薄毛で悩んでいる人の中には「薄毛治療は皮膚科に行くべき?」「薄毛を改善させるにはAGA治療しかない?」と悩みますよね。
結論からいうと、皮膚科は薄毛の原因がAGA以外にあるのか診てもらえますが、治療の実績は少ないといわれています。そのため、きちんと薄毛対策する場合はAGA治療を専門とするクリニックを選ぶのが良いでしょう。
そこで当記事では、札幌でおすすめなAGA治療クリニック12選と、後悔しないためのクリニックの選び方も解説します。
クリニックごとに特徴や治療方法、費用についてもわかりやすく紹介しているので、比較して自分に合うクリニックを見つけてみてくださいね。
この記事のまとめ |
- 札幌でAGA治療を受けるなら「湘南AGAクリニック」がおすすめ
→初月1,800円(税込)でAGA治療が試せる
- AGAはクリニックにより対応している治療法が異なる
→複数のクリニックで比較・検討すると失敗しにくい
- 治療を開始するならなるべく早めがおすすめ
→AGAは進行性の脱毛症のため、早めの対策で深刻化を防ぎやすくなる
|
札幌でおすすめのAGAクリニック12選
>>表はスクロールできます
湘南AGAクリニック
![湘南AGAクリニック]()
湘南AGAクリニックのポイント
- 知名度が高く、はじめてでも利用しやすい
- JR札幌駅・南北線さっぽろ駅から直結なので通いやすい
- 内服薬や外用薬、自毛植毛など豊富な施術メニューを提供している
湘南AGAクリニックは、CMや広告で知名度のある「湘南美容クリニック」のAGA専門院です。JR札幌駅や南北線さっぽろ駅から直結のビル「JRタワーオフィスプラザさっぽろ」内にあるため、アクセスしやすいでしょう。
Recommend
多くの治療法を取り扱っている点が、大きな特徴です。フィナステリドやザガーロといった内服薬から、塗るフィナスや塗るデュタスなどの外用薬、メソセラピー、自毛植毛まで幅広く用意されています。
自分の体質や希望に適した治療法でAGA治療を進められるでしょう。なお、湘南AGAクリニックではオンライン診療にも対応しています。札幌院の営業時間が10:00~19:00とやや短めのため、クリニックに行く時間が取れない人も治療可能です。
初診料は無料!「まずは話を聞いてみたい」「AGA治療で薄毛が改善するのか聞いてみたい」という人も、気軽に相談できますよ。
料金(税込) |
- フィナステリド:1,800円~/月・初回
- プロペシア:5,500円~/月・初回
- ザガーロ:5,300円~/月・初回
- デュタステリド:6,500円~/月
- 塗るフィナス:2,980円~/月
- 塗るデュタス:5,980円~/月
- HRタブレットセット:12,380円/月
- HRタブレットスプレーセット:16,980円/月
- ジェットメソ:19,800円/回
- クイックメソ:19,800円/回
- ボトックス注射メソセラピー:61,110円/回
- C-PRPメソセラピー:178,000円/頭皮2回
- 自毛植毛:720円〜/1グラフト
|
治療法 |
|
初診料 |
無料 |
営業時間 |
10:00~19:00
|
オンライン診療の有無 |
◯ |
所在地 |
北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ 12F
|
出典:湘南AGAクリニック公式サイト
湘南AGAクリニック札幌院の口コミ•評判
利用者
まず受付の方がすごく雰囲気の良い方で、質問などしやすかったです!施術していただいた田森さんは丁寧で、施術中も相談に乗ってくれながら進めてくださいました!!またお願いしたいです^ ^-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
営業的なことは何も言わず、はっきりと意見を言ってくれる先生にとても好感が持ちました。また、看護師の方の対応も良く安心して通院することができます。-GoogleMap(一部抜粋)
※記事内で紹介されている口コミは個人の感想であり、効果や身体の安全性その他の事項を保証するものではありません。効果には個人差があります。
イースト駅前クリニック
![イースト駅前クリニック]()
イースト駅前クリニックのポイント
- 300万人以上の豊富な治療実績がある※1
- 便利なオンライン診療によりユーザーのニーズに応えやすい
- 札幌駅からアクセスしやすい
イースト駅前クリニックは、累計150万人以上の豊富な治療実績を持つAGA治療専門クリニックです※1。これまでの経験をもとに、自分に合った治療法を提案してくれます。
また同院は、オンライン診療を用意している点も見逃せません。「忙しくて通院できない」という方も利用しやすくなっています。
Recommend
クリニックは札幌駅直結のアスティ45ビルの6階にあり、アクセスに非常に便利な立地です。
診療時間は9:30~13:30、14:30~18:30までの診療となっておりますが、オンライン診療なら平日夜22時まで予約不要での処方に対応しています。
AGA治療は長期的な継続が必要なため、通院のしやすさ・続けやすさは重要なポイントといえるでしょう。
診察料は無料!費用は薬代のみのため、コスト面でも通いやすいクリニックといえます。生活習慣のアドバイスや髪に関する疑問や不安も相談可能です。
料金(税込) |
- プロペシアジェネリック:1,650円~/月・初回
- ミノキシジル外用薬:1,980円〜/月・初回
- ザガーロジェネリック:6,930円/月
- ミノキシジル内服薬:8,250円/月
- ミノキシジル外用薬:5,500円/本
|
治療法 |
|
初診料 |
無料 |
営業時間 |
9:30~13:30
14:30~18:30
