
オリジオXが安いおすすめクリニック6選!効果とハイフとの違いを解説
オリジオXは、フェイスラインの引き締めやたるみ改善などに効果的とされており、たるみケアを目指す方から高い人気を集めています。
しかし、施術を検討しているけれど「本当に効果はあるの?」「安く受ける方法を知りたい」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、オリジオXの値段が安いクリニック6選と選び方、安く受けるコツや期待できる4つの効果を詳しく解説します。

|
| リゼクリニック | ルラ美容クリニック | 渋谷駅前おおしま皮膚科 | |
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
| おすすめ ポイント | ・3種類のモードで効率的にアプローチ! •ハイフとの併用治療を提供 | ・上位機種「オリジオKISS」を使用! ・カウンセリング・アフターケアが無料 | ・人中短縮に特化したメニューを提供! ・皮膚科専門医による専門的な治療を実施 |
| 1回料金 (税込) | \モニター価格/ 初回:47,840円 /全顔(額・鼻下除く) | 新規導入キャンペーン価格: 54,780円 /200ショット (頬+フェイスライン) | 1回:52,800円 /頬・フェイスライン (200ショット) |
| 機器の種類 | オリジオX | オリジオKISS | オリジオX |
| こんな人に おすすめ | 相場よりもお得に 施術を受けたい人 | 上位機種でより深い層まで 丁寧にアプローチしたい人 | 細かな部位の たるみ改善まで目指す人 |
| 施術対応 店舗数 | ◎ 全国6院 | ◎ 全国6院 | 全国1院 |
| 詳細 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 |
| 公式 | 公式はこちら | 公式はこちら | 公式はこちら |
広告の掲載は厚生労働省の医療広告規制に関する規定等に則っていますので、クリニックの評価や情報の正確性には影響ありません。また当サイトは株式会社ゼロアクセルが運営しております。ご意見やお問い合わせはこちらからお寄せいただけます。コンテンツポリシーについてはこちらをご覧ください。
【当サイトは厚生労働省の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
・薬事法
・薬事法における広告規制
・医薬品等の広告規制について
Contents
オリジオXとは?
オリジオXは、顔のゆるみやフェイスラインの変化が気になり始めた人に向けて開発された、たるみケア用の高周波機器です。
専用のハンドピースを肌に当てて皮膚の奥まで熱を届け、ハリ不足やフェイスラインのもたつきなど、年齢とともに出やすい悩みにアプローチします。
冷却システムによる痛みの軽減対策もされており、美容医療に慣れていない人でも受けやすい施術として知られています。
照射回数(ショット数)によって料金に差があり、基本的にはショット数が多いほど料金が高くなりますが、効果も実感しやすいとされています。
ショット数の目安は、目元や鼻などで100ショット、両頬やフェイスラインで200ショット、全顔で300ショットです。

オリジオXの仕組み
オリジオXの最大の特徴は、「デュアルモード」と呼ばれる2つのモードを組み合わせた照射が行える点です。
肌の浅い部分に熱を届ける「Gモード」と、より深い層まで熱を届ける「Xモード」を切り替えながら進めることで、気になる部位ごとにアプローチを変えられるようになっています。
施術中は肌の表面を強力に冷却しながら熱を届ける構造になっており、刺激を抑えつつ内部にしっかりとエネルギーが届くように工夫されています。
また、照射ごとに肌の状態を確認しながらパワーを調整できるため、必要な場所にだけ熱を無駄なく届けやすい点も特徴です。

