
大阪でプルリアルがおすすめのクリニック10選!効果や選び方も紹介
肌のハリや弾力シワ改善など幅広い効果をもつ「プルリアル デンシファイ」。次世代ヒアルロン酸製剤とも呼ばれ、気になっている方も多いのではないでしょうか?
しかし、日本での取り扱いはまだ少ないため、取り扱っているクリニックや値段相場に関する情報も不足しています。
そこで本記事では、大阪でプルリアルの値段が安いおすすめのクリニックを10選紹介します。

右にスクロールできます>>>
プルリアル | クリニーク大阪心斎橋 | ソノクリニック | MAクリニック |
---|---|---|---|
おすすめ | ![]() | ![]() | ![]() |
シルク(1本) | 48,400円 | 55,000円 | 55,000円 |
デンシファイ | 59,400円 | 66,000円 | 66,000円 |
バイオスカルプチャー(1本) | – | 44,000円 | – |
おすすめ ポイント | ・シルクが40,000円台! | ・3種類取扱あり! | ・最新の画像解析システムで |
クリニック | 大阪心斎橋 ★4.1 | 大阪院 ★3.8 | 心斎橋 ★4.4 |
詳細 | |||
公式 |
🌟この記事のまとめ |
---|
プルリアルは「シルク」「デンシファイ」「バイオスカルプチャー」の3種類! ★目元の小ジワやクマが気になる人 ⇨「シルク」がおすすめ! ★肌荒れや赤みが気になる人 ⇨「デンシファイ」がおすすめ! ★顔や首のたるみ、ボリュームロスが気になる人 ⇨「バイオスカルプチャー」がおすすめ! |
東京医科大学卒業(2004年)東京医科大学卒業後、麻酔科学講座入局。麻酔科退局後、 都内皮膚科・美容皮膚科院長として勤務。平成24年より医療法人容紘会高梨医院 皮膚科・ 美容皮膚科を開設。

広告の掲載は厚生労働省の医療広告規制に関する規定等に則っていますので、クリニックの評価や情報の正確性には影響ありません。
【当サイトは厚生労働省の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
・薬事法
・薬事法における広告規制
・医薬品等の広告規制について
Contents
大阪でプルリアルがおすすめのクリニック10選

クリニーク大阪 心斎橋

クリニーク大阪 心斎橋のおすすめポイント
- 費用を抑えたい方におすすめ!シルクが2cc40,000円後半とリーズナブル
- シルクなら改善したい範囲や部位に合わせて注入方法を選べる
- デンシファイとシルクの2種類あり
- お試しにぴったり!初回は割引料金でお得
- カウンセリングが無料
クリニーク大阪 心斎橋のプルリアルシルクは、リーズナブルな価格が魅力です。シルクを水光注射で注入する場合、2cc49,500円(税込)で受けられます。
プルリアルは、デンシファイとシルクの2種類から選べます。シルクは水光注射と新型水光注射(ハイコックス)から、注入方法の選択が可能。目の周辺のシワやクマの改善に期待ができます。

- 低価格で施術が受けられる
- 初回割引がある
- シルクは注入方法を選べる
- 待ち時間が長い場合がある
基本情報
料金(税込) | 【シルク】 水光注射:49,500円 医師の手打ち:2cc/55,000円(初回:48,400円) 新型水光注射:60,500円 【デンシファイ】 医師の手打ち:2cc/66,000円(初回:59,400円) |
---|---|
初回カウンセリング(税込) | ◎ 無料 |
診療時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
大阪内のクリニック数 | 2院 |
アクセス | 【大阪心斎橋院(クリニーク大阪)】 大阪市中央区南船場3-12-3 心斎橋セントビル5F ・大阪市営地下鉄御堂筋線心斎橋駅 徒歩約1分 【大阪梅田ヒフ科スキンクリニック】 大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル タワーイースト7F・JR大阪駅中央北口 徒歩約9分 ・阪急大阪梅田駅茶屋町口 徒歩約10分 |
出典:クリニーク大阪 心斎橋
クリニーク大阪 心斎橋の評判