|
オンライン診療の有無 |
◯ |
所在地 |
北海道札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 6F
|
出典:イースト駅前クリニック公式サイト
※1 2008年9月~2024年3月現在の延べ件数/AGA治療薬、ED治療薬(イースト駅前クリニック調べ)
イースト駅前クリニック札幌院の口コミ•評判
利用者
この季節はクリニックに行きたくない、行けないので薄毛治療薬をオンライン処方してもらっています。配達員さんには悪いですが、とても助かってます。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
はっきりって普通の町の内科の何倍も丁寧で手際が良かったです。薬の値段も、ちゃんと処方薬で、診察もあって、即出してくれてだったらこのくらいではないかと思います。ちょっと感動しました。もっと早く行けば良かった。-GoogleMap(一部抜粋)
※記事内で紹介されている口コミは個人の感想であり、効果や身体の安全性その他の事項を保証するものではありません。効果には個人差があります。
AGAスキンクリニック
![AGAスキンクリニック]()
AGAスキンクリニックのポイント
- 4~6か月で発毛実感率99.4%の実績あり※1
- 全国60院以上で同じ治療が可能
- 完全個室・完全予約制でプライバシー配慮
AGAスキンクリニックは、4~6か月で患者の発毛実感率99.4%※1の実績があるオリジナル発毛薬「Rebirth」シリーズでの治療が可能なクリニックです。
北海道以外にも全国60院以上のクリニックがあり、どこでも同じ治療が受けられるため、転勤で札幌に住んでいるという人にも向いています。
Recommend
札幌院は札幌駅から徒歩2分のカメイ札幌駅前ビル3階にあり、アクセスも良好。営業時間は平日19:00までなので、人によっては仕事帰りにも立ち寄れるでしょう。
完全個室・完全予約制のプライバシーに配慮されたクリニックである点も、AGAスキンクリニックの強み。カウンセリングから会計まで個室で行われるため、AGA治療を誰にも知られたくないという人にも向いています。
初診料は無料で、2回目以降はオンライン診療にも対応!幅広い治療法を取り扱っているので、自分の体質や希望に合った治療を受けやすいでしょう。
料金(税込) |
- フィナステリド:3,700円~/月・初月
- プロペシア:4,600円~/月・初月
- ザガーロ:5,300円~/月・初月
- ミノキシジル配合外用液5%FCIリキッド:6,800円/月
- デュタステリド(内服薬):8,800円~/月
- ミノキシジル(内服薬):7,700円~/月
- リキッド(ミノキシジル外用薬):15,400円~/月
- ミノキジェット:33,000円~/回・2cc
- AGAメソセラピー:55,000円~/回・2cc
- エクソバイタル:82,500円~/回・2cc
- エクソソーム点滴:77,000円~/回・1cc
- Hair Strong植毛:基本治療費110,000円〜・533.5円/グラフト〜(モニター価格)
|
治療法 |
- 内服薬
- 外用薬
- 再生医療
- Hair Strong植毛
- その他
|
初診料 |
無料 |
営業時間 |
10:00~14:30
15:30~19:00
|
オンライン診療の有無 |
◯ |
所在地 |
北海道札幌市中央区北四条西2-1-1カメイ札幌駅前ビル3F
|
出典:AGAスキンクリニック公式サイト
※1 発毛実感率99.4% 2011年5月〜2013年1月、治療を6ヶ月継続した400名に調査。効果には個人差があります。
AGAスキンクリニック北海道札幌院の口コミ•評判
利用者
1年前くらいから通いました。初めのカウンセリングも細かい点まで行ってくれます。オリジナルプランでRebirthを処方していますが、大きな副作用は特になく、効果がとてもあります。もう直ぐ契約が切れますが、今後も自分で薄毛予防をするつもりです。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
元々薄毛がコンプレックスだったのですが、最近さらに悪化してしまい、直ぐ診てもらおうと思い行きました。診察・カウンセリングの後直ぐ初診がありました。オリジナルプランでお願いしましたが、初めて2ヶ月くらいで髪が生えてきた感じがします。-GoogleMap(一部抜粋)
※記事内で紹介されている口コミは個人の感想であり、効果や身体の安全性その他の事項を保証するものではありません。効果には個人差があります。
聖心毛髪再生外来
![聖心毛髪再生外来 札幌院]()
聖心毛髪再生外来のポイント
- プライバシーに配慮した作り
- 「EXOHAIR EVs」などの再生医療を提供している
- ISO基準の厳しい管理基準をクリアしている
聖心毛髪再生外来 札幌院は、カウンセリングルーム・手術室は完全個室、待合室も半個室となっており、プライバシーに配慮されたクリニックです。他の患者との接触を防げるため、治療に専念できるでしょう。
クリニックはJR札幌駅直通のビル「JRタワーオフィスプラザさっぽろ」内にあり、アクセスにも優れています。
Recommend
豊富な治療法を取り扱っており、内服薬や外用薬だけでなく「エクソソーム(幹細胞培養上清液)」や「幹細胞」を用いた毛髪再生治療や、ヘアケア商品の購入も可能です。
初診料は無料で、2回目以降はオンライン診療にも対応しているので、札幌市外から離れている方も相談しやすいでしょう。
聖心美容クリニックの院長は毛髪治療体験者!患者の気持ちを理解し、悩みに寄り添った治療法を提案してくれるでしょう。
料金(税込) |