オリジオ初代・X・KISSの違い
オリジオの機種には、初代オリジオ・オリジオX・オリジオKISSの3種類があり、搭載されている機能や対応できる範囲が少しずつ異なります。
それぞれの主な違いは、次のとおりです。
| オリジオ | オリジオX | オリジオKISS | |
|---|---|---|---|
| 特徴 | 表面中心にアプローチ | 浅い層〜深い層まで 照射が可能 | ハイフ機能も搭載して 照射範囲が拡大 |
| 期待できる 効果 | ◯ ハリ不足の改善 シワの改善 | ◎ フェイスラインの 引き締め ハリ不足の改善 シワの改善 肌質改善 | ◎ フェイスラインの 引き締め ハリ不足・シワ改善 肌質改善 リフトアップ |
| 照射範囲 | △ 皮膚の表層 | ◯ 皮膚の表層〜深層 | ◎ 皮膚の表層〜深層 SMAS筋膜 |
| ハイフ機能 | △ なし | △ なし | ◎ あり |
初代オリジオは肌の浅い層に熱を届けるシンプルな仕組みで、軽い引き締めを中心にケアしたい人に選ばれてきました。
オリジオXはより深い層まで熱を届けられるように進化し、GモードとXモードを切り替えながら立体的に引き締められる点が特徴です。
さらに新しいオリジオKISSは、オリジオXまでの機能にハイフ機能が追加されており、肌の浅い層から深いSMAS筋膜レベルまで幅広くアプローチできます。

オリジオXに期待できる4つの効果
オリジオXには、主に次の4つの効果が期待できます。
|
1.たるみやシワの改善
オリジオXは、高周波エネルギーを肌の内側に届けることで、コラーゲンやエラスチンの生成を促進し、たるみやシワの改善をサポートします。
肌を支える弾力が整うことで、重力で下がりやすい頬やあごのラインが引き上がり、ほうれい線や目元の小じわなども目立ちにくくなるとされています。
日常生活で気になりやすいフェイスラインのもたつきや細かいシワに、内側から支える力を与える施術として、幅広い年代の方から人気を集めています。
2.リフトアップ作用
オリジオXは、肌の深部に高周波を届けることで、加齢によってたるみがちな顔の土台を引き締めて、自然なリフトアップ効果が期待できます。
具体的には、肌の真皮層と呼ばれる部位に熱エネルギーを加えることでコラーゲンやエラスチンの生成が促され、肌の内側から弾力を高めることが可能です。
施術直後から引き上げ感を実感する方も多く、通常は数ヶ月程度かけてコラーゲンが増えることで、少しずつ効果を実感できるでしょう。
オリジオXは、切らずにリフトアップしたい方にも適した施術です。
3.肌質の改善
オリジオXは高周波エネルギーによって肌の真皮層に働きかけ、コラーゲンやエラスチンの生成を促します。
これにより肌のハリや弾力が向上し、キメの整ったなめらかな質感を目指せます。
特に、表皮にアプローチするGモードは肌表面の質感向上に効果的で、施術を重ねることで肌全体の透明感やハリ感を感じやすくなるでしょう。

4.人中の短縮
オリジオXで、鼻の下から上唇までの人中部分に高周波エネルギーを照射することで、皮膚を引き締めて物理的に短く見せる効果が期待できます。
年齢とともに人中が長くなると老けた印象を与えやすいですが、オリジオXによって若々しくバランスのよい口元を目指せます。
切らずに人中短縮を目指せる方法なので、外科手術のような傷跡や長いダウンタイムを避けつつ、自然に印象を整えたい方に適しています。
ただし、効果には個人差があるため、施術前にカウンセリングで相談することが大切です。

オリジオXの料金相場
オリジオXの全国的な料金相場は、1回あたり60,000円〜150,000円程度が目安です。
料金はクリニックの立地や使用機器の種類などによって差が出るため、複数のクリニックで比較することが大切です。
施術範囲やショット数に応じて自分に合ったプランを選ぶことで、費用と効果のバランスを考えながら施術を受けられます。

オリジオXの値段が安いおすすめクリニック6選
リゼクリニック

リゼクリニックのおすすめポイント
- モニター制度で1回47,840円(税込)〜施術が可能!
- Tモード搭載で、より効果的に小ジワやたるみへアプローチ
- ハイフと併用OK!肌の引き締めと引き上げに特化
- 施術後の診察・処方は無料!
料金詳細▼
| 種類 | 料金(税込) |
|---|---|
| 全顔 (額・鼻下除く) 300ショット | 【モニター価格】 47,840円 【通常価格】 59,800円 |
| 全顔 (額・鼻下除く) +首 600ショット | 【キャンペーン価格】 87,840円 【通常価格】 109,800円 |
| オリジオハイフ (オリジオ300ショット +ハイフ) | 79,800円 |
リゼクリニックでは、オリジオXを300ショットで1回47,840円(税込)〜と相場より安く受けられるモニター制度が用意されています。
通常、オリジオXのモードは「X・Gモード」の2種類のみですが、同院では従来よりも皮膚の浅い層にアプローチできる「Tモード」を搭載しているため、細かい小ジワやハリ不足にも対応しやすい点が特徴です。
医療用ハイフ「ハイジオ」との併用も可能で、オリジオXではアプローチが難しい皮膚の奥深くのSMAS筋膜まで作用させて、リフトアップと肌表面のタイトニングを同時に目指すことも可能です。
無料のアフターケアを提供しており、施術後に肌トラブルが起きた場合でも診察・薬の処方は無料で受けられるため、初めての方でも通いやすい環境が整えられています。