ソノクリニック

ソノクリニックのおすすめポイント
- 通常料金が40,000円弱と低価格(バイオスカルプチャー)
- 自分に適した施術を受けたい人におすすめ!デンシファイ・シルク・バイオスカルプチャーの3種類を提供
- 痛み対策ができる!麻酔やカニューレのオプションあり
- LINE限定のクーポンの配布でお得に利用できる
- 開業25周年の実績。対応経験が豊富で安心
ソノクリニックのプルリアルは、デンシファイ・シルク・バイオスカルプチャーの3種類。バイオスカルプチャーなら44,000円(税込)とリーズナブルな価格で利用できるため、首のしわや顔の保水性を改善したい方に向いているでしょう。
LINE公式アカウントでは、お得な限定のクーポンを配信しているので、費用を抑えたい方は友だち追加をしておきましょう。

- 低価格でプレリアルを受けられる
- 取り扱う薬剤の種類が豊富
- 開業25周年の実績で安心感がある
- 初回割引やキャンペーンがない
基本情報
料金(税込) | シルク:1本55,000円~ デンシファイ:1本66,000円~ バイオスカルプチャー:1本44,000円~ ※同日にプルリアルを3本以上施注する場合:総額より10%OFFとなる |
---|---|
初回カウンセリング(税込) | - |
診療時間 | 月・水・木・金:10:00~19:00 火:10:00~17:30 土:10:00~17:00 |
定休日 | 日・祝 |
大阪内のクリニック数 | 1院 |
アクセス | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 2F-49 大阪駅前第3ビル2F・地下鉄梅田駅 徒歩約5分 ・阪神梅田駅 徒歩約5分 など |
出典:ソノクリニック
ソノクリニックの評判

MAクリニック

MAクリニックのおすすめポイント
- シルクの価格が50,000円代と低め
- 最新の画像解析システムで肌の状況をチェックできる
- デンシファイとシルクから選べる
- 自宅でのセルフケアにおすすめ!スキンケア商品の購入も可能
- パウダールームが4席あって使いやすい
MAクリニックは、比較的リーズナブルな料金でプルリアルを提供するクリニックです。シルクが1本55,000円(税込)で利用できます。選択できるプルリアルの種類は、デンシファイとシルクの2種類です。症状や部位に応じて選べます。
カウンセリングでは最新の画像診断システム「VISIA」による肌診断を実施。肌の状態を詳しく診断できるので、自分に合った施術をみつけやすいでしょう。

- 薬剤を選べる
- 詳細な肌診断が受けられる
- 低料金でプルリアルを受けられる
- キャンペーンが少ない
基本情報
料金(税込) | シルク:55,000円 デンシファイ:66,000円 麻酔代:3,300円 |
---|---|
初回カウンセリング(税込) | 3,300円 (初診料・カウンセリングの合計) |
診療時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | なし |
大阪内のクリニック数 | 1院 |
アクセス | 大阪市中央区西心斎橋1-13-15三栄心斎橋ビル6F ・心斎橋駅 徒歩約5分 |
出典:MAクリニック
MAクリニックの評判


BAOクリニック

BAOクリニックのおすすめポイント
- お得なセット料金あり!3回セットは単体よりも料金が割安
- 期間限定のお得なキャンペーンも開催
- 大阪に梅田院と心斎橋院の2院展開で通いやすい
- 経験や資格が豊富な医師が在籍
BAOクリニックは、関西に3院を展開する美容クリニックです。大阪には2院があり、プルリアルはセットプランも提供。3回セットは、1回ずつ受けるよりも料金が割安になるのでお得です。
BAOクリニックは、期間限定のお得なキャンペーンも豊富に開催しているため、コストを抑えたい方にも向いています。
キャンペーンは定期的に更新されるようなので、今後もプルリアルに関するものが開催されるかもしれませんよ。