- プロペシア:10,450円/月
- フィナステリド:4,950円~/月
- ザガーロ:14,300円/月
- デュタステリドZA:8,250円/月
- デュタステリドAV:6,050円/月
- ミノキシジルタブレット:22,000円(50日分)
- ノキシジル:6,600円/月
- ビビスカル プロ:12,960円/月(軽減税率8%の対象)
- パントガール:10,780円/月
- 女髪(MEGAMI):9,504円/月
- 毛髪サポート漢方:4,400円~/月
- ヴェラルティス男性用:9,900円~/本
- パントスチン:12,100円/月
- KIPスカルプケアエッセンス:19,800円/月
- EXOHAIR EVs(エクソヘア イーヴィーズ):132,000円/回
- プレミアムグロースファクター再生療法:81,400円~/回
- ケラステム毛髪再生:1,650,000円
|
治療法 |
|
初診料 |
無料 |
営業時間 |
10:00~19:00 |
オンライン診療の有無 |
◯ |
所在地 |
札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ15F
|
出典:聖心毛髪再生外来 札幌院公式サイト
ゴリラクリニック
![ゴリラクリニック]()
ゴリラクリニックのポイント
- 男性専門のクリニックで通院しやすい
- すすきの駅徒歩2分、大通駅徒歩7分とアクセスしやすい
- 20時まで診療しているから仕事帰りに通える
ゴリラクリニック札幌院は、男性専門のAGAクリニックです。男性だけの空間なので「女性に見られるのは避けたい」という人も、通院しやすいでしょう。
アクセスしやすい立地も、ゴリラクリニック札幌院の強み。すすきの駅徒歩2分、豊水すすきの駅徒歩4分、大通駅徒歩7分と、複数の駅から徒歩圏内にあり、診療時間も平日20時までなので、仕事帰りにも立ち寄りやすいでしょう。
Recommend
治療プランも豊富で、内服薬や外用薬、注入治療、頭皮ケアなどがあります。特に「M字発毛実感コース」は3ヶ月で10,000円(税込)と安く、まずは気軽に治療を始めたいという人におすすめです。
M字発毛実感コース以外にも初回3か月トライアルプランがあり、高額なイメージのあるAGA治療もゴリラクリニックなら始めやすいのではないでしょうか。
来院不要の「AGAオンライン診療」は初診から対応可能なので、忙しくてクリニックに通う時間がない人も治療を受けられます。カウンセリング料だけでなく、初診料・再診料、肌診断も無料です。
カウンセリング時に無料で頭髪・頭皮の検査をしてくれます!カウンセリングは無料なので「まずはAGA治療が必要かどうかを確認したい」という人にもおすすめですよ。
料金(税込) |
- M字発毛実感コース:10,000円(初回3か月トライアルプラン)
- 完全発毛実感コース:14,800円(初回3か月トライアルプラン)
- フィナステリド(海外承認薬):3,000円/月
- デュタステリド(国内承認薬):7,000円/月
- ミノキシジル錠5mg:8,140円/月
- BENEV:55,000円/回
- ゴリラメソ:121,000円/回
|
治療法 |
|
初診料 |
無料 |
営業時間 |
11:00~20:00 |
オンライン診療の有無 |
◯ |
所在地 |
北海道札幌市中央区南3条西5-1-1 NORBESA 5F
|
出典:ゴリラクリニック札幌院公式サイト
ゴリラクリニック札幌院の口コミ•評判
利用者
かなり感じの良い接客をしてくれる看護師さんもたくさんいるので、スタッフ全員の接客力がさらに底上げされればもっと良い空間になりリピーターが増えるかと思います。-GoogleMap(一部抜粋)
利用者
AGA完全返金保証トライアルで利用しました。こういう所は初めてでしたが受付、カウンセラー、採血の方々全員好印象でした!!
料金もネット書いてる通りポッキリでした、こういう所は追加料金だったりあれやこれや追加されると思ったのでびっくりです。-GoogleMap(一部抜粋)
※記事内で紹介されている口コミは個人の感想であり、効果や身体の安全性その他の事項を保証するものではありません。効果には個人差があります。
札幌ユナイテッドクリニック
![札幌ユナイテッドクリニック]()
札幌ユナイテッドクリニックのポイント
- 東豊線さっぽろ駅改札から徒歩1分の好立地
- 独自配合薬「AGA ドクターズカクテル」を提供
- スタッフ全員が男性でプライバシーに配慮
札幌ユナイテッドクリニックは、東豊線さっぽろ駅改札から徒歩1分というアクセスが魅力です。地下鉄さっぽろ駅の24番出口を出たらすぐクリニックがあるため、通院しやすいでしょう。
治療薬は、プロペシアやフィナステリド、ミノキシジルなどに加え、独自配合薬「AGA ドクターズカクテル」も提供しています。
Recommend
男性専門のクリニックであり、医師だけでなくスタッフも全員が男性のため、薄毛の悩みを打ち明けやすく、リラックスして通院できるでしょう。
初診料・再診料は無料で、来院予約は不要です。診療時間は平日&土曜日18:30までと短めですが、オンライン診療なら20:00まで対応しています。
日祝も札幌院は9:30~16:30まで、オンラインなら17:00まで診療しているので、自分の都合に合わせて通いやすいでしょう。
オンライン診療は初診から対応可能!オンライン診療の予約は電話やメール、LINEで簡単にできますよ。
料金(税込) |
- プロペシア1mg:6,980円/28錠
- フィナステリド1mg:1,980円/30日
- ザガーロ0.5mg:8,700円/30C
- デュタステリド0.5mg:3,980円/30日