リゼクリニックの基本情報
| 初回カウンセリング費用 | 無料 |
|---|---|
| ショット数 | ・全顔(額・鼻下を除く):300ショット ・全顔(額・鼻下を除く)+首:600ショット |
| 支払い方法 | 現金 デビットカード クレジットカード 医療ローン |
| 診療時間 | 院によって異なる |
| クリニック数 | 27院 (札幌・青森・八戸・盛岡・仙台・いわき・郡山・大宮・千葉・柏・池袋・渋谷・新宿東口・銀座・立川・町田・川崎・横浜・新潟・静岡・名古屋・京都河原町・大阪梅田・心斎橋・神戸三宮・広島・福岡天神) ※オリジオX実施院は、池袋院・新宿東口院・渋谷院・名古屋駅前院・大阪梅田院・神戸三宮院です。 |
リゼクリニックの口コミ・評判


ルラ美容クリニック

ルラ美容クリニックのおすすめポイント
- ハイフ機能が追加された上位機種「オリジオKISS」を使用!
- 新規導入キャンペーン価格で1回54,780円(税込)〜施術が可能
- 施術メニューが豊富!あご下+エラ下まで照射が可能
- カウンセリング・アフターケアは無料!
料金詳細▼
| 種類 | 料金(税込) |
|---|---|
| 200ショット (頬+フェイスライン ・2リフト) | 【新規導入キャンペーン価格】 54,780円 【通常価格】 88,000円 |
| 300ショット (頬+フェイスライン ・4リフト) | 【新規導入キャンペーン価格】 65,780円 【通常価格】 110,000円 |
| 500ショット (頬+フェイスライン ・5リフト) | 【新規導入キャンペーン価格】 75,680円 【通常価格】 154,000円 |
| +100shot (頬+フェイスライン) | 【新規導入キャンペーン価格】 85,580円 【通常価格】 176,000円 |
| 額 | 【2〜5リフトとセットの場合】 22,000円 【通常価格】 27,500円 |
| 小鼻 | 【2〜5リフトとセットの場合】 22,000円 【通常価格】 27,500円 |
| 人中短縮 | 【2〜5リフトとセットの場合】 27,500円 【通常価格】 33,000円 |
| 目の下 | 【2〜5リフトとセットの場合】 22,000円 【通常価格】 27,500円 |
| あご下+エラ下 | 【2〜5リフトとセットの場合】 16,500円 【通常価格】 27,500円 |
| オリジオKISS ハイフHIFU モード | 【2〜5リフトとセットの場合】 38,500円 【通常価格】 19,800円 |
ルラ美容クリニックでは、高周波(RF)とハイフを同時に使える最新機種「オリジオKISS」を導入しています。
従来モデルに比べて照射できる層が広がっており、浅い層の細かいシワから深い層にあるSMAS筋膜の引き締めまで、一度の施術で幅広くケアしやすい点が魅力です。
照射範囲の選択肢も多く、あご下やエラ下などの気になりやすい部位まで細かくアプローチできるので、悩みに合わせた施術プランを組み立てやすい点も特徴です。
カウンセリングやアフターケアは無料で、気になることがあれば費用面の不安を抱えず気軽に相談できます。

