ダーマペンおすすめクリニックを紹介するイメージ画像。効果や後悔しない選び方を解説

ダーマペンおすすめ人気クリニック16選!効果・選び方【2025年9月】

【広告/PR】

※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR

ダーマペンは、ニキビ跡毛穴シミ・小ジワなど幅広い肌悩みにアプローチできる人気の美容施術です。

「成長因子」や「美白・保湿などの薬剤」を組み合わせたダーマペンが注目されており、効果を高めたい方からのニーズが急増しています。

とはいえ、クリニックによって施術内容・料金・薬剤の種類が異なるため、「どこを選べばいいの?」と迷う方も多いはず。

そこで本記事では、成分オプション・価格・立地などの選定基準に基づいて、ダーマペン治療におすすめのクリニック16選を紹介します。

グロウナビ公式キャラクター・ローズ先生が赤いバラを正面に持つイラスト
ダーマペンの仕組みや期待できる効果、クリニックの選び方も解説していくので、ぜひ参考にしてください。
🌟この記事のまとめ
  • ダーマペンとは…
    極細の針を肌に刺して穴を開け肌の治癒能力を活かして肌質を改善できる施術
  • ニキビ跡/毛穴の開き/シミくすみ/色素沈着などの改善に有効
  • クリニックを選ぶ際は、肌の悩みに合ったメニューがあるかを確認!
  • エミナルクリニックなら豊富な4種類のメニューから選択可能!

右にスクロールできます>>>

クリニックエミナル
クリニック
品川
美容外科
TCB
東京中央美容外科
湘南美容
クリニック
エミナルクリニックのダーマペン施術広告。ニキビ跡や小ジワ改善を含む施術が税込19,000円で受けられることを示した図。品川美容外科のダーマペン紹介広告。毛穴の開きやニキビ跡、小ジワ改善に対応する美肌再生治療を案内した図。TCB東京中央美容外科のダーマペンキャンペーン広告。通常19,800円の施術が予約限定で0円になることを案内した図。湘南美容クリニックのダーマペン施術広告。毛穴やニキビ跡改善を目的とした最新機器の治療が税込19,800円で受けられることを示した図。
全顔通常
料金(税込)
1回:19,000円
5回:82,000円
1回:19,800円1回:19,800円
5回:79,000円
1回:19,800円
5回:84,000円
お得情報
麻酔クリーム
無料
モニター募集
クリニックあり
Web限定!
25,000円OFF
週替わり
キャンペーン
施術時間約60分約20分約45分約30分
クリニック数全国64院全国39院全国105院全国214院
詳細詳細詳細詳細詳細
公式公式公式公式公式
この記事監修者
経歴・プロフィール

兵庫医科大学医学部を卒業後、一般皮膚科・大手美容皮膚科の勤務・非常勤医師を経て平成29年10月、大阪市にてあゆみ皮膚科クリニックを開院する。
当院では、ダーマペン4を使用した施術も行っております。どうぞお気軽にご相談ください。

 

本記事コメント著者あゆみ皮膚科クリニックー奥山歩美院長
グロウナビサイト監修者
経歴・プロフィール

東京医科大学卒業(2004年)東京医科大学卒業後、麻酔科学講座入局。麻酔科退局後、 都内皮膚科・美容皮膚科院長として勤務。平成24年より医療法人容紘会高梨医院 皮膚科・ 美容皮膚科を開設。

吉岡容子

広告の掲載は厚生労働省の医療広告規制に関する規定等に則っていますので、クリニックの評価や情報の正確性には影響ありません。また当サイトは株式会社ゼロアクセルが運営しております。ご意見やお問い合わせはこちらからお寄せいただけます。コンテンツポリシーについてはこちらをご覧ください。


【当サイトは厚生労働省の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
薬事法
薬事法における広告規制
医薬品等の広告規制について

更新内容

  • 2025.07.28 評価根拠の見直しを行いました。(ランキングに変更はありません)

ダーマペンのおすすめクリニック16選

ダーマペンを受けるクリニックを選ぶポイント

ダーマペンを受けるクリニックを選ぶポイントを紹介した広告。信頼できる実績があること、最新のダーマペン4を導入していること、豊富なオプションメニューから選べること、口コミ評価が良いこと、カウンセリングが丁寧であること、通いやすい立地であることを示した図

信頼できる実績がある

クリニックの実績は、ダーマペンを受けるうえで重視すべきポイントです。実績が多いクリニックほど、さまざまな症例を経験しているともいえるので、安心して施術を任せられるでしょう。