- お得なコースがある
- キャンペーンの種類が充実している
- 大阪に2院があり通いやすい
- 取り扱いがデンシファイのみ
基本情報
料金(税込) | 【デンシファイ】 1本:61,800円 3回セット:175,000円 |
---|---|
初回カウンセリング(税込) | ◎ 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | - |
大阪内のクリニック数 | 2院 |
アクセス | 【梅田院】 大阪市北区曽根崎新地1丁目5-23吉紹ビル 2F・北新地駅 徒歩2分 【心斎橋院】 大阪市中央区心斎橋筋1丁目1-1 心斎橋クラシックビル 5F・心斎橋駅 徒歩2分 |
出典:BAOクリニック
BAOクリニックの評判


グランジョイクリニック

グランジョイクリニックのおすすめポイント
- シルクが2cc50,000円代と比較的価格がリーズナブル
- デンシファイとシルク2種類から選べる
- JR東西線「北新地」駅より徒歩1分で通院がしやすい
- 開業20年以上の実績があり、経験豊富な医師が在籍
- 初回カウンセリングは無料
グランジョイクリニックのプルリアルは、価格が2cc55,000円(税込)と比較的リーズナブルです。デンシファイとシルクの2種類を取り扱っており、症状や部位に応じて選びます。
JR東西線「北新地」駅より徒歩1分とアクセスも良好ですよ。

- 割安な料金でプルリアルを受けられる
- 2種類から薬剤を選べる
- アクセス良好で通いやすい
- キャンペーンが少ない
基本情報
料金(税込) | 【シルク】 2cc:1回:55,000円~ 【デンシファイ】 2cc:1回77,000円~ |
---|---|
初回カウンセリング(税込) | カウンセラー:無料 医師:3,240円 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | - |
大阪内のクリニック数 | 1院 |
アクセス | 大阪市北区曽根崎新地1-4-20桜橋IMビル5F・JR東西線北新地駅 徒歩約1分 ・地下鉄四ツ橋線西梅田駅 徒歩約3分 など |
出典:グランジョイクリニック
グランジョイクリニックの評判


Sui Clinic

Sui Clinicのおすすめポイント
- 顔や手の甲など幅広い部位に対応
- デンシファイとシルクの2種類から選択可能
- 施術箇所が細かく選べて気になる箇所をピンポイントで受けられる
- シルクとボトックスを組み合わせた「シルクヴェール」も選べる
- 大阪御堂筋線「江坂駅」から徒歩1分でアクセスも良好
SuiClinicは、大阪で美容医療を提供するクリニックです。取り扱うプルリアルシリーズは、デンシファイとシルクの2種類。額・頬・口周り・デコルテ・首など、幅広い部位に注射が可能です。
シルクとボトックスを組み合わせた「シルクヴェール」も提供されているので、美肌効果を高めたい方にも向いています。

- 費用を抑えやすい
- 特定部位の集中的な改善が図れる
- 最寄り駅から徒歩1分とアクセスが良好
- 初回割引やキャンペーンがない
基本情報
料金(税込) | 【シルク】 全顔:70,000円 目元or口元特化:35,000円 目元or口元特化の2回コース:60,000円 目元or口元特化の4回コース:100,000円 【デンシファイ】 全顔:85,000円 2回コース:150,000円 3回コース:210,000円 【シルクヴェール】 60,000円 |
---|---|
初回カウンセリング(税込) | ◎ 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | お盆、年末年始 |
アクセス | 吹田市江坂町1丁目23‐33 第七マイダビル8階・江坂駅 徒歩約1分 |
出典:Sui Clinic
Sui Clinicの評判


ヤナガワクリニック

ヤナガワクリニックのおすすめポイント
- 低価格からプルリアルを受けられる
- プルリアルの取扱いが豊富!デンシファイ・シルク・バイオスカルプチャーの3種類から選べる
- シルクとバイオスカルプチャーのお得なセットも利用できる
- 複数回コースプランなら割安の料金でお得
- 定期的にモニターを募集
ヤナガワクリニックは、プルリアルの取扱いが豊富です。デンシファイ・シルク・バイオスカルプチャーの3種類から選べます。バイオスカルプチャーは、1回44,000円(税込)と低価格で利用でき、顔や首のたるみ改善・保湿性アップに効果的です。
それぞれお得なコースプランも設定されているので、目的や症状に応じて検討しましょう。