ルラ美容クリニックの基本情報
| 初回カウンセリング費用 | 無料 |
|---|---|
| ショット数 | 頬+フェイスライン:200〜500ショット |
| 支払い方法 | 現金 クレジットカード 医療ローン |
| 診療時間 | 10:00〜19:00 (最終受付は18:00まで) |
| クリニック数 | 34院 (渋谷・新宿・高田馬場・池袋・東京駅前・町田・上野・千葉・大宮・横浜・大阪・神戸・京都・名古屋・静岡・岐阜・札幌・仙台・郡山・新潟・広島・岡山・高松・福岡・沖縄) ※オリジオX実施院は、渋谷本院・大阪本院・名古屋本院・千葉院・札幌本院・福岡本院です。 |
ルラ美容クリニックの口コミ・評判


渋谷駅前おおしま皮膚科

渋谷駅前おおしま皮膚科のおすすめポイント
- 人中短縮に特化したメニューあり!
- 1回52,800円(税込)〜とお得な価格で施術が可能
- 皮膚科専門医が在籍!肌悩みに合わせた専門的な治療を提供
- 年間23万人以上の来院実績※1があり、幅広い症例に対応
料金詳細▼
| 種類 | 料金(税込) |
|---|---|
| 頬・フェイスライン (200ショット) | 52,800円 |
| 頬・フェイスライン ・顎下or額 (300ショット) | 74,800円 |
| 頬・フェイスライン ・顎下・額 (400ショット) | 96,800円 |
| 人中短縮 (30ショット) | 16,500円 |
渋谷駅前おおしま皮膚科は、人中短縮に特化したメニューを用意している点が大きな特徴です。
人中短縮は30ショット16,500円(税込)で受けられる専用メニューで、鼻の下にある人中を集中的に照射することで、手術なしで引き上げを目指します。
クリニックには皮膚科専門医が在籍しているため、治療の際に肌状態の見極めが必要なケースでも適切な判断が期待できます。
たるみ・シワ・肌質改善など幅広い悩みに対応し、来院患者数も年間23万人以上※1と非常に多く、初めての施術でも不安を相談しやすい環境が整っています。

渋谷駅前おおしま皮膚科の基本情報
| 初回カウンセリング費用 | 約850円 |
|---|---|
| ショット数 | ・頬+フェイスライン:200ショット ・頬+フェイスライン+あご下or額:300ショット ・頬+フェイスライン+あご下+額:400ショット ・人中短縮:30ショット |
| 支払い方法 | 現金 クレジットカード |
| 診療時間 | 【月曜日〜金曜日】 11:00〜14:00 15:00〜20:00 【土曜日〜日曜日】 9:00〜13:00 14:00〜18:00 |
| クリニック数 | 1院 (渋谷) |
渋谷駅前おおしま皮膚科の口コミ・評判


※1:2024年1月4日~2024年12月28日までの総数。
CZEN CLINIC

CZEN CLINICのおすすめポイント
- 初診45,000円(税込)〜とお得に施術可能!
- 2回目以降は肌診断が無料!経過をしっかりと確認可能
- カウンセリングは医師が担当!症状に合った治療方針を提案
- スキンコンシェルジュ在籍で、幅広い相談と治療が可能
料金詳細▼
| 種類 | 料金(税込) |
|---|---|
| オリジオ300ショット | 【初診価格】 45,000円 【初回価格】 46,000円 【通常価格】 65,000円 |
| オリジオ600ショット | 【初診価格】 90,000円 【初回価格】 91,000円 【通常価格】 130,000円 |
| 医師指名料 | 2,200円 |
| 看護師指名料 | 1,100円 |
| 肌診断 | 【初診】 3,300円 【2回目以降】 0円 |
CZEN CLINICは、コストを抑えながら本格的なたるみケアを受けたい方に向いているクリニックです。
オリジオXの300ショットが初診価格45,000円(税込)から受けられるため、初回の負担をできるだけ軽くしたい方でも通いやすい価格設定となっています。
カウンセリングは医師が担当しており、現在の肌悩みや来院目的を丁寧に聞き取りながら、一人ひとりに合わせた治療方針を提示してくれます。
また、看護師としての経験が豊富なスキンコンシェルジュが在籍しており、美肌づくりの基礎的な相談から施術後のケアまで幅広くサポートしてもらえます。