Recommend
実績は、クリニックの公式サイトに掲載されていることが多いです。

症例数だけでなく症例写真をチェックすると、施術後のイメージを確認することもできます。

注意点としては、クリニック自体の実績と担当医の実績は異なる場合もある点です。担当医の実績が信頼できるかも含めて確認しましょう。

本記事コメント著者あゆみ皮膚科クリニックー奥山歩美院長
コメント著者
奥山歩美先生
ダーマペンは肌の悩みや状態に応じて針の深さや薬剤を調整する必要があり、医師の経験の豊富さは重要な判断材料の一つです。 症例数が多いと肌トラブルへの対応に慣れている傾向がありますが、症例が少なくても常に新しい知識を学び、高い技量を持つ医師もいます。数字だけにとらわれず、カウンセリングの丁寧さや質問への誠実な対応など、信頼できる医師かどうかを重視し、安心して施術を受けられるクリニックを選ぶことが大切です。

最新のダーマペン4を導入している

2024年6月時点におけるダーマペンの最新機器は「ダーマペン4」です。1つ前の「ダーマペン3」と比較すると、針の本数や針を刺す深さが異なります。

ダーマペン4(最新機種)ダーマペン3(旧品)
針の本数16本12本
開けられる穴の数1,920個/秒1,300個/秒
針の最大深度3.0mm2.5mm

ダーマペン4は、ダーマペン3よりも深い穴を開けられるため、ニキビ跡や傷跡などに対してさらに高い効果を期待できます。1秒間に開けられる穴の数も増えており、時間の短縮にもつながるでしょう。

ダーマペンの施術を行っているクリニックでも、必ずしも最新のダーマペン4を使用しているとは限りません。。契約前に使用する機器がダーマペン4なのかを確認しておくと良いでしょう。

出典:ダーマペン4の効果は?ダーマペンとの違い、仕組みは?デメリットはある?-VENUS BEAUTY CLINIC

豊富なオプションメニューから選べる

ダーマペンのオプションメニューとして、薬剤との組み合わせを提供しているクリニックは少なくありません。

クリニックによって、取り扱っている薬剤は異なります。下の表に、ダーマペンで使われる薬剤の一例をまとめました。

ヴェルベットスキン
(ダーマペン+マッサージピール)
肌のハリ・ツヤ・透明感が期待できる
ウーバーピールシミ・色素沈着の改善や、ニキビ跡の治療、毛穴のひきしめなどが期待できる
ボトックス毛穴の引き締め、小じわ改善などが期待できる

オプションメニューが豊富に用意されていると、治療方法の幅が広がります。症状に適した治療を受けやすいといえるでしょう。

本記事コメント著者あゆみ皮膚科クリニックー奥山歩美院長
コメント著者
奥山歩美先生
ダーマペン単独の施術でも一定の効果は得られますが、薬剤を併用することで、有効成分を肌の奥深くまで効率的に届けられるため、治療の効果を最大限に引き出すことができます。 オプションメニューが豊富なクリニックでは、肌の悩みや症状に合わせて薬剤を選べるため、より幅広い治療が可能となります。薬剤ごとに特性や作用が異なるため、自分の目的に合ったものを医師と相談して選ぶことが、効果的で安全な治療につながります。

出典:ヴェルベットスキン 湘南美容クリニック
ウーバーピールとは?期待できる3つの効果、他の美肌治療との違いを解説 アイシークリニック
ダーマペン4の頻度・効果や経過・ダウンタイムについて ザ ナチュラルビューティークリニック・ビューティークリニック ザ ギンザ・はもり皮フ科

利用者の評判・口コミが良い

実際にダーマペン施術を受けた人の評判・口コミをチェックすることも大切です。

Recommend
各クリニックの公式サイトに掲載しているレビューだけでなく、GoogleマップやSNSなどの口コミも参考にしてみましょう。

ただし、ネットに書かれた意見は事実ではない可能性もあるため、鵜呑みにするのは危険です。口コミの評判は参考程度にいくつか選び、実際にカウンセリングを受けてみるとよいでしょう。