- 取り扱う薬剤の種類が豊富
- 低料金でプルリアルを受けられる
- お得なセットプランも利用できる
- キャンペーンが少ない
基本情報
料金(税込) | デンシファイ:1回77,000円 シルク: 1回55,000円 バイオスカルプチャー:1回44,000円 シルク+バイオスカルプチャー:1回88,000円 |
---|---|
初回カウンセリング(税込) | 3,300円~ |
診療時間 | 平日:10:00~18:00 水・土:10:00~17:00 |
定休日 | 日・祝 |
大阪内のクリニック数 | 1院 |
アクセス | 大阪市中央区南船場3丁目5-28 6F/3F |
出典:ヤナガワクリニック
ヤナガワクリニックの評判


ゆうきクリニック

ゆうきクリニックのおすすめポイント
- デンシファイとシルクから選べる
- 美肌関連のキャンペーンが充実
- キャンペーンの活用でシルクが50,000円以下
- 大阪2院の展開で最寄りのクリニックを見つけやすい
- LINEから予約ができる
ゆうきクリニックは、美肌に関するキャンペーンが豊富なクリニックです。月ごとにさまざまなキャンペーンが開催されており、2025年2月にはプルリアルも実施されました。
ゆうきクリニックのプルリアルは、デンシファイとシルクを取り扱っているため、症状や目的に合ったものを選べます。

- 低価格でプルリアルを受けられる
- 大阪に2院があり通いやすい
- キャンペーンが豊富で料金を抑えやすい
- 初診料がかかる
- 通常料金が高め
基本情報
料金(税込) | 【シルク】 手打ち:2cc/77,000円 【デンシファイ】 手打ち:2cc/99,000円 |
---|---|
初回カウンセリング(税込) | 11,000円~ 詳細 【カウンセリング当日】 ▶初診料1,100円 ▶施術・契約・購入がない場合:カウンセリング料3,300円 |
診療時間 | 平日:11:00~20:00 土日祝:10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
大阪内のクリニック数 | 2院 |
アクセス | 【梅田茶屋町院】 大阪市北区茶屋町6-25【心斎橋院】 大阪市中央区南船場4丁目4-3心斎橋駅東急ビル2F |
出典:ゆうきクリニック
ゆうきクリニックの評判


ライズワン美容皮膚科クリニック

ライズワン美容皮膚科クリニックのおすすめポイント
- デンシファイの価格が2cc50,000円代と低め
- プルリアル施術は麻酔とパック込みの料金でお得
- JR東西線新福島駅から徒歩3分とアクセス良好
- カウンセリングが無料
- LINEからの予約ができる
ライズワン美容皮膚科クリニッククリニックのプルリアルは、2cc55,000円(税込)と通常料金が低めです。この料金は、麻酔とパックが含まれているのでよりお得に利用できます。
また、カウンセリングが無料なことも嬉しいポイントです。カウンセリング料がかからないので、施術を受けるか迷っている方も気軽に相談できますよ。

- 低料金でプルリアルが受けられる
- 麻酔とパックが込みの料金でお得
- 駅近で通いやすい
- デンシファイしか取り扱いがない
基本情報
料金(税込) | 【デンシファイ】 医師手打ち:2cc/55,000円 |
---|---|
初回カウンセリング(税込) | ◎ 無料 |
診療時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | - |
大阪内のクリニック数 | 1院 |
アクセス | 大阪市福島区福島1-1-48堂島クロスウォーク1F・JR東海道本線大阪駅 徒歩約13分 ・JR東西線新福島駅 徒歩約3分 |
ライズワン美容皮膚科クリニックの評判


CLEAN BEAUTY CLINIC

CLEAN BEAUTY CLINICのおすすめポイント
- デンシファイ・シルク・バイオスカルプチャーの3種類から選べる
- 希望すれば最新の画像解析システムによる肌診断を受けられる
- 会員には毎年ごとに割引チケットが配布される
- JR大阪駅から徒歩5分と通院がしやすい
CLEAN BEAUTY CLINICは、取り扱いがデンシファイ・シルク・バイオスカルプチャーと豊富です。症状に適した薬剤を選べるので、より高い改善効果に期待ができるでしょう。また、会員制度が導入されており、会員はプルリアルの料金がお得。
会員には、毎年割引チケットが配布されるのも嬉しいポイント。割引チケットを使えば、10,000円OFFの料金で施術を受けられます(20,000円以上)。