CZEN CLINICの基本情報
| 初回カウンセリング費用 | 2,200円 ※再診時は無料です。 |
|---|---|
| ショット数 | 1回:300〜600ショット |
| 支払い方法 | 現金 クレジットカード |
| 診療時間 | 10:00~19:00 |
| クリニック数 | 4院 (恵比寿・銀座・麻布十番) ※うち1院はCZEN CLINIC姉妹院。オリジオXの実施院は、銀座院です。 |
CZEN CLINICの口コミ・評判


うめきた美容クリニック

うめきた美容クリニックのおすすめポイント
- 初回お試し価格38,500円(税込)〜で施術を試すことが可能!
- 顔~首のモニター価格あり!1回121,000円(税込)で実施
- チップを使い分けてオーダーメイド治療を提供
- 区切られた待合室でプライバシーに徹底配慮
料金詳細▼
| 種類 | 料金(税込) |
|---|---|
| 頬~フェイスライン (200ショット) | 【初回お試し価格】 38,500円 【通常価格】 66,000円 |
| 頬~フェイスライン (300ショット) | 【初回価格】 66,000円 【通常価格】 88,000円 |
| 頬~フェイスライン (400ショット) | 【初回価格】 88,000円 【通常価格】 110,000円 |
| 顔~首 (600ショット) | 【モニター価格】 121,000円 【通常価格】 165,000円 |
| 人中/鼻など (50ショット) | 22,000円 |
| 人中/鼻など (100ショット) | 38,500円 |
うめきた美容クリニックでは、頬〜フェイスラインを初回お試し価格38,500円(税込)〜で気軽に体験できます。
目元やフェイスライン、顔全体など、一人ひとりの肌悩みに合わせてチップや照射範囲をオーダーメイドで調整できるため、希望に応じた施術が可能です。
また、顔〜首のモニター価格も用意されており、1回121,000円(税込)と通常よりもお得に広範囲の施術を受けられます。
清潔感のある区切られた待合室でプライバシーに配慮しており、周囲を気にせず通える点も魅力です。

うめきた美容クリニックの基本情報
| 初回カウンセリング費用 | 1,650円 |
|---|---|
| ショット数 | ・頬~フェイスライン:200〜400ショット ・顔~首:600ショット ・人中/鼻など:50〜100ショット |
| 支払い方法 | 現金 クレジットカード デビットカード 医療ローン |
| 診療時間 | 10:00~18:00 |
| クリニック数 | 1院 (大阪梅田) |
うめきた美容クリニックの口コミ・評判


BAO CLINIC

BAO CLINICのおすすめポイント
- 初回は全顔1回58,000円(税込)で施術を提供!
- 人中と目元に特化した施術が可能
- 独自の照射方法で、持続時間が長くなるよう施術を実施
- ハイフ・ショッピングリフトとの組み合わせ施術が可能
料金詳細▼
| 種類 | 料金(税込) |
|---|---|
| 目周り/人中 (100ショット) | 35,000円 |
| ほうれい線/口横/ フェイスライン (200ショット) | 60,000円 |
| 全顔(300ショット) | 【初回限定価格】 58,000円 【通常価格】 70,000円 |
| 全顔・あご下 (400ショット) | 80,000円 |
BAO CLINICでは、初回限定で全顔1回58,000円(税込)で施術を体験できます。
人中や目元といった細かい部位にも特化した施術が可能で、肌悩みに応じてショット数や照射モードを使い分けるオーダーメイド施術を提供しています。
さらに、ハイフやショッピングリフトとの組み合わせ施術にも対応しており、ほうれい線やフェイスラインの引き締めを総合的に行えます。
施術後は、不安なことやトラブルがあれば診察代・薬の処方代・治療費などは一切負担なしでアフターケアが受けられるため、いつでも気軽に相談できる環境が整っています。

BAO CLINICの基本情報
| 初回カウンセリング費用 | 無料 |
|---|---|
| ショット数 | ・目周り/人中:100ショット ・ほうれい線/口横/フェイスライン:200ショット ・全顔:300ショット ・全顔・あご下:400ショット |
| 支払い方法 | 現金 クレジットカード |
| 診療時間 | 10:00~19:00 |
| クリニック数 | 4院 (心斎橋・大阪梅田・神戸・福岡天神) ※オリジオX実施院は、心斎橋院です。 |
BAO CLINICの口コミ・評判