グロウナビ公式キャラクター・ローズ先生が赤いバラを正面に持つイラスト
周囲にクリニックの利用者がいる人は、話を直接聞いてみるのもおすすめです。

カウンセリングを丁寧に行っている

カウンセリングの際に、丁寧に対応してくれるクリニックを選びましょう。ダーマペンは、針の深さの調整や、薬剤選びを肌の悩みに合わせて行うことが必要です。

Caution
肌の診察や、患者からのヒアリングがいい加減に行われてしまうと、適切な治療が難しくなることも考えられます。

また、カウンセリング時に、施術内容やダウンタイムについて丁寧に説明してもらえると、施術に対しての不安も軽減できるでしょう。

グロウナビ公式キャラクター・ローズ先生が赤いバラを正面に持つイラスト
肌の状態と希望に沿った治療計画が立てられたうえで、患者自身も把握しておくことが大切です。

通いやすい

ダーマペンは複数回受けるのが一般的なので、クリニックに通院しやすいかも重視したいところです。次のポイントを参考にしてみてください。

Recommend
その結果、皮膚のハリや弾力、ニキビ跡や毛穴の開きなどを改善する効果が期待できるというしくみです。

チェックポイント

  • 生活圏内にある(自宅または職場から近い)
  • 営業時間が長い・休診日が少ない(スケジュールに合わせやすい)
  • プライバシーに配慮されている

自宅または職場から近いクリニックであれば、仕事の帰りに寄ることもできて効率的です。

また、「営業時間が長い」「休診日が少ない」といったクリニックは、夜間や休日など、自分のスケジュールに合わせやすいともいえます。

グロウナビ公式キャラクター・ローズ先生が赤いバラを正面に持つイラスト
周囲の目が気になる人は、「完全個室対応」「他患者との鉢合わせなし」など、プライバシーに配慮されているクリニックを選ぶとよいでしょう。

そもそもダーマペンとは?

ダーマペンの仕組みを解説した広告。極細の針で穴を開け、皮膚の傷を治すために細胞が活性化しコラーゲンが生成され、薬剤を浸透させて肌トラブルを改善する流れを示した図

ダーマペンは、髪の毛よりも細い針を肌の表面に刺し、傷を修復する際の治癒能力を利用して肌質改善の効果をねらう施術方法です。

施術によってつけられた皮膚の傷を治すために線維芽細胞が活性化し、コラーゲンの生成を促します。

Recommend
その結果、皮膚のハリや弾力、ニキビ跡や毛穴の開きなどを改善する効果が期待できるというしくみです。

また、ダーマペンで開けた穴に薬剤を浸透させることで、さまざまな肌トラブルの改善を期待できます。

針を刺すのは医療行為であるため、医師または看護師による施術が安全です。

個人で購入できる機器は、医療機器として認定を受けておりません。

本記事コメント著者あゆみ皮膚科クリニックー奥山歩美院長
コメント著者
奥山歩美先生
ダーマペンは、肌に極小の穴を開けることで創傷治癒作用を促し、コラーゲンやエラスチンの生成を高める医療行為です。適切に施術すれば、様々な肌悩みの改善につながりますが、誤った方法で行うと感染や瘢痕、色素沈着など深刻な肌トラブルを招く危険もあります。 医療機関では衛生管理が徹底され、万一のトラブルにも医師が即座に対応できるため、安全かつ効果的に治療を受けられるのが大きなメリットです。

出典:「ダーマペン4」ニキビ跡や小ジワ・毛穴の開きを改善|品川スキンクリニック【公式】

ダーマペンで期待できる効果

ダーマペンの施術を行うことで、次のような改善効果が期待できるといわれています。

ダーマペンで期待できる効果

  • ニキビ跡(クレーター)
  • 毛穴の開き
  • 黒ずみ
  • 色素沈着
  • シミ・くすみ
  • たるみ
  • 傷跡
  • 毛孔性苔癬や妊娠線

針を刺して肌の内部からアプローチするので、通常のスキンケアで改善を図りにくいとされるニキビ跡にも効果を期待できます。

ダーマペンは顔以外の部位にも適用でき、二の腕のブツブツや傷跡などの治療も可能なので、顔以外で気になる部位がある人にもおすすめの施術方法といえるでしょう。

本記事コメント著者あゆみ皮膚科クリニックー奥山歩美院長
コメント著者
奥山歩美先生
ニキビ跡や毛穴の開きは、自己ケアでは改善が難しい肌悩みです。ダーマペンは、化粧品やスキンケアでは届かない真皮層に作用し、肌内部からの再生を促すことで根本的な改善が期待できます。また、シミ・くすみ・シワ・ハリ不足・色素沈着・など幅広い悩みに対応できるほか、顔だけでなく二の腕の毛孔性苔癬や妊娠線、傷跡治療にも応用でき、さらに施術と薬剤を組み合わせることでより高い効果が期待できるのも大きな特長です。