- 5%ミノキシジルローション60ml:2,980円/本
- 15%ミノキシジルローション60ml:6,800円/本
- ミノキシジルタブレット2.5mg:4,480円/30錠
- ミノキシジルタブレット5mg:7,840円/30錠
- ミノキシジルタブレット10mg:9,900円/30錠
- AGA ドクターズカクテル:9,000円/30日あたり(初回3ヶ月セット)
- AGA ドクターズD-カクテル:10,000円/30日あたり(初回3ヶ月セット)
- ケトコナゾールシャンプー2%(100ml):2,900円/1本・約3か月分
- アロビックス外用30ml:780円/1本
|
治療法 |
|
初診料 |
無料 |
営業時間 |
9:30~18:30(日・祝9:30~16:30)
※休診時間14:00~14:30 |
オンライン診療の有無 |
◯ |
所在地 |
北海道札幌市中央区北3条西2丁目8 さっけんビル2階
|
出典:札幌ユナイテッドクリニック公式サイト
札幌中央クリニック
![札幌中央クリニック]()
札幌中央クリニックのポイント
- 美容医療による総合的な薄毛治療が可能
- 大通駅19番出口に直結した好立地
- 発毛治療のHARG療法は10年以上の実績あり
札幌中央クリニックは、美容外科・美容皮膚科の診療と共に「美容医療による総合的な薄毛治療」を行っているクリニックです。男女問わず薄毛治療に対応しており、発毛治療のHARG療法は10年以上の実績があります。
クリニックは大通駅19番出口に直結しており、雨や雪の日も通いやすいでしょう。
Recommend
治療法は、内服薬や外用薬だけでなく、注入治療にも対応。針を使わない「ノンニードルHARG浸透注入療法」にも対応しているので、痛みが心配な人も治療を検討できます。
再診の場合は、電話での問診・薬の処方が可能です。診療時間である9:30~18:00の来院が難しい人も、治療を続けやすいでしょう。
初診・再診料は無料で、初月は3,300円(税込)から治療を始められます。「まずはAGA治療がどういうものか、自分に合っているか確かめたい」という人にもおすすめです。
医師の診察だけでなく、毛髪診断士による頭皮と髪の健康診断をしてくれるのも札幌中央クリニックの魅力!不明点や不安なことを気軽に相談できますよ。
料金(税込)
※男性向け |
- プロペシア:7,700円/28錠
- フィナステリド:5,500円/月
- ザガーロ:9,900円/30錠
- デュタステリド:7,700円/30錠
- 育毛タブレット:12,960円/90カプセル
- ミノキシジル:6,380円~/月
- HARG療法:88,000円~/初回
- エクソソーム:77,000円~/初回
- メソラインヘア:19,800円~/初回
|
治療法 |
|
初診料 |
無料 |
営業時間 |
9:30~18:00 |
オンライン診療の有無 |
◯
※2回目以降・オンライン処方のみ/初回はオンライン非対応 |
所在地 |
北海道札幌市中央区大通西2-5 都心ビル4F
|
出典:札幌中央クリニック公式サイト
平岡皮膚科スキンケアクリニック
![平岡皮膚科スキンケアクリニック]()
平岡皮膚科スキンケアクリニックのポイント
- 美容皮膚科だけでなく一般皮膚科やアレルギー科も利用可能
- Web予約が可能
- 無料の駐車スペースを50台分完備
平岡皮膚科スキンケアクリニックは、AGAを含む美容皮膚科だけでなく、一般皮膚科・小児皮膚科・アレルギー科も利用可能なクリニックです。
取り扱っている治療項目が豊富なため、AGAだけでなく幅広い皮膚に関する悩みを相談できます。
Recommend
立地は地下鉄の福住駅から徒歩15分とやや遠め。しかし中央バス福87に乗車して平岡6-2で下車すれば目の前にあり、無料の駐車スペースも50台分完備しているので、車通勤の人も通いやすいでしょう。
なお、AGA治療の内容は内服薬のみとなっており、シンプルな治療を受けたい人に向いています。
新規患者でもWeb予約ができ、オンラインで空き状況も確認可能です。空き状況を見ながら、空いているタイミングで予約を取りやすいのはメリットといえるでしょう。
料金(税込) |
- フィナステリド:4,950円/28錠
- デュタステリド:7,700円/30錠
|
治療法 |
内服薬 |
初診料(税込) |
3,300円 |
営業時間 |
9:00~12:30(月~土)
14:30~18:00(月・火・木・金)
18:00~19:00(火・金)
※日祝は休診
|
オンライン診療の有無 |
要問合せ(在宅診療) |
所在地 |
北海道札幌市清田区 平岡6条2丁目2-10 平岡メディカルセンター
|
出典:平岡皮膚科スキンケアクリニック公式サイト
桑園オリーブ皮膚科クリニック
![桑園オリーブ皮膚科クリニック]()
桑園オリーブ皮膚科クリニックのポイント
- JR桑園駅から徒歩1分の好立地
- 2種類の内服薬から患者に適したものを処方
- 初診からWebでの来院予約可能
桑園オリーブ皮膚科クリニックは、北海道大学や札幌市立病院の近くにあり、JR桑園駅から徒歩1分というアクセスの良さが魅力のクリニックです。初診からWebでの来院予約が可能なので、スムーズに診察を受けられるでしょう。
Recommend
AGA治療は内服薬の服用のみ。「フィナステリド」「デュタステリド」の2種類から患者様に適したものを処方してくれます。
2回目以降はオンライン診療が可能です。予約料として550円(税込)、薬の配送料が別途発生しますが、空き時間に都合の良い場所で診察を受けられるのは、メリットといえるでしょう。
AGAのような自由診療だけでなく、保険診療の皮膚科院でもあるため、肌トラブル全般を相談できますよ!