オリジオXを受けるクリニックの選び方
オリジオXを受けるクリニックは、次の選び方を踏まえて決めるのがおすすめです。
|
1.施術実績は豊富にあるか
オリジオXは、医師や看護師の経験によって仕上がりや効果に差が出る可能性があります。
そのため、クリニックを選ぶ際は施術実績が十分にあるかどうかを確認することが重要です。
特にフェイスラインや頬、目元など細かい部位への施術は難しいとされているため、背術実績が豊富であれば落ち着いて任せられるでしょう。
クリニックの口コミや評判も参考にして、実際に満足度の高い施術が提供されているかを確認してみてください。
2.費用総額が予算内に収まるか
オリジオXは定期的に施術を受けることで効果を維持しやすくなるため、トータルでかかる費用も考慮する必要があります。
クリニックによって料金体系や追加費用の有無は異なるため、初回価格だけで判断せず、通常料金やショット数ごとの料金を事前に確認しましょう。
また、カウンセリング代や指名料などの追加費用が発生するのかについても、カウンセリング時に書面で確認すると安心です。

3.丁寧なカウンセリングを行ってもらえるか
オリジオXを適切に施術するためには、カウンセリングでの問診が非常に大切です。
単に施術の流れを説明するだけではなく、顔のたるみの原因や肌質、予算やダウンタイムの許容範囲まで丁寧にヒアリングしてくれるクリニックを選ぶようにしましょう。
さまざまな施術を公平に提案してもらえるところであれば、利益優先ではなく患者の悩み解決を最優先に考えている証拠といえます。
無理な勧誘がなく、質問にもきちんと答えてくれるかどうかを複数のクリニックで比較することも重要です。

オリジオXと他リフトアップ治療との違い
オリジオXとよく比較されるリフトアップ治療として、「ハイフ」と「ボルニューマ」があげられます。
ここでは、「どの施術が自分に合っているのかわからない」とお悩みの方に向けて、それぞれの違いを詳しく解説します。
オリジオXとハイフの違い
ハイフとは、高密度の超音波を皮膚の深い層に集中的に届けることで、たるみやリフトアップを目指す施術です。
皮膚の表面を切らずにSMAS筋膜までアプローチできるのが特徴で、主にフェイスラインや頬のたるみに用いられます。
オリジオXとハイフの違いは、次のとおりです。
| オリジオX | ハイフ | |
|---|---|---|
| 期待できる 効果 | 顔全体の引き締め 肌質改善 ハリ感向上 | フェイスラインの リフトアップ たるみ改善 |
| 痛み | ◎ 温かさや軽いピリピリ感 | △ 鈍い痛み |
| ダウンタイム | ◎ 数時間〜当日中 | ◯ 1日〜3日程度 |
| 持続期間の 目安 | ◎ 6ヶ月前後 | ◎ 6ヶ月前後 |
オリジオXは、顔全体やあご下などに広く均一に熱を届け、痛みやダウンタイムが少ない点が特徴です。
ハイフはより深い層にピンポイントで作用するため、フェイスラインなど局所的なたるみ改善に向いています。
なお、一部のクリニックではハイフ機能を備えた「オリジオKISS」を使用していたり、ハイフとの組み合わせ施術を行ったりすることもできるため、ハイフの効果も期待する場合は相談してみるとよいでしょう。

オリジオXとボルニューマの違い
ボルニューマは、じんわりと連続的に高周波(RF)を肌に届けることで、肌にハリやふっくら感を与える施術です。
肌を穏やかに引き締めつつ、ボリューム感の持続が期待できます。
オリジオXとボルニューマの主な違いは、次のとおりです。
| オリジオX | ボルニューマ | |
|---|---|---|
| 期待できる 効果 | 顔全体の引き締め 肌質改善 ハリ感向上 | ハリ感アップ 小ジワと たるみの改善 |
| 痛み | ◎ 温かさや軽いピリピリ感 | ◎ 軽い熱感程度 |
| ダウンタイム | ◎ 数時間〜当日中 | ◎ 数時間〜当日中 |
| 持続期間の 目安 | ◎ 6ヶ月前後 | ◯ 3〜6ヶ月前後 |
オリジオXは冷却機能で冷やしながら内部を強く加熱するため、肌をギュッと引き締める効果が得やすいとされており、フェイスラインをシャープにしたい人に向いています。
一方で、ボルニューマは連続加熱で肌全体を穏やかに温めるため、ふっくらとしたハリを出すのに適しています。
どちらも高周波(RF)を使ったリフトアップ機器ですが、アプローチの仕方や引き締めの強さ、得られる肌質の変化に違いがあります。