出典:【医療従事者監修】ダーマペンとは?効果や傷み、ダウンタイムを紹介!施術内容や気になる副作用についても | 渋谷美容外科クリニック
ダーマペンは何回受けるべき?おすすめの施術回数と頻度は?|共立美容外科

ダーマペンと薬剤おすすめの組み合わせを紹介

ダーマペンは、顔に微細な穴を開けることで、肌本来の自然治癒力を引き出し、肌質の改善を目指す施術です。

さらに、肌悩みに合わせた薬剤を併用することで、より目的に合ったアプローチが可能になります。

ここでは、よく使われる薬剤の種類と、それぞれの特徴・おすすめしたい人のタイプを紹介します。

本記事コメント著者あゆみ皮膚科クリニックー奥山歩美院長
コメント著者
奥山歩美先生
肌のハリ不足や小じわに悩む方には、ダーマペンと「マッサージピール」の組み合わせが人気です。この組み合わせは、ヴェルベットスキンとも呼ばれ、真皮層でのコラーゲン産生を促し、弾力やツヤを引き出します。 ダーマペン単独よりもエイジングケア効果が高く、年齢による肌質変化にお悩みの方におすすめの治療です。肌の乾燥やキメの乱れ、くすみ、毛穴の開きなどの改善も期待でき、より若々しい印象の肌を目指せます。

ハイラアクティブ

ダーマペン施術に使われるハイラアクティブの画像。ダーマペン4本体と専用美容液ボトルが並んでいる図

引用:https://www.otsuka-biyo.co.jp/lineup/skin/hylaactive/

ハイラアクティブとは、高濃度のヒアルロン酸が入ったダーマペン専用の薬剤です。

Recommend
ハイラアクティブには高濃度ヒアルロン酸に加えて、亜鉛やパントテン酸が配合されています。

あらゆる肌タイプの方に効果的で、炎症を抑えるだけでなく保湿効果を高めバリア機能やダメージ補修作用も向上させてくれます。

ハイラアクティブがおすすめな人

  • 乾燥肌の方
  • ニキビやニキビ跡が気になる方
  • ハリやツヤ感が欲しい方

ウーバーピール

ウーバーピールの薬剤画像。青い瓶と白い外箱にDERMACEUTICALSのロゴが印字されている図

引用:https://umekitabc.com/treatment/uber_peel.php

ウーバーピールとは、ダーマペンの専用のピーリング剤の一種です。

Recommend
ウーバーピールには、マンデル酸やヒアルロン酸、ナイアシンアミドなど肌の再生を導く有効成分が10種類以上配合されています。

特にウーバーピールにの主成分「マンデル酸」は抗炎症作用があり、ターンオーバー促進、角質ケア、保湿、美白、抗炎症作用など、複数の効果を持つ成分を配合しています。

そのため、ニキビやニキビ跡、色素沈着やくすみの改善が期待できます。

ウーバーピールがおすすめな人

  • ニキビやニキビ跡にお悩みの方
  • 毛穴の開きが気になる方
  • シミ•肝斑•色素沈着に悩んでいる方

マッサージピール

マッサージピールPRX-T33の薬剤画像。ピンクの外箱と透明ボトル2本が並んでいる図

引用:https://himejisakura.com/medical/wrinkle/velvetskin/

マッサージピールは、コラーゲンの生成を促す効果や美白効果のあるピーリング剤で、古い角質を剥がして肌のターンオーバーを促進します。マッサージピールまたはコラーゲンピールとも呼ばれています。

Recommend
ダーマペンで肌に微細な穴を開けた後に、マッサージピール(PRX-T33)を浸透させることで、肌のハリ、弾力の向上など、肌質の改善が期待できます。

肌への炎症を最小限に抑えたピーリング剤ではありますが、ダーマペンとの組み合わせの場合は、皮膚剥離や赤みのダウンタイムが数日生じます。

マッサージピールは、こんな人におすすめ

  • ハリやツヤ感が欲しい方
  • 小じわや毛穴の開きが気になる方
  • お肌のエイジングケアがしたい方

 エクソソーム

エクソソーム美容液の画像。DERMACEUTICALSのロゴ入りで、白とシルバーのボトル2種類が並んでいる図

引用:https://www.imai-clinic.jp/treatment/treatment39/

エクソソーム点滴としても知られる「エクソソーム」。エクソソームとは直径30~150ナノメートルほどの小さなカプセル状の構造体で細胞間での情報伝達を担う分子のことを指します。