料金(税込) |
- フィナステリド(ジェネリック):6,600円/28錠
- デュタステリド:10,120円/30錠
- デュタステリド(ジェネリック):7,700円/30錠
|
治療法 |
内服薬 |
初診料(税込) |
2,750円 |
営業時間 |
9:00~12:00(月~土)
14:30~18:30(月・水・金)
※日祝は休診
|
オンライン診療の有無 |
◯(2回目以降・予約料:税込550円) |
所在地 |
札幌市中央区北11条西15丁目2-1 サンエーアインビル3F
|
出典:桑園オリーブ皮膚科クリニック公式サイト
ことに・メディカル・サポート・クリニック
![ことに・メディカル・サポート・クリニック]()
ことに・メディカル・サポート・クリニックのポイント
- 内服薬でのAGA治療
- JR函館本線琴似駅北口から徒歩1分でアクセス良好
- 第2・第4土曜も営業(13時まで)
ことに・メディカル・サポート・クリニックは、内服薬でのAGA治療が可能なクリニックです。取り扱っている内服薬はプロペシア・ザガーロの2種類ですが、プロペシア後発医薬品フィナステリド「クラシエ」も利用可能です。
Recommend
アクセスもよく、クリニックはJR函館本線琴似駅北口から徒歩1分のビル「ザ・タワープレイス」の1階にあります。駅から空中回廊で直結しているため、雪の日でも通いやすいでしょう。
診療時間は、月曜から土曜の9:00~13:00、月曜から金曜の15:00~18:00となっていますが、第2・第4土曜は13時まで営業しています。平日は仕事が忙しいという人も、土曜の午前中を利用して通院が可能です。
薬は診察室で手渡し!薬局に行く必要がなく、プライバシーにも配慮されています。
料金(税込) |
- 診察・プロペシアの処方:10,329円/28錠
- 診察・ザガーロの処方:11,000円/30カプセル
- フィナステリド錠1mg「クラシエ」:6,500円/28錠(プロペシア後発医薬品)
- デュタステリド錠0.5mg「NS」:6,600円/30錠(ザガーロ後発医薬品)
|
治療法 |
内服薬 |
初診料 |
要問合せ |
営業時間 |
9:00~13:00(月~土)※土曜日は第2・第4のみ
15:00~18:00(月~金)
※日祝は休診
|
オンライン診療の有無 |
要問合せ |
所在地 |
札幌市西区八軒1条西1丁目ザ・タワープレイス1F
|
出典:ことに・メディカル・サポート・クリニック公式サイト
緑の森皮フ科クリニック
![緑の森皮フ科クリニック]()
緑の森皮フ科クリニックのポイント
- 再診で安くなる仕組み
- 札幌駅と大通駅から徒歩5分の好立地
- 2種類の飲むAGA治療薬から患者に適したものを処方
緑の森皮フ科クリニックは、再診で料金が安くなる仕組みが特徴のクリニックです。例えばフィナステリドなら新患28錠で7,300円(税込)のところ、再診の場合は5,720円(税込)となります。
札幌駅と大通駅から徒歩5分という好立地にあり、土曜日も午前・午後ともに営業しています。平日は忙しくて通えないという人も、治療を続けやすいでしょう。
Recommend
治療法は、2種類の内服薬と、HARG+療法に対応しています。内服薬だけでは思うように効果が出なかったという人も、他の治療法を試せるのはメリットといえるでしょう。
2種類の内服薬のうち、フィナステリドは140錠(およそ4.5か月分)のまとめ買いにも対応しています。忙しくてクリニックに行く時間が取りにくい人も、まとめ買いを活用すれば診療頻度を減らせるので、治療を継続しやすいでしょう。
「メンズメディカルビューティ」のメニューが豊富!AGA以外にもボディメイクやシミ・シワなどの治療も受けられますよ!
料金(税込) |
- フィナステリド:5,720円~/28錠
- デュタステリド:8,250円~/30錠
- HARG+療法:88,000円/回
|
治療法 |
|
初診料 |
美容皮膚科・点滴療法:2,500円 |
営業時間 |
9:30~12:00(月・火・水・金・土)
14:30~17:00(月・火・水・金)
13:30~16:00(土)
※木・日・祝は休診
|
オンライン診療の有無 |
要問合せ |
所在地 |
札幌市中央区北2条西3丁目 朝日生命札幌ビル5F
|
出典:緑の森皮フ科クリニック公式サイト
さっぽろ美容クリニック
![さっぽろ美容クリニック]()
さっぽろ美容クリニックのポイント
- 丁寧なカウンセリングで個人に合った施術を提案
- 都度払いでわかりやすい料金体系を提供
- さっぽろ駅19番出口から徒歩1分、札幌駅南口から徒歩3分の好立地
さっぽろ美容クリニックは、医師による丁寧なカウンセリングにより、一人ひとりに寄り添った施術をしてくれるクリニックです。不安な気持ちや悩み、要望をヒアリングした上で治療法を提案してくれます。
料金体系は都度払いで1回ごとに完結する仕組みを採用しており、わかりやすい点もメリットといえるでしょう。
Recommend
さっぽろ美容クリニックは、さっぽろ駅19番出口から徒歩1分、JR札幌駅南口から徒歩3分の立地にあり、アクセスしやすい点も魅力のひとつです。
診療時間は10:00~19:00で不定休ですが、休日も診療しています。土日も診療時間が長いので、平日に時間が取れない人も通院の時間を確保しやすいでしょう。
予約専用LINEを友だち登録すれば、直接「予約」「キャンセル」が可能です。また公式LINEで相談もできるので、まずはチャットで問い合わせてみるのもおすすめですよ!