オリジオXで頬こけすることはある?
基本的に、オリジオXを受けて頬こけすることはありません。
オリジオXは、頬をこけさせるのではなく、頬のたるみや脂肪の下垂によって生じる頬こけを改善しやすい施術です。
高周波エネルギーを肌の表層から奥深くまで均一に届けることで、肌の引き締めとハリ感の向上を促します。
施術後はフェイスラインが引き締まり、小顔効果も期待できるため、頬こけを避けつつ全体の若々しい印象を目指せる点も大きな特徴です。
オリジオXのメリット・デメリット
たるみ改善の施術として人気が高いオリジオXには、次のようなメリット・デメリットがあります。
| メリット | ・痛みが少ない ・ダウンタイムが短い ・目元〜あご下まで幅広い部位に対応 |
|---|---|
| デメリット | ・永続的な効果は期待できない ・赤みや色素沈着のリスクがある |
オリジオXは痛みやダウンタイムが少なく、顔全体から目元やあご下、口周りなどのデリケートな部位まで幅広く対応できる点が大きなメリットです。
一方で効果は永続的ではなく、加齢や生活習慣により再度たるみが生じる可能性があるため、定期的な施術が必要です。
また、施術後に軽い赤みやむくみが出ることがあり、まれに色素沈着などのリスクも報告されています。
妊娠中や心疾患がある方、ペースメーカーを装着している方は施術できない場合もあるため、事前に医師の診断を受けることが大切です。

オリジオXに関するよくある質問
オリジオXはほうれい線にも効果が期待できる?
ほうれい線の周辺に施術すれば、コラーゲンの生成が促されて口周りのたるみ改善が促進されるため、ほうれい線の改善も期待できます。
オリジオXの効果はいつから実感できる?
早ければ施術当日から効果を実感する方もいますが、基本的には施術後2〜3ヶ月程度でピークに達するとされています。即効性を期待するのではなく、定期的な施術で少しずつ変化を促していくことが大切です。
オリジオXのダウンタイムはどれくらいある?
基本的には数時間程度で収まることが多く、長くても当日中とダウンタイムが比較的短い施術です。
オリジオXの施術は痛い?
基本的に痛みはなく、暖かさやピリピリ感を感じる程度とされています。
オリジオXはどれくらいの頻度で受けるのがよい?
3〜6ヶ月に1回程度の頻度がおすすめです。効果に永続性はないため、定期的なメンテナンスでしっかりとアプローチしましょう。
まとめ
オリジオXは痛みやダウンタイムが少なく、顔全体から目元や首、口周りまで幅広くアプローチできるたるみの治療法です。
ハイフやボルニューマと比較しても施術の快適さや持続性に優れていて、頬こけ改善にも対応可能です。
ただし効果は永続的ではないため、3〜6ヶ月程度に1回を目安に定期的な施術を受けましょう。

・本記事は、紹介している商品やサービスについて、効果効能や安全性その他のいかなる事項をも保証するものではなく、医学的な助言を提供するものでもありません。ご自身の体調などの点でご懸念の事項がある場合には、必ず医師の診断を受けていただきますようお願いいたします。
・本記事は、紹介している商品やサービスなどを提供している企業様その他のいかなる組織や個人の意見を代表するものでもありません。
・本記事に記載されている費用やサービス内容などは一例であり、プランなどにより変更が生じることがあります。
・施術の痛みやダウンタイムなどに関する記載は一例であり、個々人により差異があります。
・記事の内容は執筆時または更新時のものであり、紹介している商品やサービスの内容に変更が加えられていることがあります。
・医療機関などの実施している保証制度や補助制度には適用条件があります。