Recommend
エクソソームにはコラーゲンやエラスチンを生成する線維芽細胞に働きかけ、活性化させる作用があるほか、再生能力を高める成長因子やタンパク質が含まれています

そのため、ダーマペンで肌に微細な穴を開けた後に、エクソソームを浸透させる事で、肌の再生を促す効果が高まり、小ジワやニキビ跡や毛穴の開きの改善などが期待できます

エクソソームがおすすめな人

  • ニキビやニキビ跡にお悩みの方
  • 小じわや毛穴の開きが気になる方
  • 炎症を伴う肌トラブルにお悩みの方

ダーマペンの効果が現れるまでに必要な施術回数

ダーマペンは、1回だけでなく複数回の施術を重ねたほうがより効果が期待できます。一度で肌の自然治癒力を促進できる細胞の数には限界があるためです。

効果が現れるまでに必要とされる施術回数の目安を次の表にまとめました。

肌のハリやキメを整えるおおよそ1回〜3回程度
肌質の改善おおよそ9回程度
ニキビ跡の改善深く凹んだ状態なら5〜8回程度
程度によってはそれ以上※
色素沈着の改善おおよそ5〜8回程度
場合によってはそれ以上
妊娠線の改善おおよそ5〜10回程度
二の腕の毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)おおよそ3〜5回程度

※クレーター状のニキビ跡については、ダーマペン単体では完全には改善しにくい場合もあるため、他の施術との併用が推奨される事もあります。

あくまで目安なので、実際の肌の状態や、針を刺す深さなどによっても必要な回数は異なります。詳しくはカウンセリングの際に医師に尋ねてみてください。

グロウナビ公式キャラクター・ローズ先生が赤いバラを正面に持つイラスト
クリニックの医師から提示された間隔や回数を守って治療を受けましょう。

また、早く治したいからといって、短期間に自分で施術を行うことはやめましょう。傷が治りきらないうちにダメージを与えることで、悪化するおそれもあります。

本記事コメント著者あゆみ皮膚科クリニックー奥山歩美院長
コメント著者
奥山歩美先生
ダーマペンは、肌の悩みや状態に応じて必要な施術回数が異なります。通常、3〜5回程度の継続施術が推奨されていますが、1回でも肌のキメやハリの改善は感じられることがあります。 症状が重いと、効果を感じるには多くの回数がかかることがあり、深いニキビ跡では5〜10回以上の施術が必要になる場合もあります。 最適な回数や施術間隔は、医師による肌の状態の確認とカウンセリングを通じて決定することが重要です

出典:ダーマペンは何回受けるべき?おすすめの施術回数と頻度は?|共立美容外科

ダーマペンを受ける際の注意点

ダーマペンを受ける際の注意点を説明した広告。体質や体調によっては施術を受けられないこと、術後にダウンタイムがあることを示した図

体質・体調によっては施術を受けられない

ダーマペンは、体質や体調次第で受けられないことがあります。たとえば、次のような状態が挙げられます。

ダーマペンが受けられない場合

  • 妊娠中(妊娠可能性を含む)・授乳中
  • ケロイド体質
  • 重度の金属アレルギーがある
  • 麻酔アレルギーがある
  • ニキビ・皮膚炎がひどい
  • 1ヶ月以内に何らかの施術を受けている
  • 保護者の同意がない未成年である

そのほか、健康状態に不安のある方は医師に伝える必要があります。まずはクリニックのカウンセリングで相談してみましょう。

Caution
施術を受けたいからといって、体質や健康状態で虚偽の申告をすると健康被害のリスクが高まる可能性があります。

また、カウンセリング時には施術OKが出ていても、施術当日の発熱や体調が悪いときなど、クリニックの判断で当日に施術不可となる場合もあります

本記事コメント著者あゆみ皮膚科クリニックー奥山歩美院長
コメント著者
奥山歩美先生
ダーマペンは赤みやヒリつき、皮むけなどのダウンタイムが数日続き、まれに腫れや内出血を伴います。大事な予定がないか確認してから施術を受けましょう。妊娠・授乳中の方、ケロイド体質や金属・麻酔アレルギーのある方、皮膚に強い炎症がある方は施術が受けられません。肝斑の方は増悪するリスクがあるため注意が必要です。 また、糖尿病・免疫低下のある方はリスクが高くなるため、持病や服薬歴は必ず申告し、医師の判断を仰いで安全に施術を受けましょう。