料金 |
- 発毛治療薬・3種フィナステリドのセット:9,900円/月
- 発毛治療薬・3種デュタステリドのセット:10,900円/月
- ミノキシジル(内服薬):4,950円/月
- フィナステリド:7,500円/月
- デュタステリド:8,500円/月
- ミノキシジル含有外用薬:8,000円/本
- ミノキシジルメソセラピー:18,000円/回
- エクソソームメソセラピー:35,000円/回
- デュタステリドメソセラピー:18,000円/回
- メソセット:28,000円
- 内服薬+育毛メソセラピー:360,000円~/12カ月
- ケトコナゾール:1,000円/本
|
治療法 |
|
初診料 |
要問合せ |
営業時間 |
10:00~19:00(不定休) |
オンライン診療の有無 |
要問合せ |
所在地 |
北海道札幌市中央区北4条西2丁目1-25 札幌TRビル9階
|
出典:さっぽろ美容クリニック公式サイト
AGAクリニックの選び方5つ
AGAクリニックの選び方として、次の5点に着目すると大きな失敗を防げます。無駄なお金をかけないように、クリニックの選び方を把握しておきましょう。
AGAクリニックの選び方
- カウンセリングの丁寧さで選ぶ
- 治療法の種類で選ぶ
- 費用の透明性で選ぶ
- アクセスの良さと通院のしやすさで選ぶ
- 口コミや評判を確認して選ぶ
1.カウンセリングの丁寧さで選ぶ
丁寧なカウンセリングがあるクリニックを選ぶと、納得度の高い治療を受けられる可能性が高まるのでおすすめです。
カウンセリングでは、治療方法や期間、料金体系などの情報を説明してもらえます。不明点や心配なポイントは、治療開始前に質問しておきましょう。
Recommend
「希望に合わないような高額な治療を勧めてくる」「専門用語ばかりで説明がわかりにくい」というクリニックは、注意が必要です。
カウンセリングに行ったからと、必ずそのクリニックで治療をしなければいけないわけではありません。複数のクリニックでカウンセリングを受けてみて、比較・検討してみると、自分に適したクリニックを選びやすくなります。
接客態度の良し悪しも、カウンセリング時にチェックできるポイントのひとつ。AGA治療は長期間にわたるので、気分良く通えるクリニックのほうがストレスなく治療を続けやすいですよ!
2.治療法の種類で選ぶ
AGA治療には、内服薬、外用薬、注入治療、メソセラピーなど様々な方法があります。クリニックによって提供される治療法は異なるため、自分に合った治療法を提供しているクリニックを選ぶことが大切です。
Recommend
どの治療法が適しているかは、AGAの進行度合いや体質、ライフスタイルによって異なります。
希望する治療法がない場合は、多くの選択肢を用意しているクリニックがおすすめです。内服薬以外にも選択肢があれば、より多くの方法から自分に合った治療法を選べます。
カウンセリングの際に、各治療法のメリットとデメリットを詳しく説明してもらい、自分に適した方法を見つけましょう。
3.費用の透明性で選ぶ
AGA治療は長期的な取り組みが必要なため、定期的に治療費が発生します。費用の透明性が高いと、思いがけず治療費が高くなってしまったという事態を防ぎやすくなるので、治療費が明示されているクリニックを選びましょう。
- 初診料・再診料
- 薬代
- 施術代・手術代
- 配送料 など
特に薬代以外の費用がかかる場合は、費用の内訳が記載してあるクリニックのほうが思わぬ出費を避けられます。
治療中に別途費用が発生するケースもあるので、クリニックのホームページやカウンセリング時に確認しておくとよいでしょう。
4.アクセスの良さと通院のしやすさで選ぶ
AGA治療は定期的に通院が必要なため、アクセスの良さは重要な選択基準の一つです。自宅や職場から近く、通いやすいクリニックを選びましょう。
頻繁な通院が必要な場合、交通の便が悪いと治療の継続が難しくなります。また、仕事の合間や仕事終わりに通える立地や営業時間も確認が必要です。
Recommend
オンライン診療を提供しているクリニックであれば、好きな場所・時間に受診ができるので、遠方に住んでいる人や仕事が忙しい人でも治療を受けやすくなります。
札幌市内には、地下鉄やバスでアクセスしやすいクリニックが多数あります。特に札幌は冬に雪が積もるため、駅から直結していたり、地下街からすぐにアクセスできる立地のほうが、冬も通いやすいでしょう。
5.口コミや評判を確認して選ぶ
AGA治療の経験者の口コミや評判は、クリニック選びに役立ちます。実際の患者の声を参考にして、治療の質や医師の対応、アフターケアの充実度などチェックしてみましょう。
口コミサイトやSNSを活用し、幅広い意見の口コミや評判を集めると、公平な判断がしやすくなります。Googleマップや病院の公式サイトなど、信頼性の高いプラットフォームを選びましょう。
口コミを読む際は、ポジティブな評価だけでなく、ネガティブな意見にも目を通すことが大切です。
複数の口コミサイトを比較し、信頼できるクリニックか確かめてみてください。
口コミは、だますつもりがなくても悪意や過度な善意を持って「不正」な書き込みをしている場合もあります。
参考程度に見ておき、カウンセリング時のチェックポイントとして把握しておく方法がおすすめですよ。
AGA治療とは?概要をかんたんに解説
AGA(男性型脱毛症)は、男性ホルモンの一種であるジヒドロテストステロン(DHT)の影響で髪が薄くなる進行性の脱毛症です。
Recommend
AGA治療の主な目的は、DHT(ジヒドロテストステロン)の産生を抑制して髪の毛の減少を防ぎ、毛母細胞の分裂・増殖を促進して髪を伸ばすことです。
代表的な治療薬である「フィナステリド」や「デュタステリド」は、DHTを抑える効果があります。外用薬としても用いられる「ミノキシジル」は、毛母細胞の活性化にはたらきかける効果が期待できる治療薬です。