- 取り扱う種類が豊富
- 会員に登録すれば料金がお得
- 駅近で通いやすい
- 会員は月額料金がかかる
基本情報
料金(税込) | シルク:2cc/71,000円 デンシファイ:2cc/81,000円 バイオスカルプチャー:1.1ml/61,000円 |
---|---|
初回カウンセリング(税込) | ◎ 無料 |
診療時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | - |
大阪内のクリニック数 | 1院 |
アクセス | 大阪府大阪市北区芝田 2丁目 7-18ルーシッドスクエア梅田 8F・JR 大阪駅御堂筋北口 徒歩約5分 ・OsakaMetro梅田駅北改札口 徒歩約5分 |
出典:CLEAN BEAUTY CLINIC
※1 税込価格は要問いあわせ
CLEAN BEAUTY CLINICの評判


プルリアルとは
プルリアルの効果

プルリアルは、ルクセンブルクにある「MD Skin Solution社」が開発した薬剤です。
ポリヌクレオチド(PN)はコラーゲンの生成を促進させる効果があり、しわ・たるみ・赤みなどの改善に効果的です。
類似する他施術との違い

ここでは、プルリアルとリジュラン・ジュベルックそれぞれ違いについてみていきましょう。
プルリアルとリジュランは、ともに鮭由来のポリヌクレオチド(PN)を主成分とした薬剤ですが、製造方法が異なります。
プルリアルは余分なたんぱく質を完全に取り除いているため、アレルギー反応が生じるリスクが少ないと考えられています。
なお、プルリアルとジュベルックでは、主成分と向いている症状が異なります。ポリヌクレオチド(PN)プルリアルは、肌質やしわの改善に高い効果が期待できる薬剤です。
一方のジュベルックはポリ乳酸(PDLLA)を主成分としており、毛穴の状態やニキビ跡の改善に効果を発揮します。
出典:医療法人大美会グループ|リジュランとプルリアルの違いについて
出典:AMICLINIC|小じわが消せる?プルリアルの効果を徹底解説
出典:Theoryクリニック|プルリアル
出典:GRAND JOY CLINIC|https://grandjoy.jp/pluryal/
プルリアルの種類

プルリアルにはいくつかの種類があり、期待できる効果や適した部位が変わります。
種類 | 期待できる効果 | 適した部位 |
---|---|---|
デンシファイ | 赤み・小じわ・くすみなどの改善 | 顔全体・首・デコルテ・手の甲など |
シルク | 目や口周辺のクマやしわの改善 | 目や口周辺など |
バイオスカルプチャー | 肌の保水性・弾力性アップ 首の横しわの改善 肌質の改善 | 顔・首・手の甲など |
プルリアルデンシファイの効果
プルリアルデンシファイは、ポリヌクレオチド・ヒアルロン酸・マンニトールを組み合わせた薬剤です。
顔全体の肌質改善をはじめ、肌のハリ・ツヤの向上や小じわの改善に効果的です。抗酸化作用も見込めることから、肌の赤みや色むらの改善にも期待ができます。
また、対応部位が広いことも特徴的。顔だけでなく、首・手の甲・デコルテにも注入できます。
出典:つくばすずらん皮膚科クリニック|プルリアル®
出典:ソノクリニック|プルリアル
出典:大阪梅田皮フ科スキンクリニック|プルリアル
出典:SmartskinCLINIC|プルリアル(PLURYAL)デンシフィアシリーズ【全4種類】【安い】
プルリアルシルクの効果
プルリアルシルクは、目元専用として開発された薬剤です。
皮膚の薄い箇所に適したポリヌクレオチド濃度となっており、目や口周辺のような皮膚が薄い部位のクマやしわの改善によく用いられます。
出典:つくばすずらん皮膚科クリニック|プルリアル®
出典:ソノクリニック|プルリアル
出典:大阪梅田皮フ科スキンクリニック|プルリアル
出典:SmartskinCLINIC|プルリアル(PLURYAL)デンシフィアシリーズ【全4種類】【安い】
プルリアルバイオスカルプチャーの効果
プルリアルバイオスカルプチャーは、3種類のヒアルロン酸を配合した薬剤です。
対応部位も顔や首からデコルテまで、幅広い範囲に対応しています。
なお、バイオスカルプチャーは取り扱うクリニックがやや少なめです。希望する場合は、公式サイトを確認して提供するクリニックを見つけましょう。
出典:つくばすずらん皮膚科クリニック|プルリアル®
出典:ソノクリニック|プルリアル
出典:大阪梅田皮フ科スキンクリニック|プルリアル
出典:SmartskinCLINIC|プルリアル(PLURYAL)デンシフィアシリーズ【全4種類】【安い】
大阪でプルリアルを受けるときの費用相場
次の表は、大阪のクリニックで提供されているプルリアルの費用相場です。
シリーズ | 費用相場(税込) |
---|---|
デンシファイ | 72,000円 |
シルク | 59,000円 |
バイオスカルプチャー | 64,000円 |
※本記事で紹介したクリニックをもとに算出
バイオスカルプチャーは、ほかの種類よりも費用相場が低めです。施術を受けるときの参考にしてみてください。
大阪でプルリアルを受けるクリニックの選び方