出典:ダーマペン4を受けることができない人もいる?金属アレルギーは要注意|福岡市大名の美容外科・美容皮膚科 キリクリニック
ダーマペンを受けられない人はいますか。について|心斎橋駅徒歩3分、ロレシー美容クリニック心斎橋駅前院

術後はダウンタイムがある

ダーマペンは微細な穴を皮膚に開けることから、施術後はダウンタイムが発生します。

Recommend
ダウンタイムとは、治療後に起こる赤みや腫れなどの症状から元の状態に戻るまでの回復期間のことです。

ダーマペンにおけるダウンタイムの目安期間は、針の深さごとに次のように分けられます。

針の深さ主な症状ダウンタイムの目安
約0.2mmしみ、肝斑、毛孔苔癬約2日程度
〜約2mmニキビ跡、毛穴の開き、小じわ、たるみ約2〜3日程度
約2mm〜傷跡約4〜7日程度

肌の状態によってもダウンタイムの日数は異なります。自分の場合がどの程度想定されるかは、カウンセリング時に聞いてみるとよいでしょう。

なお、ダウンタイム中は、赤み・腫れ、かゆみ、皮むけ、内出血といった症状が現れます。悪化させないためにも、施術部位を擦ったり、掻いたりしないよう注意してください。

グロウナビ公式キャラクター・ローズ先生が赤いバラを正面に持つイラスト
症状が出ている間は、保湿を心がけて肌の乾燥状態を避けましょう。

出典:紀尾井町プラザクリニック

ダーマペン施術の流れ

ダーマペン施術の流れを説明した広告。クリニックを選んで予約、カウンセリングと問診、施術、最後に鎮静と整肌を行う4つのステップを示した図。

クリニックでダーマペン施術を受ける際の一般的な流れは次のとおりです。

施術の流れ

  1. クリニックを選んで予約
  2. カウンセリング・問診
  3. 施術
  4. 鎮静・整肌

1. クリニックを選んで予約

まずは、公式サイトや電話を通じて施術を受けたいクリニックのカウンセリング予約を取りましょう。カウンセリングは無料のクリニックが多いので、気になるクリニックがあれば積極的に予約を取るのがおすすめです。

グロウナビ公式キャラクター・ローズ先生が赤いバラを正面に持つイラスト
カウンセリングを受けたからといって、施術を受けなくても問題ありません。

2. カウンセリング・問診

カウンセリング当日は、受付後に問診票の記入を行います。体調・健康状態・既往歴などについて正直に申告しましょう。

Recommend
カウンセリングや問診では、医師による肌診断が行われ、おすすめの治療方法を提案してくれます。

そのほか、料金や副作用・ダウンタイムなど疑問点がある際は、遠慮なく質問しましょう。

グロウナビ公式キャラクター・ローズ先生が赤いバラを正面に持つイラスト
前向きに治療に取り組むには、不安を少しでも取り除いておくことが大切です。

3. 施術

施術を受ける際は、洗顔を行い肌を清潔にしてから、麻酔クリームを施術部に塗布して麻酔が効き始めるまで待機します。その後、ダーマペン4を使用して
治療を行っていきます。

施術時間の目安は肌状態や施術範囲によっても前後するものの、麻酔も含めて1時間ほどです。

4. 鎮静・整肌

施術終了後は、必要に応じて鎮静処置を行います。施術当日はメイクができず、入浴・飲酒は2〜3日ほど控えるのが賢明です。

Caution
赤みは徐々に引いてくるのが通常ですが、数日経っても赤みが抜けなかったり、肌トラブルを感じたりしたら、早急に受診したクリニックに相談してください。

2回目以降の施術を受ける場合も、基本的には同様の流れで行います。

グロウナビ公式キャラクター・ローズ先生が赤いバラを正面に持つイラスト
前回治療からの間隔が短すぎると肌を傷つけてしまうので、必ず医師に言われたとおりの期間を空けましょう。

ダーマペンに関する利用者アンケート調査

こちらの記事ではダーマペン治療を受けた方100名に対してアンケート調査を行いました。

以下のアンケートを参考に、ダーマペンの施術を受けるクリニックを選んでみてください。

Q1:ダーマペン治療を受けようと思ったきっかけはなんですか? (複数回答可)

