重なってしまった場合はVIO・ヒップの施術を無料で後日に繰り越すことができます。
また学割・乗り換え割・ペア割キャンペーンを行っていて、それぞれ10%の割引が適用されるためぜひお得に利用してみてください。
さらにお友達紹介キャンペーンを利用すると、最大20%オフの特典を受けることができます。
出典:ミラクリニック
ウィルビークリニック
全身脱毛の料金プラン(税込) |
【全身脱毛クイックコース】
【パーフェクト全身脱毛コース】
【全身脱毛コース】
|
---|---|
部分脱毛の料金プラン(税込) |
|
- 全身脱毛がを月/1,000円~(税込)で受けられる
- 標準価格の50%オフで契約できる
- 剃り残しも全身無料でシェービングしてくれる
- VIOは無料で別日に振替できる
ウィルビークリニックは全身脱毛プランを主に取り扱う美容クリニックで、割引プランが豊富です。
全身脱毛クイックコースであれば、月/1,000円~(税込)で脱毛を受けることが可能です。
ウィルビークリニックでは、厚生労働省の認可を受けたメディオスターモノリス、スプレンダーX、エクセルHRの3種類の脱毛機を採用しています。
ウィルビークリニックでは、うなじや背中・Oラインなどの自己処理が難しい部位に限らず、剃り残しのシェービングを無料で受けることが可能です。

自己処理が困難な範囲以外も無料でシェービングしてくれるクリニックは多くないため、非常に嬉しい無料オプションでしょう。
顔・VIOを含む全身脱毛コースの「パーフェクト全身脱毛」を契約すると、初回から3回分の予約が可能です。そのため、予約が取れないことを心配する必要がありません。
またVIOの施術は無料で別日に振替できるため、予定より早く生理が来てしまった場合でも安心です。
初診料/再診料 | 無料 |
---|---|
割引プラン |
平日11:00~15:00に施術開始で10%オフ
契約時に学生証の提示で最大50,000円オフ
2人以上の来院・契約で最大50,000円オフ
他のサロン・クリニックからの乗り換えで最大50,000円オフ |
無料オプション |
|
診療時間 |
11:00~21:00 (銀座本院の場合) |
予約方法 | 電話、Web |
総クリニック数 |
3院 |
出典:ウィルビークリニック
医療脱毛の料金を相場より安く抑えるポイント
気になる部位だけのプランを選ぶ
医療脱毛の料金を抑えたい場合は、全身脱毛ではなく気になる部位だけのプランを選ぶのがおすすめです。
全身脱毛は確かに便利ですが、施術する範囲が広い分料金も高くなってしまいます。
例えば、ワキやVIO、顔など人気の部位は多くのクリニックが脱毛プランを提供しています。
レジーナクリニックの場合、全身脱毛なら総額20万円ほどですが、部分脱毛なら部位によっては半額以下の40,000円台でできることもあります。
気になる部位だけのプランを選ぶことで、必要な部分だけを効率的に脱毛でき、料金も大幅に削減できるでしょう。
割引やキャンペーンを活用する
医療脱毛クリニックでは、定期的に割引やキャンペーンを実施していることがあります。
これらをうまく活用することで、通常の料金よりもお得に脱毛を受けることができるでしょう。
また、初回のカウンセリング時にスタッフに現在のキャンペーン情報を確認するのもおすすめです。
指定のプランを申し込むことでキャンペーンが適用される場合もあるため、見積もり時に確認しておきましょう。
※割引上限は20%まで
無料で追加照射ができるクリニックを選ぶ
脱毛施術では、稀に照射漏れが発生することがあります。そんな時に、無料で追加照射を行ってくれるクリニックを選ぶと安心です。
クリニックによっては、照射漏れのチェックや追加照射を無料で対応してくれる場合もあります。
契約前にこのような保証があるかどうかを確認しておくと、無駄な費用を避けることができるでしょう。
出典:リゼクリニック公式サイト
無料オプションが充実しているクリニックを選ぶ
医療脱毛の料金を抑えるためには、無料オプションが充実しているクリニックを選ぶことも大切です。
多くのクリニックでは、初診料や再診料、カウンセリング料、テスト照射料などの無料オプションが充実しています。
例えば、レジーナクリニックの無料オプションは次のとおりです。
- 初診料・再診料
- テスト照射
- 肌トラブル診察料
- 治療薬
- 剃毛料
- カウンセリング料
- 転院手数料
- 2営業日前の20時までの予約キャンセル料
無料オプションが充実しているクリニックを選ぶことで、総額の費用を抑えながら安心して通うことができるでしょう。
医療脱毛の相場に関するよくある質問
まとめ
今回は、全身脱毛・部位別の医療脱毛について料金相場や、相場よりも安く医療脱毛ができるおすすめのクリニックをご紹介しました。
顔やVIO、腕、脚、背中、ワキなど脱毛する部位によって料金は異なりますが、平均的な相場を知っておくことでクリニック選びの際に役立ちます。
ただし、クリニックを選ぶ際は料金だけでなく、通いやすさやクリニックの雰囲気、サービス内容もよく比較することが大切です。
無料カウンセリングを実施しているクリニックも多いため、うまく活用しながら自分にぴったりのクリニックを見つけてみてくださいね。
東京医科大学卒業(2004年)東京医科大学卒業後、麻酔科学講座入局。麻酔科退局後、 都内皮膚科・美容皮膚科院長として勤務。平成24年より医療法人容紘会高梨医院 皮膚科・ 美容皮膚科を開設。

・本記事は、紹介している商品やサービスについて、効果効能や安全性その他のいかなる事項をも保証するものではなく、医学的な助言を提供するものでもありません。ご自身の体調などの点でご懸念の事項がある場合には、必ず医師の診断を受けていただきますようお願いいたします。
・本記事は、紹介している商品やサービスなどを提供している企業様その他のいかなる組織や個人の意見を代表するものでもありません。
・本記事に記載されている費用やサービス内容などは一例であり、プランなどにより変更が生じることがあります。
・施術の痛みやダウンタイムなどに関する記載は一例であり、個々人により差異があります。
・記事の内容は執筆時または更新時のものであり、紹介している商品やサービスの内容に変更が加えられていることがあります。
・医療機関などの実施している保証制度や補助制度には適用条件があります。