大阪でプルリアルを受けるクリニックの4つの選び方
- 取り扱う薬剤の種類
- 最終的にかかる料金
- 通院のしさすさ
- 実績や症例の豊富さ
取り扱う薬剤の種類
クリニックを選ぶときは、取り扱う薬剤の種類を確認しましょう。プルリアルには、いくつかの種類がありますが、すべてのクリニックが全種類を取り扱っているわけではありません。
取り扱う薬剤の種類はクリニックによって異なるため、事前に公式サイトで確認しておきましょう。
最終的にかかる料金
費用については、最終的にかかる料金をチェックしましょう。プルリアルの施術では施術料金のほか、カウンセリング料や初診料などの費用が発生するケースがあります。
公式サイトに諸費用が掲載されていない場合は、カウンセリングでしっかりと確認しておきましょう。

通院のしさすさ
通院のしやすさも、クリニック選びで重要なポイントです。プルリアルの効果を維持するには、定期的な施術が必要となります。
とくに施術を始めたばかりの時期は3週間に1回のペースで、3回程度の施術が理想的とされているため、こまめに通院しなければなりません。
通院の負担が大きいと途中で挫折してしまう可能性があるため、通院しやすいクリニックを選びましょう。
実績や症例の豊富さ
クリニック選びでは、実績や症例も確認しておきましょう。
また、可能であれば公式サイトで症例写真を確認しておくことがおすすめです。施術の前後を写真で確認しておけば、仕上がりのイメージがしやすくなります。
プルリアルのメリット・デメリット
プルリアルのメリット
プルリアルのメリット |
---|
・肌が本来持つ修復・再生機能を高める ・肌の潤い・弾力・ハリなどの向上に期待できる ・肌荒れの解消や肌質改善 ・副作用のリスクが低め |
プルリアルは、加齢や外的ダメージを受けて低下した肌の修復・再生機能アップに効果的です。
この働きはバイオリモデリング(生体刺激)と呼ばれており、肌を健康な状態に整えられるため、肌荒れの解消や肌質改善の効果が見込めます。
また、プルリアルは副作用のリスクが低めなことも嬉しいポイントです。鮭はDNA構造が人間に近く、拒絶反応や副作用が生じにくいとされています。