ダーマペン治療を受けようと思ったきっかけを示した円グラフ。毛穴の開き改善が58%、ニキビ跡やクレーターの改善が36%、シワやハリ改善が16%と多数を占めていることを示した図
回答結果▼
項目割合
毛穴の開き改善58%
ニキビ・クレーターの改善36%
シワ・ハリの改善16%
肌のたるみ改善13%
赤み改善4%
知り合いに紹介されたから1%
その他1%

きっかけは上記のような結果となっています。

ダーマペンはニキビ・クレーター・毛穴など様々な肌トラブルに有効なので、そういった悩みのある方におすすめです。

Q2:ダーマペンの治療はこれまで何回受けましたか?

ダーマペン治療を何回受けたかを示した円グラフ。5〜6回が52%、3〜4回が33%、1〜2回が15%であることを示した図
回答結果▼
項目割合
1~2回15%
3~4回33%
5~6回52%

5~6回以上受けている方が半数以上でした。

適切な回数に個人差はありますが、ダーマペンの効果を実感するためには5~6回以上は受けることをおすすめします。

Q3:1回のダーマペン治療でかかる費用はいくらですか?

ダーマペン1回の費用を示した円グラフ。1〜1.5万円程度が51%、1.5〜2万円程度が28%、2〜2.5万円程度が11%、その他の金額帯も少数あることを示した図
回答結果▼
項目割合
10,000円未満4%
10,000円〜15,000円未満51%
15,000円〜20,000円未満28%
20,000円〜25,000円未満11%
25,000円〜30,000円未満4%
30,000円以上2%

1回の施術にかかる費用は「10,000円〜15,000円未満」が1番多いという結果でした。

何度も受けることになる分、1回の費用は比較的安いクリニックも多いため、いくつかのクリニックを比較してみましょう。

Q4:ダーマペン施術によってダウンタイムは生じましたか?

ダーマペン施術によってダウンタイムがあったかを示した円グラフ。はいが80%、いいえが20%であることを示した図
回答結果▼
項目割合
はい80%
いいえ20%

80%の方がダーマペン治療によるダウンタイムがあったと答えています。

一度肌に穴をあけるという形式上、どうしても赤みなどのダウンタイムが発生してしまいます。

自然治癒力を引き出して効果を得る上では、ダウンタイムの経過もみておくと効果が実感しやすいでしょう。

Q5:ダーマペン治療をしてみての満足度について教えてください。

ダーマペン治療の満足度を示した円グラフ。とても満足が45%、やや満足が44%、やや不満が10%、不満が1%であることを示した図
回答結果▼
項目割合
とても満足45%
やや満足44%
やや不満10%
不満1%

全体的に見て9割近くの方が満足という回答でしたが、不満という意見の方も少数ですが見受けられました。

ダーマペンは繰り返し施術を受ける事で効果を実感できる治療なので、一度施術を受けてみて、自分に合っていると感じたら施術回数を重ねていくことが望ましいです。

グロウナビ公式キャラクター・ローズ先生が赤いバラを持ち微笑むイラスト
美容治療を受ける際は、施術回数や悩みの改善具合について、医師と相談しながら進めていくことが、満足度を高めることにつながります。

アンケート概要

調査目的ダーマペンに関するアンケート
調査対象者数100人
調査方法インターネットリサーチ
調査実施会社クラウドワークス
調査実施期間2024年10月

詳細はこちら>> 「ダーマペンに関するアンケート調査」

ダーマペンを受ける際のよくある質問

ダーマペンの施術で期待できる効果はなんですか?

シミ・くすみ、ニキビ跡、毛穴の開き・黒ずみ、小じわ・肌のハリなどの肌トラブルの改善効果を期待できます。

ダーマペンの施術料金の相場はいくらですか?

施術部位や治療方法によっても異なります。ダーマペン4で全顔の場合は1回あたり20,000円前後で、他の薬剤と組み合わせると料金が高くなる傾向です。

ダーマペンは施術後すぐに効果が現れますか?

目的や施術部位によっても異なりますが、効果を実感できるまでの目安は施術後1〜2週間程度です。効果を十分に実感するには、複数回の施術が必要となるケースが多いとされています。

ダーマペンの効果は永続的ですか?

ダーマペンの効果は永続的ではないため、効果を持続させるには定期的なメンテナンスが必要です。メンテナンスは1〜2ヶ月を目安に行うと良いでしょう。

ダーマペンの施術はメンズ(男性)でも受けられますか?