AGA治療は、完治を目的としたものではありません。薄毛の進行を遅らせ、発毛を促す治療となり、薄毛を抑制するためには治療を受け続ける必要があります。
AGA治療を検討しているなら、毛量が回復した後も治療を継続する必要があることを理解しておく必要があるでしょう。
参照:男性型脱毛症治療薬の研究動向
参照:AGA治療は本当に効果ある?薄毛治療の効果や期間、費用を紹介【症例付き】 AGAスキンクリニック
AGA治療を受けるメリット3つ
AGA治療を受けるメリットは、主に次の3つです。
AGA治療のメリット3つ
- 自信が向上する
- 若々しい外見になる
- 薄毛の進行を抑制できる
1.自信が向上する
AGA治療の大きなメリットは、日常生活において自信が向上する点です。薄毛が改善されることで、外見に自信を持てるようになり、仕事やプライベートでより積極的に行動できるようになる効果が見込めます。
Recommend
「外見が原因で気になる人に話しかけられない」という人も、AGA治療で毛量が回復すれば、話しかける勇気を出すきっかけにもなるでしょう。
薄毛に対してコンプレックスを感じているなら、AGA治療をぜひ検討してみてください。
2.若々しい外見になる
AGA治療の魅力の一つは、若々しい外見を取り戻せることです。薄毛が改善されるため、見た目の印象がいまよりも若くなるでしょう。
薄毛のせいで老けて見えるという人も、AGA治療で髪の毛が生えれば、フレッシュな印象を残せる可能性が高まります。
「なんだかちょっと老けたね」「仕事でストレス溜まっていない?」などと言われ始め、見た目が気になるという人は、AGA治療を検討してみましょう。
3.薄毛の進行を抑制できる
AGA治療を受けるメリットは、薄毛の進行を抑制できる可能性がある点です。フィナステリドやデュタステリドなどの治療薬によって、抜け毛を抑え、髪の毛を増やす効果が期待できます。
日本の研究では、フィナステリドの抜け毛予防効果(進行抑制)は98%もあったと報告※1されており、「抜け毛を止めたい」「将来に備えて予防したい」と考えている方におすすめできる治療法といえるでしょう。
ただし、治療を中断してしまうと、再び薄毛が進行してしまう可能性が高い点に注意が必要です。進行を抑え続けたいなら、薬の服用は止めず、継続しなければなりません。
現在の医療でAGAの完治は期待できないため「薬を服用している間は、AGAの進行を抑えられるもの」と理解しておきましょう。
※1 参照:男性型脱毛症治療の現状と今後の展望-日薬理誌
AGA治療で後悔しないための注意点3つ
AGA治療で後悔しないための注意点は、主に次の3つです。高額な費用が無駄になってしまわないように、次のポイントに注意してください。
AGA治療の注意点
- 初期脱毛の可能性がある
- 副作用のリスクがある
- 治療期間と費用がかかる
1.初期脱毛の可能性がある
AGA治療を始めると、最初の1〜2ヶ月で一時的に抜け毛が増えるケースがあります。これは初期脱毛と呼ばれるもので、治療によってヘアサイクルが正常化する過程で起こる現象です。
初期脱毛は多くの場合、治療開始から数週間から数ヶ月の間に発生し、その後自然に収まります。抜け毛が増えているように見えても、実際には新しい髪が生えてくるサイクルに切り替わっているため、気にしすぎる必要はない症状です。
初期脱毛は、AGA治療の正常な過程の一部のため、一時的な現象であることを理解し、治療を止めずに継続する必要があります。
初期脱毛がひどく不安を感じたら、医師と相談して治療を進めてみてください。
※参照:AGAスキンクリニック|【医師監修】初期脱毛はなぜ起きる?AGA治療との関係は?
2.副作用のリスクがある
主なAGA治療は薬物療法のため、薬の服用・使用による副作用のリスクがあることを理解しておきましょう。
内服薬のフィナステリドやデュタステリドでは、性欲減退や勃起不全などの副作用が報告されています。一方、外用薬のミノキシジルでは、頭皮のかゆみや炎症などが起こる可能性があります※1。
Recommend
副作用が出るか、出た場合の程度は個人差が大きく、必ず現れるわけでもありません。もし副作用が現れた場合は、すぐに医師に相談しましょう。
AGA治療は、医師と相談しながら自分の体質に合った方法を見つけていくことが重要です。副作用のリスクを理解した上で、前向きに治療に取り組んでいきましょう。
※1 参照:AGAスキンクリニック|フィナステリドによる治療|効果と副作用
3.治療期間と費用がかかる
AGA治療は、薬を服用してすぐに成果が出るものではありません。効果実感までに6か月程度はかかると、あらかじめ理解しておきましょう。
初診料、診察料、薬代などを合わせると、毎月数千円〜数万円かかる場合もあります。
分割払いや都度払いを導入しているクリニックもあるので、私生活に負担がない支払い方法で治療を継続できるクリニックを選びましょう。
AGA治療は、継続しないと効果を実感できない治療です。時間と費用がかかることを理解した上で、自分に合ったペースで治療を続けていく必要がありますよ。
※1 参照:岡山大学医学部歯学部附属病院薬剤部
AGA治療の一般的な流れ
AGA治療の一般的な流れは、次のとおりです。
AGA治療の一般的な流れ
- カウンセリングと初診
- 頭部の撮影
- 詳細な診察
- 治療計画の説明と処方
- 定期的なフォローアップ
1.カウンセリングと初診
AGA治療の第一歩は、カウンセリングと初診です。この段階で、医師が患者の脱毛の程度や健康状態、生活習慣などを詳しく確認します。
カウンセリングでは、AGAに関する悩みや期待する治療効果について、疑問点や不安なポイントを話し合い、解消することが大切です。
Recommend
初診時には、既往症や現在の健康状態、服用中の薬なども伝えましょう。血液検査を含む追加検査が行われる場合もあります。