出典:THE NATURAL BEAUTY CLINIC|PLURYAL DENSIFY/PLURYAL SILK
出典:花小金井駅前スキンクリニック|プルリアル
出典:BAOクリニック|プルリアル注射
出典:AURORACLINIC|【医師監修】プルリアル(pluryal)とは?他の製剤との違いについても詳しく解説
プルリアルのデメリット
プルリアルのデメリット |
---|
・多少のダウンタイムがある ・複数回の施術が必要な場合がある |
プルリアルは副作用が少ないものの、ゼロリスクというわけではありません。施術後には赤み・腫れ・内出血などの副作用が生じる場合もあります。ただこれらの症状は、一時的であるケースが大半です。
赤みや腫れは2~3日程度、内出血は1~2週間ほどで落ち着く傾向にあります。
また、しっかりとした効果を得るには、複数回の施術が必要なこともデメリットです。通院の手間がかかるだけでなく、コストも膨らみます。
コスト対策としては、セットプランを利用するのがおすすめです。1回あたりの施術料金が安くなるため、お得に施術を受けられます。
出典:BAOクリニック|プルリアル注射
出典:花小金井駅前スキンクリニック|プルリアル
出典:THE NATURAL BEAUTY CLINIC|PLURYAL DENSIFY/PLURYAL SILK
大阪でプルリアルを受ける際によくある質問
プルリアルは安全なの?
プルリアルは、EUの安全基準であるCEマークを取得した商品です。副作用のリスクも低く、アレルギー反応も生じにくいとされているため、安全性にはしっかり配慮されているといえるでしょう。
出典:つくばすずらん皮膚科クリニック|プルリアル®
出典:大阪梅田皮フ科スキンクリニック|プルリアル
出典:GRAND JOY CLINIC|https://grandjoy.jp/pluryal/
何回くらいの施術で効果を実感できる?
プルリアルは1回の手術でも効果を実感しやすいですが、しっかりとした効果を得るには3週間に1回のペースで、3回程度の施術が理想的とされています。実際にプルリアルでは3回コースを設定しているクリニックも少なくありません。しっかりとした効果を望むなら、3回コースの利用を検討するとよいでしょう。
どのくらいのペースで施術が必要なの?
はじめのうちは、3週間に1回のペースで施術を受けるのがおすすめです。そのあとは6ヵ月に1回ほどのペースで施術を受けることで、プルリアルの効果をキープしやすくなります。
出典:THE NATURAL BEAUTY CLINIC|PLURYAL DENSIFY/PLURYAL SILK
出典:大阪梅田皮フ科スキンクリニック|プルリアル
施術時間はどのくらい?
プルリアルの施術時間は、1回あたり15~30分程度が目安です。ただし、麻酔や事前診察の有無によっても異なるため、詳細についてはカウンセリング時に確認しましょう。時間があまり取れない方は、予約が取りやすいクリニックを探すのがおすすめです。
施術時に痛みはある?
個人差はありますが、多少の痛みを感じる場合があります。クリニックによっては麻酔の利用ができるため、痛みが気になる方は、カウンセリングや公式サイトで確認してみましょう。
まとめ
この記事ではプルリアルにおける概要や大阪でプルリアル施術が受けられるクリニックを紹介しました。
プルリアルとは肌全体のハリ•ツヤアップに効果があり、中でもプルリアルデンシファイはハリツヤに加えて赤み・小じわ・くすみなどの改善も見込めます。
しかし注入治療であるため、ドクターの打ち方によって痛みや効果の出方は大きく変わります。クリニックを選ぶ際には、これまでに行ったプルリアル施術の症例写真を確認してからいくと良いでしょう。
また、施術料金に加えて麻酔代や初診料がかかるクリニックもあるので、あらかじめトータルいくらになるのか計算しておくことをおすすめします。

・本記事は、紹介している商品やサービスについて、効果効能や安全性その他のいかなる事項をも保証するものではなく、医学的な助言を提供するものでもありません。ご自身の体調などの点でご懸念の事項がある場合には、必ず医師の診断を受けていただきますようお願いいたします。
・本記事は、紹介している商品やサービスなどを提供している企業様その他のいかなる組織や個人の意見を代表するものでもありません。
・本記事に記載されている費用やサービス内容などは一例であり、プランなどにより変更が生じることがあります。
・施術の痛みやダウンタイムなどに関する記載は一例であり、個々人により差異があります。
・記事の内容は執筆時または更新時のものであり、紹介している商品やサービスの内容に変更が加えられていることがあります。
・医療機関などの実施している保証制度や補助制度には適用条件があります。