男性でもダーマペン施術を受けることは可能です。メンズ専用や完全個室対応のクリニックを選べば、周囲の目を気にせずに施術を受けられるでしょう。

ダーマペンの施術はセルフでもできますか?

セルフ施術は、安全性や効果の保証がありません。適切な効果を得るためにも、クリニックで施術を受けるようにしましょう。

ダーマペンに使われる成長因子ってどんなもの?

成長因子(グロスファクター)は、肌の修復やコラーゲン生成をサポートする成分で、ダーマペンの効果をより高めたい方に人気のオプションです。よく使われる成長因子には、以下のような種類があります
  • EGF(上皮細胞成長因子):表皮のターンオーバーを促し、肌の再生をサポート
  • FGF(線維芽細胞成長因子):真皮層でコラーゲンやエラスチンの生成を促し、ハリや弾力感の維持をサポート
シミ・小ジワ・たるみ・くすみなど、複合的な肌悩みをケアしたい人に選ばれることが多く、導入剤として成長因子を取り扱っているクリニックも増えています。

まとめ

本記事ではダーマペンにおすすめクリニック16選を紹介しました。

ダーマペンは、極細の針で肌に穴をあけることで、皮膚の自然治癒力を引き出す肌治療の一つで、主にニキビ跡(クレーター)、毛穴の開き、黒ずみなどを改善する効果があります。

実際に効果を感じるには最低でも5〜8回程度通う必要があるため、クリニックを選ぶ際には「信頼できる実績があるか」「薬剤のオプションメニューが充実しているか」が重要となります。

また、ダウンタイムも発生するため万が一トラブルが発生した時に相談しやすいかどうかも見極めておくとよいでしょう。

まずはカウンセリングを受けてみて、肌の状態や悩んでいることを聞いてもらうとよいでしょう。

グロウナビ編集部
プロフィール

元エステ店長の経験を活かし、美容ジャンルで執筆・ディレクションを担当。悩みに寄り添った、わかりやすい情報を発信中。

制作チーム

・本記事は、紹介している商品やサービスについて、効果効能や安全性その他のいかなる事項をも保証するものではなく、医学的な助言を提供するものでもありません。ご自身の体調などの点でご懸念の事項がある場合には、必ず医師の診断を受けていただきますようお願いいたします。
・本記事は、紹介している商品やサービスなどを提供している企業様その他のいかなる組織や個人の意見を代表するものでもありません。
・本記事に記載されている費用やサービス内容などは一例であり、プランなどにより変更が生じることがあります。
・施術の痛みやダウンタイムなどに関する記載は一例であり、個々人により差異があります。
・記事の内容は執筆時または更新時のものであり、紹介している商品やサービスの内容に変更が加えられていることがあります。
・医療機関などの実施している保証制度や補助制度には適用条件があります。

ほほ・ダーマペン・ニキビ・ニキビ跡・美白・美肌・ハリ・ツヤ・くすみの関連記事

おすすめの記事

最新の記事・コラム

エリアを選択
北海道
東北
関東
中部
関西
中国
四国
九州
沖縄
  • 北海道 43件
  • 青森県 15件
  • 岩手県 15件
  • 宮城県 18件
  • 秋田県 7件
  • 山形県 7件
  • 福島県 10件
  • 茨城県 11件
  • 栃木県 7件
  • 群馬県 11件
  • 埼玉県 28件
  • 千葉県 25件
  • 東京都 137件
  • 神奈川県 28件
  • 新潟県 12件
  • 富山県 4件
  • 石川県 6件
  • 福井県 6件
  • 山梨県 5件
  • 長野県 9件
  • 岐阜県 8件
  • 静岡県 20件
  • 愛知県 34件
  • 三重県 20件
  • 滋賀県 20件
  • 京都府 24件
  • 大阪府 51件
  • 兵庫県 32件
  • 奈良県 19件
  • 和歌山県 19件
  • 鳥取県 10件
  • 島根県 9件
  • 岡山県 20件
  • 広島県 21件
  • 山口県 10件
  • 徳島県 4件
  • 香川県 7件
  • 愛媛県 6件
  • 高知県 5件
  • 福岡県 47件
  • 佐賀県 16件
  • 長崎県 20件
  • 熊本県 19件
  • 大分県 18件
  • 宮崎県 15件
  • 鹿児島県 17件
  • 沖縄県 20件
施術メニューから探す
お悩みから探す