医師との信頼関係を築くことが、効果的な治療の第一歩となります。自分の状態や希望をしっかりと話し、医師の説明に対し、不明点があれば遠慮なく質問しましょう。
自分に合った治療法を見つけるためにも、カウンセリングと初診を通じて医師と相談しながら自分が納得できる治療法を決めてくださいね。
2.頭部の撮影
AGA治療の効果を評価するために、治療前に頭部の撮影が行われます。治療前に頭皮と髪の状態を記録しておくことで、治療の進行状況について客観的な把握が可能です。
AGA治療の経過観察をする際に重要な資料となるため、医師や看護師、カウンセラーの指示に従って撮影をしましょう。
3.詳細な診察
頭部の撮影に続いて、医師による詳細な診察が行われます。マイクロスコープを用いて頭皮の状態を細かく観察し、AGAの進行具合を正確に評価するために必要な過程です。
毛穴の大きさ、毛髪の太さ、頭皮の炎症の有無などを観察することで、医師による適切な治療法の提案が可能となります。治療法や服用する薬の種類を決定するために必要なステップなので、しっかりと診察してもらいましょう。
4.治療計画の説明と処方
詳細な診察の結果や患者の要望をベースに、医師が治療法を提案します。治療方針に納得ができれば、治療計画に基づいて治療開始となります。
Recommend
治療法に合わせた内服薬や外用薬が処方されるので、決められた用法・用量を守って毎日服用しましょう。
一般的には、内服薬としてフィナステリドやデュタステリド、外用薬としてミノキシジルなどが使用されます。副作用が気になる方は、医師に必ず確認しましょう。
5.定期的なフォローアップ
AGA治療では、定期的なフォローアップが欠かせません。1〜2ヶ月に一度のペースで通院し、治療の効果を確認するクリニックが多い傾向です。
フォローアップでは、頭皮の状態や毛髪・毛量の変化だけでなく、治療薬の効果や副作用の有無も確認し、必要に応じて治療計画の調整も行います。
定期的な通院は、治療の効果を引き出すためにも必要です。医師と患者が協力して治療の進捗状況を確認し、柔軟に計画を修正することで、良い結果を得られるでしょう。
札幌のAGA治療は保険適用になる?
AGA治療は美容目的とみなされるため、原則として保険適用外のため、治療にかかる費用は全額自己負担です。
治療費は、初診料、治療費、薬代などを合わせると、月々数千円から数万円以上かかる場合もあります。クリニックによって料金体系は異なるので、事前に確認しておきましょう。
Recommend
キャンペーンや、分割払いを用意しているクリニックもあります。治療を継続するためにも、トラブルを避けるためにも、治療開始前に支払方法や費用の確認は必須です。
AGA治療は長期的な取り組みが必要であり、継続して費用がかかります。自分の予算に合った、無理なく続けられる治療法を見つけましょう。
札幌のAGAクリニックに関するよくある質問
札幌市でおすすめのAGA治療ができるクリニックはどこ?
初回1,800円(税込)で治療が試せる、湘南AGAクリニックがおすすめです。診察料は無料で、オンライン診療にも対応しています。内服薬や外用薬以外に、メソセラピーや植毛、アートメイクにも対応しているので、希望に即した治療を選びやすいでしょう。
札幌のAGA治療は、どれくらいの費用がかかる?目安は?
本記事で紹介したAGAクリニックの傾向を考慮すると、AGAの「予防」を目的とするなら月額5,000円前後、発毛を目指すなら1万円〜2万円以上が目安です。ただし、かかる費用はAGA治療の目的や治療法により異なります。できれば複数のAGAクリニックで医師の診察を受け、最も納得できるクリニックで治療を開始すると、費用面での後悔を防ぎやすくなるでしょう。
薄毛が気になり始めました。まだ薄毛は目立ちませんが、その段階でもクリニックに行ったほうがよい?
AGA治療は、早く始めたほうがよいとされています。AGAは進行性の脱毛症のため、放置していても自然と毛量が回復するものではありません。時間とともに薄毛が目立ち始めるため、目立たないうちに治療を始めたほうが、月額料金も安く済み、周囲にもバレにくいでしょう。
薄毛の原因は、AGAだけではありません。薄毛の原因は、主に次の4種類が挙げられます。
・男性型脱毛症(AGA)
・円形脱毛症
・粃糠(ひこう)性脱毛症(脂漏性脱毛症)
・びまん性脱毛症(FAGA)
薄毛を治療する前に医師の診察が必要なのは、薄毛の原因がAGAとは限らないことも理由のひとつです。薄毛が気になり始めたら、医師に診察してもらい、原因に適した治療法を提案してもらいましょう。
参考:全体的に薄毛に!考えられる原因とは?改善方法や脱毛症の種類も解説-イースト駅前クリニック
まとめ
この記事では、札幌でおすすめのAGAクリニックを12院紹介し、クリニックの選び方、AGA治療の概要なども解説しました。
AGA治療は、薄毛の進行抑制や発毛促進などの効果が期待できます。一方で、初期脱毛や副作用のリスクもあるので、治療を受ける前にデメリットも確認しておきましょう。
札幌駅周辺には、AGA治療が可能なクリニックが多くあります。治療法やアクセスの良さを比較し、自分に合ったクリニックを見つけたらカウンセリングや初診予約をしてみましょう。
この記事監修者
経歴・プロフィール
東京医科大学卒業(2004年)東京医科大学卒業後、麻酔科学講座入局。麻酔科退局後、 都内皮膚科・美容皮膚科院長として勤務。平成24年より医療法人容紘会高梨医院 皮膚科・ 美容皮膚科を開設。
![吉岡容子]()
グロウナビ編集部
日比野香
プロフィール
ゼロアクセル入社後、美容ジャンルを中心にディレクションを行なっています。美容施術が初めての方でも気軽に施術できるよう、わかりやすく記事執筆•ディレクションを行なっています。日本化粧品検定3級取得済み。
